慶国異聞







『ありがとう』





 庭には菖蒲が咲いている。
 窓際からぼんやりとそれを眺めていると、玄関のチャイムが鳴った。
 インターフォン越しに何の用かと問うと、届け物、と言った声は宅配業者にしては幼い声だった。
 なにかしら、と思いながら玄関を開ければ、そこには小学校高学年か中学1年生くらいの少年が立っていた。
 黒い髪は長く、いまどきの若い子が着ているポップな感じの服で、夫が見たら眉をひそめるに違いない。端整な顔立ちだが、少し前ならはガキ大将といってもおかしくない雰囲気を放っている。
 近所では見たことのない顔だ。
「まあ、なあに?」
 どうしたの、と首をかしげれば、少年は私の顔に何かを探すような目を向け、名前を問うた。
「律子?」
「ええ、そうよ」
 私が頷くと、彼は背中に回していた右手を勢いよく前に出した。
 思わずビクッと身が縮んだ。
 ナイフか何かを取り出されたのかと思ったのだ。
 ――だが。
 少年が持っていたのは、一本の花だった。
 真っ赤なそれは、カーネーション。
「え?」
 そうだ、確か、今日は母の日だった――。
 学校か何らかのイベントで配っているのだろうか。

「もらって」

 少年はずいと右手を前に突き出してくる。
 綺麗な和紙に包まれている。ふわりと香る仄かな匂いは花ではなく、その和紙のものだろう。
 私は両手でそれを受け取ると、小さく笑った。
「私に?」
「うん。貴女に渡すように頼まれたから」
「――」
 私は目の前の少年をまじまじと見つめた。
 心臓が大きく高鳴った。
 口の中に唾液が溜まってくるのに、喉がひどく渇いた。
 手が。
 体が。
 心が震えた。

 ――ねえ、今、この子はなんて言ったの。

「あなた……」

 うちの子を、知っているの……?

 ねえ――。

 目の前の少年にすがりつきそうになった。できなかったのは、足が動かなかったからだ。
 呼吸が上手くできない。
 私は目の前の少年の顔をまじまじと見つめた。

 少年が、痛ましいものを見るような目で私を見ている。

 それは哀れみ?
 同情?
 憐憫?

 この子は、知っているのだろうか。
 あのことを。
 それで同情しているのだろうか。
 だから花をくれたのだろうか。

 直接あの子を知っているわけではないのだろうか。

「あなた……」

 聞いてもいいの?

「あなた……」

 声が震えた。
 ――怖い。
 聞くのが怖い。
 それでも、彼は玄関の前に立ったまま去ろうとはせず、私の言葉を待ってくれている。
 だから――。
「……頼まれたと……」
「うん」
「それは……誰からか、聞いてもいい?」
「……」
 少年が困ったようにうつむくので、私は大きく息を吐いた。
「その人は、今、幸せ?」
 少年はハッとしたように顔を上げて、大きく頷いた。
「ああ。幸せだ」
「……元気でいる?」
「ああ」
 少年ははっきりと頷いた。
「元気だ。――すごく元気だ」
「――」
 あああ――。
 私は大きく息を吸った。
 天を仰ぎ、目を瞑って思い描く。
 記憶に残る、娘の姿を。
「……そう」
 そう――。
 幸せで。
 ――そう。
 元気で。
 私はカーネーションを胸に抱いた。
 あの子は――。
「笑っているかしら」
「ああ」

 ――陽子。

「ありがとう――」

 ありがとう。
 ありがとう。
 ありがとう。

「届けてくれて、ありがとう」

 元気で。
 幸せで。
 笑っていてくれる。

 ――忘れないでいてくれて、ありがとう。

 それはまるで奇跡。
 胸が強い思いで満たされていく。
 涙など、涸れ果てたと思っていたのに――。
 胸の痛みは苦しみしかもたらさなかったのに、今はただ、幸せで胸がいっぱいだった。

 ――お母さん。

 声が聞こえた。
 記憶の中の、娘の声だ。

 いつも、母の日にはカーネーションを一輪だけくれた。

「お母さん、ありがとう」

 その声に、私は笑っていた。

 一陣の風が吹いて。
 ――再び目を開けたとき、そこに少年はいなかった。
 まるで幻のよう。
 残る残滓。
 金色の――暖かい光。
 その中で、少年が優しく笑ったような気がした。
 まるで、子供を見守る親のような顔をして。
 ああ、そうだ。
 各地に伝わる絵姿――神々の使いが浮かべる笑みと似ている。

 私の手の中には、失われずに残った花が一輪。
 彼は届けに来たのだと言った。
 頼んだのは――。

 私は花弁に唇を寄せた。

「――ありがとう」

 真っ赤な――。

 ありがとう。

「……陽子」

 たとえこれが夢であったとしても。
 目が覚めたときに、夢だと知ったとしても。



 この思いを。
 愛しさを忘れることはないだろう。





 了





【十二国記御題百選/088】
2008.05.11