慶国ほのぼの/明美様





『女装!再び。〜景麒の受難 金波宮の最強タッグに狙われる〜』






「台輔。最近、主上のお顔色が優れない様ですが、何かございましたのでしょうか?」
 景麒は、面に笑顔を貼り付けたような冢宰の顔を見詰め首を傾げた。

「主上が……? いや。特に気が付かなかったが…。そんなにお顔色が?」

 朝議の前、朝のご挨拶をと思い、拝謁願った時の、溌剌とした自分の主の笑い顔を思い出しながら景麒は答えた。

 目の前の二人、浩瀚と、女史の祥瓊は顔を見合わせると小さく呟いた。

「「鈍感」」

「……何か言ったか?」

「「いいえ。気のせいです」」

 にっこりと笑いながらはっきりと声を揃えて返す二人に、景麒は不吉なものを感じた。

 まるで蓬莱にいるという『双子』のようだ、と思う。

 『双子』の兄弟姉妹は身体的に似ているが、考え方、表情など、内面的にも似ているという。

 そして、この二人は生国自体違うから、兄妹や姉弟には当てはまらないが(どちらが年齢的に上なのだろう。どちらが上であってもおかしくはないが聞くのが怖い)、それでも、やはり、もしかしたら生き別れの『双子』ではないかと疑ってしまう。

 それほどに、二人は似ていた。

 花のように微笑みながら祥瓊は浩瀚に向かい告げる。

「それでは、後はこちらで」

「宜しく頼む」

「ええ。お任せを」

 浩瀚もまた穏やかに笑う。

 景麒に意味の通じない言葉を交わしながら。

「さて。台輔。主上は最近、気鬱の病にかかられているようなのです。暇な時がないようにがむしゃらに仕事に没頭しているかと思えば、ぼんやりと雲海を眺めていらっしゃる時もあるのです。けれど、私たちはそんな主上は見たくありません。そう思われませんか?」

 祥瓊の言葉に景麒は目を見張った。

 そのような事をまったく知らなかったからだ。

 いつも明るく振舞っていたから。

「そ、そうは言われても、私にはどうしたら……」

 ついどもってしまう。

「「役立たず」」

「………あの」

「「何でもありません」」

 この二人には何か特別な伝心の技があるのではつい疑ってしまう。

 それほどに、同じタイミングで、同じ台詞を吐くのだ。

「台輔。主上のお心を慰めるに出来る事をすれば宜しいのですよ」

 穏やかに笑いながら、しかし、目は笑っていない怖い表情をしながら浩瀚は言った。

「しかし、それが解らないのだ」

「では、以前、お聞きしましたけれど、女装姿の台輔にはとても陽子は優しかった、という事でしたけれど、それは本当でいらっしゃいますの?」

「そ、それはっ……」

 景麒は背中に一筋、冷や汗が流れるのを感じた。

 確かにそういう事もあった。

 戯れに女物の襦裙に、化粧、そして飾り。

 女の集団に寄ってたかってとっかえひっかえさせられ、散々な目にあった。

 そして、暫くは確かに主上は優しくしてくれた。

 けれど。

 けれど、幸せな時間は続かなかった。

 途中で邪魔が入り、半ば捨てられるように放っておかれたのだ。

「あら。本当ですのね。では、話が早いですわ。台輔。女装しましょう。きっと、喜ぶでしょう」

「いや、その」

「その、何ですの? 用意は既にできていますの。こちらにどうぞ」

 祥瓊は景麒の手首を掴むとゆったりと歩き出す。

 それ程、力を入れていないと思うのだが、景麒にはその手を振り解く事が出来なかった。

 祥瓊のにこやかな表情の中に、物騒な瞳の輝きが気になったのは勿論の事、浩瀚の穏やかに微笑みながら無言で促している表情も怖かったからだ。

(私は台輔なのに。この国で2番目に高貴な生き物の筈なのに。何故、こんな目に!)

