夕暉シリアス







12 「天つ風 雲の通ひ路 吹きとぢよ をとめの姿 しばしとどめむ」





「夕暉、いるか?」
 トントンと、軽く戸を叩いて顔を覗かせたのは、隣の部屋に住む学友だった。
 少学の寮。州にひとつしかない少学では、地方に住む者はいちいち通ってくることもできず、その多くが寮に入ることになる。
 ぼくの場合は、たった一人の身内である兄が国府に仕えるようになったため、そこから通うことも不可能ではなかったが、場所が場所なだけに遠慮したのだ。
 何しろそこは、堯天山の頂に近い場所であったから。
「――なに?」
 ぼくは、兄への手紙を書いていた手を止め、筆を置くと振り返った。
 節英――深い緑の髪に青い目をした少年が、興奮したように頬を紅潮させていた。
「夕暉!」
「だからなに」
「おまえ、姉さんもいたのか?」
「え?」
 最初、意味がわからなかった。ぼくに兄がいることは知っているはずだ。
「ねえさん? 人違いじゃないの」
 節英は親指を立てて背後を指さした。
「下に夕暉の姉だって人たちが面会に来てる。みんなすごい美人だって大騒ぎだぞ」
「ぼくの……あね……?」
 思わずきょとんとしてしまった。
 だが、次の瞬間、彼がいうところの「姉」が複数形であることに気づいて慌てて立ち上がった。
「まさか、赤い髪――!?」
「ああ――赤い髪もいるみたいだけど、でもそれは――」
 男、という彼の言葉を最後まで聞かずに部屋を飛び出した。


 ぼくを訪ねてくる姉――そう言われて、なぜすぐに彼女たちを思い浮かべることができなかったのだろう。
 当たり前だ。
 彼女たちがこんなところへ来るとは想像しようもない。
 面会のための客房に入ると、座ってくつろいでいた三人がいっせいに立ち上がった。
「夕暉っ」
 やっぱり――と、ぼくは言葉にならない感情に胸の奥が熱くなる。
 赤と青と黒い髪。三人とも外見年齢はぼくと変わらない。
「やほ」
 そんな気安い挨拶をしてきたのは、赤い髪も鮮やかな――少年にしか見えない――凛とした表情をもつ少女だった。女性であることはわかっているのだが、格好だけでなく雰囲気までもが見事に「女性」を隠した変わりっぷりに、毎度のことながら感心するよりも苦笑してしまう。
「しