浩瀚×陽子/きりや様





   
『切なる願いを』





 今年もまた、東の国にも年越しのざわめきがやってきた。
 王朝の成立から何年もたっているが、毎年、冬至の郊祀から続く新年の祭礼まで、この時期ばかりは王宮も慌ただしさを見せていた。
 大きな郊祀が続くため大きな政などは控えられているので、王をはじめとする官の頭の中にあるのは、この忙しい時期をいかに効率よくやり過ごすか、その方法と手順の模索が占めているのだった。なかでも一番神経を使っているのは、郊祀を取り仕切る春官達であろう。
 冬至の郊祀もすぐ目の前に迫り、必要な御物の整理や主人公となる王と麒麟の衣装の準備、さらには幾度となく郊祀の式次第の確認とやることばかりであった。
 また唯一文句なく、女王を着飾らせることの出来るこの機会に、衣装を揃える女御たちは春官や当の陽子を放っておいての賑わいを見せていた。あの袞にしよう、それならあの歩揺が似あう、主上の御髪にはこちらの珠のほうがいい、などと、陽子の意思などまったく構われることのないものであったが。
 過去に幾度も幾度も繰り返してきたことだから、陽子はもう口も出さない。普段官服を着てすごしている陽子を、女官たちが揃って恨めしそうに見ているのを知っているから、こういうときまで我侭を言うのは気が引けたとも言うし、親友たちから無言の圧力を感じているのもあった。
 その女官の鬱憤が景麒にまで波及するようになったのは最近のことであった。王である陽子の衣装に合わせて、傍に立つ景麒の衣装も見立てられているのだ。
 その浮き立つようなざわめきを遠く背に、陽子は景麒とともに大宗伯の説明を耳にしていた。
「その後はまっすぐ陣にお戻りになられてください」
 すでに何度も繰り返してきた手順だから、いい加減説明無しでも陽子は郊祀を執り行える自信はある。だが何事にも順序というものはあるらしく、大宗伯は丁寧に一つ一つ書面を示し確認を取っている。もっとも説明する彼もほとんど諳んじるようなのだが。
「大丈夫、もう充分に分かっているから」
 一通り説明されたところで陽子はそう示して見せた。官吏はその言葉にひとつ頷くと、説明に使っていた書簡を巻き上げて退室をしていった。
「……一体いつになったら面倒な説明を聞かなくても済むんだろうな」
 疲れたように頬杖をついて、陽子は隣に座る景麒に呟いた。大宗伯と入れ違いに入ってきた女官の用意した茶碗を手に、景麒は首を横に振る。
「きっといつまでたっても、説明だけは省かれることはないと思いますが」
 しれっとしたいつもの表情で言いながらも、堅物の景麒にもやはり多少なりとも辟易するものなのだろう。すこしばかり言いように切れがなく感じられた。
 互いに溜息をついてしまったとき、堂室の外がにわかに賑やかになった。さわさわと幾人もの女の声に、主従は逃げ遅れたことを知った。例年のごとく、王と麒麟を捕まえて、郊祀の衣装合わせをする気なのだろう。
「……なにも郊祀が嫌なわけじゃないけど」
 陽子はそう言って衝立の向こうを示す。
「でも着せ替えはもう勘弁して欲しいね」
 そういうと下僕もまた疲れたように溜息をついた。