 内心でそう思いながら祥瓊に手を引かれた。

 混乱した頭のまま景麒は歩かされ、房室に連れ込まれ、そして、気付くと官服を祥瓊に奪われていた。

「あっ、あのっ! やはり…っ」

「何でしょうか? まさか、したくない、と仰るのではありませんよね?」

「そんな事は仰らないでしょう。主上の御為なのですから」

 景麒に必死の形相に、二人は薄く笑いながら手早く脱がせていく。

 助けを求めて、女怪の芥瑚を呼び出そうにも、肝心の芥瑚が居ない。

「では。そろそろ主上にも御出座し願いましょう。きっと、御自分も加わりたいでしょうから」

「あら。そうですわね。でしたらお願いしますわ。その時に、出来るならば鈴に伝言をお願いしますわ。『無事、事が進んでいる』と」

 短く浩瀚が了解すると、音も立てずに房室を出て行く。

「さあ、台輔。どちらのお色がお好きかしら?」

 二枚の衣を祥瓊は持ち上げる。

 一枚は淡い翠色の布に金糸で袖口、襟元、裾に刺繍が施されたもの。

 もう一枚は黒地に華やかな牡丹が縫い取られているもの。

「両方とも、陽子の為に作ったのですけど、あの子は興味がないようですの」

「そ、そんな、主上の品を私が使うのは……」

「あら、台輔でしたら、きっと喜んで貸してくれますわ」

「しかし……っ」

「さ、どちらを着てみたいですか?」

 にこやかに微笑みながら祥瓊は景麒の顔面に差出し、迫った。

「………」

 景麒は絶対絶命の危機に陥った。

 と、そこへ弾んだ足音が響き、扉を開け放った。

「祥瓊っ!あの景麒が女装しているんだって!?」

「陽子……。貴女、もうちょっと静かに入ってこれないの?」

 祥瓊は呆れながらも微笑みを崩さずに振り返った。

「ちょうど良かったわ。台輔がどちらを選ぼうか悩んでいらっしゃるの。陽子、貴女、選んであげて」

「えっ!?私が?祥瓊、私の趣味が悪いって言ってなかった?」

「あら。この二枚のうちのどちらかよ?第一、貴女のは趣味がどうのっていうよりも、単なる女の子の格好がイヤなだけでしょう?」

「だって…っ!綺麗なのは好きだけど、動きにくいのは嫌いだっ!」

「はいはい。解っているわよ。で、どちらがいいのよ?」

「う〜ん。そうだな。あっ、浩瀚はどっちだと思う?」

 陽子の後から静かに入室した浩瀚に陽子は尋ねた。

「そうでございますね。翠色の方でしょうか。こちらと、髪飾りの代わりに花を飾っては如何でしょうか?」

「花? 景麒に?」

「はい。さようでございます」

「あら。いいじゃない。軽く結って飾りましょうよ」

「景麒に花が似合うかなぁ?」

「試してみればいいじゃない。台輔もそれで宜しいですわね?」

「では、私が花を見繕って参りましょう。宜しいですか?台輔」

 浩瀚と祥瓊は口々に景麒に許可を求めたが、景麒には二人の意図が良く解った。

 つまりは、翠色の襦裙を着て、髪を結って花を飾る。

 それが今の景麒に課された試練なのだ。

「景麒、もしかしてイヤか?」

 主の心配そうに自分を見つめる顔に景麒は思わず本心を、この女装計画はあくまでこの二人が言い出した事であって、自分の本意ではないと言いたかった。全てを吐き出してしまいたかった。けれど、それを言い出す前に、祥瓊がにっこりと笑う。

