慶国異聞







『追憶』





 景麒が選んだ王は女王だった。
 そして、次王もまた――。


 景麒がその昇山者と出会ったのは、麒麟旗があがって二年目の秋だった。
 秋分に開く南東の令巽門は、慶国の南に位置する巧国に接している。慶国に近く、また秋分の次に開く安闔口が慶国の北、雁国にある令艮門なためか、慶では秋分の昇山が一番多い。
 秋分から幾日も経っていないためそう多くはないが、日が経てば昇山の者はもっと増えるだろう、と女仙が言った。
「でも、蓬山に来た彼らが真っ先に知るのは王の誕生かも知れませんね」
 と、意味深に笑う女仙を禎衛がたしなめ、景麒に笑む。
「お気になさいますな」

 そうして、景麒は女仙に導かれるようにして一人の男の前に立ったのだ。

 男は二十代後半。身分で言えば、公位の麒麟に次ぐ候位の持ち主――州候だった。仙は外見が変わらないとはいえ、国官は大学を卒業しているのが最低条件、その年齢で州候というのは相当早い。
 なぜか周囲の女仙は彼を知っているようだった。
 優しげな風貌、背は高く、旅装だが身なりもいい。怜悧な目元や口元は穏やかで、下手な気負いもない。
 自分の姓名と字を口にした声は、耳に心地いいほど澄んでいた。
 その声だけでも頭の良さそうな人だ、と景麒は思う。
 その名を聞いてざわめいたのは周囲の昇山者だった。誰もが息を飲み、男と麒麟のやり取りを見つめている。
 女仙の細い指が景麒の背に触れ、先を促す。
「景麒」
「公――」
 と、若い女仙がせかす。
 景麒は女仙をチラリと見上げ、そして、自分の足元に跪く男に言った。
「至日までご無事で」
 そう口にしたとたん、周囲から大きな溜め息が漏れた。
 ほっとする者と、残念がる者と。その二つのため息のうち後者の方が圧倒的に多かった。
 そんな反応が返ってきたのは初めてで、景麒も驚く。
 ああ、と景麒は思った。
 彼が景王に目されていたのだ――。
「違いますか」
 と、念を押すように聞いてきたのは禎衛だった。景麒は軽く目を見開いた。麒麟が王を間違えるはずがないのだから、普通ならありえないことだ。実際、そうやって確認してきたのは初めてだった。
 景麒はただうなずく。いつもの自分ならば女仙に向かって何か言っただろう。だが、うなずくことしか出来なかった。それほどこの者が景王にふさわしいと思われていたのだとわかったから。
「至日までご無事で――」
 男は、景麒の言葉に周囲には分からぬほど小さな溜め息を漏らしたが、穏やかな笑みを浮かべて麒麟を見上げ、ゆっくりと足元に平伏した。
 落胆の溜め息は周囲から止まらない。
 景麒は額の生え際を無意識に触る。獣形のときに額にある小さな角。角が生えるのは麒麟が完全に人形を現し、乳離れする証しだが、その先端はまだまだ短い。

 先の麒麟が亡くなり八年。
 麒麟が亡くなると、次王が決まるまで少なくとも六年以上はかかる。先王の非道によって国の荒れは違うが、慶国の荒れは比較的穏やかだと言われている。
 ただ、慶国は短命の王が続き、その王もまた見つかるまでが長い。いずれの王も昇山の者ではなく市井の者だったせいだが、普通は先王が荒らした国を建て直すだけが、慶は積み重ねた荒廃がある。
 その積み重ねは民を疲労させ、国を疲弊し尽くしている。つまり、それだけ建て直すのに時間がかかるということだ。
 市井の王には信頼できる味方が周囲にいない。そして、周囲も王を侮る傾向がある。その中で王宮を治め、国を統べるのにどれほどの努力と精神力が必要とされることか。
 いや、努力だけでは足りないのだ。
 州候である彼は、すでに国を治めるための知識と部下と、民の信頼を手にしている。

 景麒は女仙の視線に気づいて額から手を離した。
 男は平伏したまま顔を上げない。景麒が立ち去るまでその姿を変えることはないだろう。
 景麒は、男をそのままに立ち去ることができなかった。顔を上げてください、と景麒は言う。
「生国で会えることを楽しみにしています」
 それしか言うことが出来なかった。
 男は景麒を責める表情など微塵もみせず、拱手してうなずいた。
「ありがとう存じます。蓬山公もご健勝であられますよう」
「そなたも」
 景麒の言葉に男は優しく笑んだ。
 違うのか、とつぶやく声が周囲から漏れている。
 また違うのか――。
 それはまるで麒麟に人を見る目がないかのような言い方だった。おそらく、前の麒麟……もしかすると、その前の麒麟にも彼は選ばれなかったのだろう。
 だが、彼が王ではないのは間違いのない事実。
 彼が王ならば……と景麒でさえ思う。
「……帰る」
 景麒は踵を返して甫渡宮に向かって歩き出した。
 背後のざわめきが、景麒を不安にさせる。
 落ち着け、と自分に言い聞かせた。
 女怪を呼び出したい気持ちになった。
 雑音を払い、芥瑚の鼓動を静かに聴いていたい――。
「景麒?」
 禎衛が気遣わしげに景麒の顔をのぞき込んだ。景麒は黙って手を差し出す。禎衛は何も聞かずに優しく笑んでその手を握ってくれた。
 景麒は禎衛に引かれるまま、目を閉じた。
 この麒麟はなんて見る目がないのだ――と。周囲の視線がそう言っているような気がして目を開けていられなかった。

 なぜ彼が王ではないのだろう――。

 幾人の麒麟が同じような思いを味わったのだろう。
 人民が王にと望む人物と、麒麟が選ぶ王が一致するとはかぎらない。だが、一致したときとしないときでは、王に対する民の信頼と強力は大きく違う。それは王の治世を軽く左右するほどの力となるはずだ。
「麦候ではなかった……」
 今の事実が蓬山にいる者たちに伝わっていくのが分かった。
「では――」
 その後につぶやかれた声に、景麒は顔をあげ、振り返った。
「では、また女王なのか――?」
 誰もが思いながら口に出来なかった言葉を、一人の男がつぶやいたとき、それが蜘蛛の巣の中心となって、不安としか言いようのない気配が蓬山を包み込んでいった。
 そのとき、景麒は初めて気づいた。

 昇山者の中に――いや、随従の者にも女性がいないことを。


 それほどまでに、慶国の民は女王の誕生を忌避しているのだということを――。





 了





2002.08.19