 陽子と景麒が女官たちの着せ替えから解放された頃にはすでに日は暮れていた。本来の政務時間もすでに終わっているが、陽子はどうしても見ておきたい奏上があったことを思い出して、内殿の執務室経由で正寝に戻る。
 一人で取るのも味気ないから、いつものように手の空いていた祥瓊と鈴を呼んで夕飯を取ったあと、陽子は自室の書卓に巻物を広げた。長年の努力の結果、もう陽子はひとりで読み書きをすることが出来ていた。筆も達筆とはいえないまでも、実直な性格を表す、酷く生真面目な文字を書いていた。
 用意してもらった茶を傍らに、陽子は広い堂室に一人で書を読み進め始める。許可の出せるものはその場で御璽を押していき、後日官吏に聞かねばならないものは別の紙に内容を書き付けて一緒にまとめておく。
 夢中で目を通していると、ほとほと、と薄く開けておいた扉を叩かれた。
「なに?」
 はっとしたように気付いた陽子が返事を返すと、扉の向こうから女官の密やかな声が届いてきた。
「冢宰が面会をお求めになられていますが」
「あぁ、通していいよ。ついでに何か甘いものも持ってきてくれないか」
 陽子はそういうと、手にしていた筆の墨をぬぐい丁寧に置いた。そうして乾いた巻物から纏めていると、女官に先導されて浩瀚が衝立の向こうから姿を現した。政務も終わったというのに、相変わらずきっちりと着込んでいるのは、彼の人柄そのままだ。
 陽子の求めた甘味と茶の用意を退室する女官に扉を閉めさせると、漸く浩瀚は陽子に向かって口を開く。
「遅くまで根を詰めておられるのはあまり感心できませんね」
 浩瀚は書面を巻き取る陽子の手を見つめながら言う。その言葉に陽子は笑い返した。
「その言葉、そっくりそのまま浩瀚に返すよ。それとも、その手にあるのは絵巻物とか?」
 笑い含みに陽子が示唆すると、浩瀚は小さく苦笑をしてその手にある数枚の紙束を少しばかり片付いてきた書卓に置く。
「一連の郊祀に関して目を通していただきたいことを纏めました。急ぎではないので、主上の手が空いたときに目を通されるようお願いいたします」
「わかった。用件はそれだけ? ならお茶でも飲んでいかないか。丁度私も終わるころだったからさ」
 陽子は最後に残った紙をかき集めながら、己よりも高い位置にある浩瀚の顔を見上げた。無意識に見上げる彼女の顔は笑んでいた。
 その日の政務を終えて王の部屋に参上した浩瀚としては、その誘いを断らねばならない理由もない。ありがたく誘いを受けて、女官が小卓に用意していった茶器に手を取る。
 浩瀚自身は普段も自身で茶を淹れることはないけれど、決して淹れることが出来ないわけでなかった。ただ時間が惜しいために、全ては傍に仕える女官たちに任せているのだ。今王の堂室には二人きりだ。この場にいない女官のかわりに浩瀚が茶を淹れる。
「どうぞ」
 香り豊かな茶碗を陽子の目の前に差し出せば、彼女は笑って礼を言った。陽子の目の前の床几に座ると、今度は陽子がさらに美しく盛られた菓子を勧めた。浩瀚はあまり甘いものを口にしないけれど、疲れた頭の休息には必要だと知っていたから。
「今日は主上も台輔も大変でしたね」
 勧めたれた菓子に手を出して、浩瀚はふと思い出して笑う。彼が何を指しているのか一瞬陽子は思い出そうとして、次の瞬間には眉を顰めていた。
「そういう浩瀚も同じ目に遭えばいいんだ」
 昼間の衣装合わせの騒動を思い出して陽子が顰め面で言うのだが、浩瀚はそれに取り合わない。
「郊祀の主役は主上と台輔です。私ごときが着飾って何の意味がありましょう」
 しれ、とした顔で言う男の顔を睨めつけて、陽子は溜息をつく。確かに王と麒麟ほどではないが、冢宰もそれなりに大儺では重要な役を担っているような気がするのは陽子の気のせいだというのだろうか。
 それを訴えても、口でこの男に勝てたためしはないから陽子はおとなしく茶を啜る。
「今年はどのような衣装をお召しになられるか、今から楽しみですね」
 目を細めて、それは楽しみとばかりの様子を表す浩瀚に、陽子は内心の照れを押し隠す。一番に見てもらいたい人に、冗談ならまだしも面と向かって楽しみにするようにと言えるほど陽子の心臓は強くない。
 ここ数年、ことあるごとに言われている言葉なのだが、なかなか慣れないのは彼女の性格というものか。