「あら。台輔、もしかして、着替えを陽子に見られるのが恥ずかしいですの?」

「おや。それは気がつきませんでしたね。さ、主上、御衣裳が決まりましたならば後は祥瓊殿にお任せしましょう」

「そうなのか? 景麒? だったら、外で待っているから、終わったら教えてくれ」

 そう言って、さっさと房室を出てしまう。

「台輔。もう少し、そのお顔、どうにかなりませんかしら?今の陽子に反対に気遣われては何の為にしているか解らないでしょう?」

「まったくですな。……さて、花を見繕ってくるがどういうものが良いだろう」

「そうですわね。淡い翠の衣なのですから、淡い色で大きな花がいいと思うのですけど……」

「ふむ。……そう言えば、そんな感じの花があったような……。幾つか切ってこよう」

「ええ。お願いしますわ。その間に髪も結っておきますから」

 そう言いながら手早く、祥瓊は着付けていく。

 景麒の戸惑いすら無視して。

 何か言わなくてはどんどんと着せられてしまう。そう思ってはいても口から出るのは声にならない声で。

 漸く声が出せるようになったのは、全て着せられてしまってからだった。

「祥瓊殿っ! これ以上は止めて頂きたいっ!」

 叫びながら景麒はあとずさった。

「何を今更、言ってらっしゃるのかしら?台輔。これは陽子を楽しませる為だと言いましたでしょう。陽子が楽しみにしている事を止めたいと他ならぬ貴方が仰るわけですか?」

「そうは言うが、主上は『したくなければしなくても良い』と仰って下さっているというのに。まるで貴方方二人が楽しんでいるようにしか思えない」

 祥瓊は唇を持ち上げて景麒を睨んだ。

「まさか、私と冢宰が個人的に楽しみたいが為に、このような事をしていると仰りたいのですか? ……はっきり申し上げますわ。台輔、貴方は陽子に甘やかされています。そして、その事に気付きもしないのですね」

「……私が?」

「ええ。そうですわ。貴方は唯一の半身という事で、その立場に甘えていますわ。私は陽子の唯一の親友というわけではありません。その事を不満に思ったりはしませんわ。鈴も私にとって大切な友人の一人ですから。でも、その立場に甘えたりはしません。いつまでも大切な親友だと思われたい。その一心で陽子の心の支えになれるよう努力していますわ。鈴と私、違う方面で。冢宰だって同じですわ。これから先、何人もの優秀な人材が金波宮にやってこようとも、『冢宰職を完璧にこなせるのはただ一人だけ』と言われるよう日夜、励んでいますわ。私達だけではありません。禁軍将軍も大僕も、皆、そうですわ。なのに、貴方はどうなのです?陽子が沈んでいても気付かないそんな貴方は」

 祥瓊は一気にそう告げると櫛を取り上げた。

「私の言っている事が何か間違っておりますか?貴方がきちんと陽子の気鬱に気付き、慰める事が出来るのならば、こんな事、致しません。けれど、出来ないのであれば、大人しくその榻に座って下さいませ」

 景麒はうなだれた。

 蓬山で過ごしたあの小さかった日。こんな日が来るとは夢にも思わなかった。主でもない人にこんなにも叱られるなどとは。ましてや、女物の衣装を身にまとうとは。鬣を結う事とは。そして……。

「さ、台輔。座って頂けないのですか?」

 祥瓊は嫣然と笑う。勝利を確信して。その笑みがとてつもなく怖いと思うのは景麒の僻みだろうか。

 景麒は裾を踏まないようゆったりと歩き、榻に腰を下ろした。

 膝の上に手を乗せると、袖口に施された刺繍が目についた。

 金糸の刺繍がいやに目に眩しかった。

 眩しさを堪えるように目を閉じると、目頭が熱く感じられた。

「台輔。角に当たるようならば仰って下さいね」

 角に当たるような髪型は控えますから、そう告げた祥瓊は独特の匂いのする油を馴染ませるように鬣につけていき、梳いていく。

 何度も丁寧に梳いていくその手付きが物慣れていて、日頃、女官に梳いてもらっているのと、そう変わりはない。これが本職というわけではないのに。景麒を叱りつけた口調の厳しさはどこへやら。

 カタリ、と音がして、そちらに目を向けると浩瀚がいくつもの花を持って入ってきた。

「ああ。だいぶ進んでいるようですね。台輔。そろそろ主上をお呼びしても宜しいですか?」

「あら。もう呼んでしまうのですか?」

「いくらなんでも、化粧くらいは加わりたいと思われるのだが」

「それもそうですわね。台輔、宜しいですわね?」

 景麒の頭上で細い三つ編みを幾つも作りながら祥瓊は言った。

 景麒はただ、頷く事しか出来なかった。

 自分の髪を結っているその手が怖かったからだ。優しい手付きが、口調と同じ様にいつなんどき豹変するやもしれない。そう思ったら逆らえなかった。

 浩瀚が再び房室を出て行き、陽子と共に入ってきた時、景麒は顔が引きつるような気がした。浩瀚が手に持っているのはどう見ても化粧道具にしか見えなかったからだ。

「あら。そのお化粧道具って……」

 半ば夢見るような祥瓊の口調。

「そう。覚えている? 以前に氾王から頂いたヤツなんだ」

「漸く、使えるのね……!」

 その化粧箱には、漆が塗られ、金の花が鮮やかに咲いているものだ。無論、刷毛や紅筆にも同じ意匠の蒔絵が施され、白粉や紅が入った容器には、鮮やかな染付けが施された陶器を使っている。

