雁国異聞







『寒波(かんぱ)』





 漆黒の長い髪が広がっていた。
「尚隆」
 六太は声をかけてみる。
「……尚隆」
 だが、応えはない。こいつ死んでるんじゃないだろうか、と思うくらい見事に意識を失っていた。
 ぞくりと背筋が震えた。
「尚隆」

 不安になって、何度も男の名を呼んだ。



 二人がささいな言い争いをしていたのはつい先ほどのこと。
 六太の蹴りに「おまえなあ!」と眉を吊り上げた男が伸ばした腕から逃れるように背後に飛び退り、そして卓にぶつかったのだ。
 ガタガタ、ドタ、ガシャ、ボン、ガッシャーン! と連鎖するかのように一通り部屋中を陶器の破片だらけにして、きょとんとした六太が「へへ」と笑っていると、呆れたように「なにをやっているんだ、おまえは」と溜め息をついた男が六太に手を伸ばした。
「怪我はないだろうな」
「ない」
 男の大きな手をつかむと、ひょいと軽く持ち上げられた。そのまま腕に抱き上げられる。
「おろせよ、バカ殿」
「ああそう」
 男は陶器の破片が散らばるその真上に六太を放り投げる姿勢に入る。
「まままま! 待て! 待て!!」
 六太は男の頭に必死の形相でしがみついた。
「おおおお! おまえは! おまえは!!」
「おろせと言っただろうが」
「うそだ! 身体をゆらゆら揺らしてたじゃないか! 放り投げる姿勢だったぞ!」
「誤解だ」
「どんな誤解だ!」
 まるで猫が水を嫌がって飼い主に必死に爪を立ててしがみついているかのような子供の姿に、男はくつくつと笑う。
 この騒音を侍従たちも聞いているはずだが、彼等が片付けに現れる様子はまったくない。一通りの騒ぎが終わって、主が部屋から出てきたあとにまとめて始末する――そういう流れがいつのまにか出来ていた。
 ちなみに、世界に十二ある王宮の中でも、一番高級な部屋で一番安い骨董が使われているのはおそらく玄英宮だけだろう。
「破壊神だな、おまえは」
「尚隆に言われたくねえ!」
「第三者の意見を聞きたいものだ」
 六太を床に下ろし、わざとらしく肩をすくめた男を六太は睨んだ。
「腹減った! もう行くぞ!!」
「そうだな、もう出来ているころだろう」
 言い争いの元がなんであったのかをふたりともすでに忘れていた。それほど、日常茶飯事の出来事なのだ。
 以前、これと同様の騒ぎを目撃した隣国の女王がにこやかに笑って「豪快なコミュニケーションですね」という感想をもらしたことがある。それに対して三羽烏が口をそろえて「豪快?」と頬を引きつらせて首をかしげたのは記憶に新しい。
 六太は裸足だ。足元の陶器を危ないからと左右に拾っては投げていく。そのひとつが、勢いをつきすぎて入り口のつぼに当たった。
 ガシャン!
 つぼが割れた。
「……」
「……」
 あれ? と六太が首をかしげ、恐る恐る背後を向く。
「だれが破壊神だと?」
「……えっと、おれ」
 男は溜め息を天に向かって吐き出すと、子供を抱き上げた。
「尚隆!」
「大人しくしてろ」
「ううう……。だいたい、安物だから割れるんだよな」
「おまえが割るから高いものを置けんのだろうが」
「ううう……」
 ますます返す言葉がない。
「あ!」
 六太が叫んだ。
「今度は何だ、破壊神」
「靴!」
「靴?」
「さっきおまえに向かって投げただろ」
「悧角――」
 男が使令の名を呼ぶのと、六太が「あった!」と叫ぶのは一緒だった。
「あそこあそこ!」
「馬鹿、暴れるな!」
 男の肩にまでよじ登る勢いの子供を、尚隆は押さえ込もうとする。
 男の右足が破片を踏んだ。
「あ――」
「え?」
 六太が自分たちの身に起こることに気づく前に、グラ、と身体が傾いた。
 それは一瞬。
 男は、六太の身体を抱え込んで背中から倒れこんでいた。とても受け身の取れる状態ではなく。