 その大儺で彼女が着飾らせられる衣装のことから、陽子は何を思い出したのかふと眉を顰めてしまった。ほんの少しだけ瞬間的に顰めただけなのに、浩瀚はそれをしっかりと見咎める。
「いかがされましたか?」
 陽子はほんの少しだけ躊躇ってから、上背のある男を気持ち上目遣いで見る。
「いや、ことあるごとに私の襦裙や飾りは、毎回何かしら新しく作られているだろう?」
 浩瀚にもそれは分かることだから先を促すように頷いた。
「そうして今までにもたくさんの襦裙や飾りが御物として眠っているだろう?私はそう襦裙なんて身に着けないんだから、いちいち新調しないでそちらのほうで間に合わせられないのかと思ったんだ」
 時に質実剛健と評される王らしい言葉に、浩瀚は苦笑をしてしまう。目の前の歳若い外見の王は、真面目な顔のままだ。
 きっと彼女には想像もつかないことなのだろう。見栄えよりも身軽さを取る陽子には、それは一生かかっても分からないことなのかもしれないが。
 ただひとりの、彼らの王のために作られた衣装をもって、そうして己の手で着飾らせる、その悦びを知らないのだろう。
 それを事細かに教える気は浩瀚にはない。懇切丁寧に教えてもきっと陽子は態度を改めないことは短くはない王朝の中で分かりきっていたし、教えてしまうのが勿体無いこともあった。まだまだ花開く前の蕾を愛でていたいのだ。
「それを女官たちにおっしゃいましたか?」
 だからそれだけを聞いた。
「言った。言ったら皆に酷く睨まれた」
 わけが分からないといわんばかりのその態度に、さもあらんと浩瀚は思う。
「主上の普段が官服ですから、たまには女官の我侭を通すべきですよ。誰しもたまの楽しみがあったほうが、張り合いがあるというものですから」
 にこりと笑みを作ってすでに幾度目かに達する助言を口に出した。陽子はその聞きなれているはずの言葉に、今回もやはりどことなく納得いかないながらも頷いた。「張り合い」云々は彼女にも分かるのだが、それが明確な答えではないのは気のせいではないはず。
「それに私も着飾られた主上を拝見するのが、毎年の楽しみですから」
 優しく微笑まれて言われてしまって、陽子は恥ずかしさのあまり目をあわせていられない。やや左方向に流して、すこし頬を染めてしまうのだ。
 その初々しい様子に微笑を浮かべて浩瀚は静かに立ち上がる。退出を表すその行動に陽子は慌てて同じように立ち上がった。浩瀚は傍に並ぶように近づいた陽子を見おろしながら、尽きることのない密かな願いを込めて口を開く。
「今年も、これからも」
 そうして陽子が崩御するその瞬間まで。
 出来れば、永遠に。
「ずっと、貴方の傍近くでその艶姿をお見せ下さい。……私の、王よ」
  傍に立ち上向く陽子の顎を軽く捕らえて、浩瀚は触れるだけの口付けをする。とたんに赤く染まる陽子を満足そうに、そして愛しげに眺めるともうひとつ口付けて、浩瀚は書卓に置いたままの陽子の決済済みの書状を取り上げる。そうして、突然のことに赤く染まった頬に手を当てて硬直したままの王を改めて振りかえった。
「では、お休みなさい」
 鮮やかな笑みを投げかけて、浩瀚はそのまま堂室を出て行った。そのすらりとした後姿を呆然と見送っていた陽子は、足音も消えてから思い出したように床にしゃがみこむ。
「……あんなことされちゃ、休めないじゃないか」
 どこと無く恨みがましいその言葉は、そのまま静かな夜の空気に混じって消えた。





 了





2003.01.07





……きりや様のコメント……



一部の表示できない漢字については、似た漢字で代用させていただきました。

相変わらず陽子さんは着せ替え人形ですが、オマケに下僕も付けてみましたvv
まぁ、景麒もビジュアル的にはよい男でしょうから、着せ替えは楽しいと思うのですが……。









陽子が浩瀚の手のひらで弄ばれていますわ〜(笑)
頬を染める陽子を見て、冢宰さまは絶対に楽しんでます!!

愛でていたい、だなんて、きゃーv きゃーーvv

今夜は眠れません眠れませんvv



ちなみに、一番やられた、と思ったのは、浩瀚の「……私の、王よ」


私の、の後の! 


点が!! その溜めが!!


こういう、時々どきっとさせられる絶妙な「間」に、いつもやられた!!>< と思ってしまう私です。


ステキな小説、本当にありがとうございましたv






【小説】に戻る


「十二国記部屋」に戻る


≪炎帝月帝≫TOP