 祥瓊ほどこういったものに詳しくなくても、ひと目で高価なものだと解かる代物だろう。

「祥瓊殿、手が止まっていますよ。台輔が待ちくたびれるでしょう」

「あら。いけない。つい見とれていましたわ」

 浩瀚の催促に祥瓊は止まっていた手を動かした。先程までより、手際が早くなったのと同時に、扱いが乱雑になったと思うのは気のせいだろうか。いや、そうではないだろう。あの化粧道具に一刻でも早く手に取りたいのだろう。祥瓊は。

 高めの位置に大きな髷を一つ作り、幾つもの細い三つ編みでその髷を飾るように止めていく。

「陽子。出来たわよ。で、どの花を飾るの?」

「う〜ん。そうだなぁ……」

 卓に置かれた花を見ながら陽子は腕組みしながら唸った。

「どの色がいいだろう……。この色かなぁ……」

 一つ一つ手に取っては戻し、陽子は景麒の髪に花を当てながら考え込んだ。

「……よし!この色にしよう!」

 そう言って、取り上げたのは薄紅の花。中心から段々と色が薄くなっていて、花弁が幾重にも重なっている、見た目にも豪華な花だ。

「あら。その色にするの?」

「ダメ?似合わないかなぁ…?」

「そんな事はないわよ。ただね、いつもの台輔の着物ではありえない色でしょう?」

「うん。だからこそ、これを選んだんだ」

 陽子は飾りやすいように茎を花鋏で斜めに切り落とし、景麒の髪に挿す。

「こんな感じかな?」

「そうね。もうちょっと深く挿せないかしら?」

「こう?」

 思考錯誤しながら陽子は花を挿した。

 そして、陽子は景麒の顎を捉え、真正面から見て、花の位置を確認する。

「うん。いいじゃないか? どう?」

「ええ。これでいいわね」

 髪がほつれてしまった箇所を撫でつけながら祥瓊は頷いた。

「さ、次は……っ」

 祥瓊が嬉しそうに笑う。

 こんなにも喜びが露になるとは、余程、この道具が気になっていたのだろう。

「祥瓊?えと。……そんなにもこの道具っていいものなのか?」

「何を今更、言っているのっ!?はっきり言って、これほどの品なんてそう滅多に見られないのよっ!」

「そうなのか……。氾王に悪い事したかな?」

「いいんじゃないかしら? あの方だって陽子の事、御存知なんだし。『もし役に立てれば』という事だったし」

 ウキウキと祥瓊は化粧箱を開ける。そっと両手で蓋を取り、薄い布を卓に敷き、その上に蓋を置いた。

「ああ……っ、やっぱりいいわね……」

「すまん。…興味がなくって使う機会がなくって……」

 陽子は気まずそうに祥瓊に謝った。

「あら。良いのよ。こうしてちゃんと使えるのだし」

 そういいながら、一つ一つ丁寧に取り出した。

「やっぱり塗りがいいわね……。ほら。見てみなさいよ。この黒光りして指紋がくっきりと写ってしまうくらい……」

 陽子はポリポリと頬を掻いた。

「………祥瓊?え…と。その。口紅だけじゃないのか?景麒にするの」

「あら。口紅だけなの?残念だわ。せっかくの白粉なのに」

「けどさ。白粉つけなくても充分、景麒、白いじゃないか」

「何を言っているの。白粉はね、肌をより美しくするものなのよ。肌の色を変えるものじゃないの」

「ふうん…。そうなのか…」

「良い機会だわ。ちょっとは覚えなさいな。いずれ必要になるかも知れないのだし」

「いずれっていつになるか解からないよ」

「いつになってもいいじゃない」

 染付けが美しい小皿に白粉を載せると、水を垂らし、刷毛でゆっくりと溶いた。

「やっぱりいい白粉はのびも良いわ……」

 祥瓊はうっとりとそう呟いた。

「はい。もういいようだわ。さ、台輔、目を瞑っていて下さいまし。陽子。これをね、刷毛に少しずつ取って、おでこからつけていくのよ」

 陽子に刷毛を渡し、景麒の前髪を上げ、祥瓊は言った。