 すごい音に、侍従が駆け込んできたほどだった。

「主上!!」
「台輔!」
 侍従の叫びに、警護の者も駆けつけてくる。
「侍医を!」
「待て! 動かすな! 頭を打っておられる!!」
「早く侍医を連れて来い!!」
「はい!!」
「主上! 大丈夫ですか!? 主上! ――主上!!」

 男の腕の中から引き離された六太は、呆然と男を見続けた。

 漆黒の長い髪が広がっていた。
「尚隆」
 六太は声をかけてみる。
「……尚隆」
 応えはない。
 六太の顔から血の気が引いた。
「尚隆」
 不安になって、何度も男の名を呼ぶ。――それは、声に出ない。脳裏での叫びであることに、最後まで六太は気づかなかった。

 震えた。

 血が――。

 血が広がっていく。
 男の頭を中心として――。

 震えが止まらない。

 血に震えているのか――。
 それとも、別のことに震えているのか、六太には分からない。

 なぜ、こんなにも怖いのか。

「台輔を――」
 横たわる男から引き離された。
 六太は男に向かって手を伸ばす。
「尚隆」
「台輔、お下がりください」
「尚隆」
 うそだろう? と。
「尚隆!」
「台輔!」
「離せ! 尚隆が!」
「なにをやっている! 早く台輔をお連れしろ!!!」
「は、はい!! さあ、台輔! お願いですからお下がりください!」
 嫌だ――!
 嫌だ!!
 六太は手をのばす。男しか、見えなかった。
「しょうりゅーーう!!」



「おう」
「わあ!!」


「……」
「……」
「…………」
 全員の視線が、床に向かう。
「……」
「尚隆!!」
「おう。だから、なんだと言っている」
 男は後頭部から血を流したまま上半身を起こしていた。
 侍従の一人が驚愕の表情で腰を抜かしている。いきなりカッと目を見開いたかと思うとむっくりと起き上がったのだから驚くなというほうがおかしい。
 10秒前まで、延王は鼓動すらも止まっていたのだ。
「お! 何だ!? 血が出てるぞ!!」
 後頭部に手をやったこの国の最高権力者が、真っ赤になった手に驚きながら呑気な声をあげた。
「んん?」
 頭を触っていた男が、指に当たる何かをつまもうとしている。やがて、「ふん!」と取り出したのは四センチ四方の陶器の破片。
「おお??」
 ブシュ、と後頭部から血が噴出した。
「ぎゃあ!!」
「ぎゃー! しゅしゅしゅ!! 主上ーー!!」
 侍従が叫んだ。
「主上ーーー!!」
 騒ぎを聞きつけてきたのか、帷湍や朱衡らも集まってくる。侍医も駆けつけて、部屋の惨状に言葉を失った。
「何事だ!!」
「なにがあったというんです!!」
「うわーー!!」
「今度は何だ!!」
「台輔が!」

 六太は気を失っていた。



「はた迷惑なやつ……」
「……それはおまえだ」
「……ふん!」
 一度は目を覚ました尚隆だったが、六太が倒れた直後に、再び意識を失っていた。
 ふたりが意識を失った後、あの場はすごい恐慌状態だったという。ちなみに、ふたりの侍従は精神的衝撃と疲労により寝込んだままだ。
 事件の当事者はもちろん、目撃者も誰もがみんな疲れていた。

「何が起こったんですか、いったい!!」
 こめかみに青筋を浮かべた朱衡がものすごい形相で主従を見下ろす。
 尚隆は頭に包帯を巻いたまま、六太は白いマスクをしたままで、なぜかふたりとも床に正座している。
 事件から三日が経っていた。
 朱衡は仁王立ちだ。事件の報告書をバンバンと卓に叩いている。
 これを遠目から見た成笙が「悪戯小僧を叱る鬼母」という題名をつけた……のかは不明だが、それに近い感想を持ったことは確かだ。今回のことに一番激昂していそうな帷湍も近寄ろうとしない。当然のことながら、上司の行動を真似るのが部下というもの。彼等は黙々と自分の仕事をこなす。
 彼等は知っていた。
 玄英宮で一番怖い人物が誰であるのかを。
「俺は六太をかばったんだぞ。こいつが暴れたんだ」
「おまえがちゃんと支えていないからだ」
「……おふたりとも」
「は、はい!」
「な、なに!!」
 びゅうううう……と。
 その日、玄英宮では人間寒波が雁国主従を襲ったという。





 了





2002.06.07