「広いところから順番につけていくの。むらにならないようにね」

「結構、難しいなぁ……」

「そうかしら? 慣れればそう思わなくなるわよ」

「それって何年かかると思う?」

「………」

「祥瓊〜」

 陽子は情けない声を上げた。どう考えても、女物の襦裙を着る事自体、珍しいのに、お化粧なんて一体どれだけしているかと考えると……。

「ま、あ…。練習台に誰かなってもらえば早く上達するんじゃないかしら?」

「誰が練習台になってくれるのさ」

「……ごめん。忘れて」

 祥瓊は潔く謝った。自分が陽子の練習台になるのはちょっと遠慮したい。そう思った祥瓊を責める事は陽子には出来なかった。自分でもそう思うからだ。

「台輔がいらっしゃるではありませんか」

「こ、浩瀚!?」

「あら。そうね。いい考えだわ」

「……っ!!」

 浩瀚のあっさりとした発言は3人を驚かせた。

「浩瀚……。いくらなんでも…」

「そうでございますか?台輔?お嫌ですか?」

「………」

「あら。台輔、嫌、ですの?」

「………主上の練習台であれば」

 そう答えるしかないだろう。景麒は眼差しを遠くに向けた。

 目の前の冢宰と祥瓊は目をギラギラさせて、言外に『断ったら承知しない!』と言っている様なものだったし、自分の主の陽子と言えば、『悪いなぁ…、でも、景麒が練習台になってくれれば嬉しいなぁ…』と言っているのが見え見えだったからだ。

「本当か!? 景麒、ありがとう!」

 その言葉が景麒を後戻りの出来ない世界へと導く。

「代わりにうんと綺麗にしてやるからな!」

 ほどほどにして欲しい。でも、主の御機嫌な様子が景麒の心をほんのりと暖かくする。恐ろしい冢宰&女史のペアに恐怖のどん底に突き落とされていたから余計に。

「さ!次は口紅だ!…どの色にしよう…?」

「そうね。……淡い色にしましょうか?台輔は唇のお色も薄いからきっと淡い色でも綺麗に映えると思うの」

 そう言って祥瓊は紅筆を取って、淡い桃色の紅を筆に含ませた。

「はい。輪郭を最初にきちんととるのよ?」

「うん。解かった」

 陽子は顎に指をかけ、そっと景麒の唇に筆を当てた。

「何だか緊張するな……」

 そう言って震えそうになる手を動かした。

 景麒がピクと瞼を震わせ、半眼を閉じる。

 その顔が色っぽく感じるのは見慣れない化粧を施した所為だろうか。

 沈黙が房室に広まり、固唾を呑んで陽子が紅を付け終わるのを待った。

 ゆっくりと筆を動かし、陽子は薄い唇が桃色に染めた。

 と、そこへゆっくりとした足音が響き、扉がぎこちなく開いた。

「景台輔のお化粧、終わった〜?」

 ほのぼのとした鈴の声に皆が一斉に振り返った。

「あら?まだ途中なの?」

「ううん。もう直ぐに終わるけど……。鈴、何持ってるの?」

 鈴は両手で一枚のお皿を持っていた。だから、いつもより動作にぎこちなさがでていたのだろう。

 布巾がかぶせてあり、何が盛られているかは解からない。

「鈴、もしかしてそちらの準備は終わったの?」

「うん。そうなの。思ったより早く出来ちゃった。で、味見して貰おうと思ってこっちに来たの」

「味見?」

 陽子は不思議そうに問いかけた。祥瓊はその皿の中身を知っているらしい。

「はい。これ、ちょっと味見してみて」

 卓に置いて、布巾を取り去りながら鈴は言った。

「それにしても、台輔。まるで女の人みたいですね〜。でも、もうちょっと笑ったほうが良くありません?何といっても女の人は笑顔が勝負なんですもん」

「私は…」

「だってそうでしょう?氾台輔なんて、めちゃくちゃな方だけど、あんなにも美少女で、しかも可愛らしく笑われる方だったでしょう?だから、皆に愛されると思うんですよ。やっぱり笑わなきゃ、愛されないと思うんです」

「あの……」

「台輔っていっつも、しかめ面ですもん。可愛くないです。もうちょっと愛想良くして下さい」

 景麒が何か言おうと思って口を開けるが、鈴は景麒の意見などお構い無しに喋りまくった。

 そして、鈴のにっこりと笑いながらも言う事は辛辣で。

 景麒は段々と身を竦ませた。

 と、そこへ陽子の助け舟が入った。

「まあまあ。景麒はそういう事が苦手なんだから」

「解かっているわ。苦手って事は。でもね、陽子は苦手でもしているでしょ?」

「わたし?別に苦手じゃないよ」

「嘘。陽子。あたし達にまで嘘を吐かなくても良いじゃない」

「鈴…?」

「あたし、知っているんだから。最近、一人で溜め息吐いているじゃない。辛かったら、あたし達の前で無理する事ないのよ? 笑いたくなければ笑わなくていいのよ?だって、それが許されるのはあたし達の前だけでしょ?」

「そうよ。鈴の言う通りよ。陽子。泣きたくなったら、わたし達を頼ってちょうだいな。何の為にここにいるか解からないでしょう?」

「祥瓊……」

 陽子の目にじんわりと涙が浮ぶ。

「ごめん……」

「「謝らなくて良いの」」

 二人は声を揃えて言った。

 陽子はふわりと笑うと強くて頼もしくて優しい友人に抱き付いた。

「ありがとう。二人とも……」

 照れくさそうに鈴と祥瓊は笑って陽子を抱き締めた。

「あのね。今夜はいっぱい御馳走を作ったのよ。こちらの料理も蓬莱の料理も」

「そうなの。そしてね、桓タイがお酒を持ってきて、虎嘯が評判のお菓子を集めて来るって」

「だからね、今日は宴会よ」

「宴会……?けど…」

「大丈夫でございますよ。天官府にはもうそのように話をつけてありますから」

「浩瀚…。もしかして…」

「はい。私もその宴に混ぜて頂く事になっております。座興としまして、胡弓を演奏する事になっています」

 くすり、と祥瓊は笑う。

「皆、何か一つずつ芸をする事になっているのよ? …で、自信がない者は代わりに何か持ち寄ってくるって事になっているの」

 くすくすと鈴も笑う。

「因みにあたしは料理を作ってね、蓬莱の歌を歌うの。記憶がもうあやふやなんだけど、きっと、誰も知らないから余興としていいかな、と思って。祥瓊も歌うのよね?」

「ええ。そうよ。きっと賑やかな宴になるわよ」
 

 祥瓊が宣言した通り、宴には気心知れた仲間達が集まり、豪華ではないが和やかな宴となった。

 鈴が歌えば、祥瓊が歌い、そして、浩瀚が胡弓を奏でる。

 明るい歌もあれば、しんみりとした歌もあり、場に集まった者達は心ゆくまで楽しめた。
 

 しかし。景麒だけは違った。

 その場にいても、誰も目を合わそうとしない。

 景麒の女装姿にみな、何を言っていいのか解からないのだ。

 そして、何か言えるような度胸のある者達は、景麒の事など眼中になかったからだ。

 景麒よりも、陽子の方が大切だと言わんばかりにべったりとくっ付いていた。

 景麒は一人寂しくお茶を啜った。

 鈴の言葉を噛み締めながら。

 

「台輔は何か芸を披露出来ますか?出来なかったら大人しく笑っていて下さいね。つまり、見世物になっていて下さいね。でなけりゃ、今夜は陽子の前に姿を見せないで下さいね。何しろ今夜は陽子を励ます会なんですから、気分を落とすような事は控えて下さいね〜」 

 私は神獣・麒麟だというのに、この扱いは……。

「あっ、そうそう。台輔、芸を覚えるのも良いですけど、その前に、陽子の表情を読み取る事を覚えて下さいね〜。でないと、いっくら楽しい芸とかを覚えても許しませんから!」

 この国では麒麟というのは、単なる主専用の騎獣であり、主発見の為の生き物であって、神聖な生き物ではないらしい……。





 了





2003.03.08





……明美さんのコメント……


景麒を苛めていて楽しかったです。









伝言掲示板にて連載されていたものですvv

金波宮最強権力者祥瓊と金波宮最高権力者浩瀚がタッグを組んだら

誰も逆らえないでしょう(笑)

連載がまた楽しかったこと楽しかったことv

明美さん、本当にありがとうございましたv






【小説】に戻る


「十二国記部屋」に戻る


≪炎帝月帝≫TOP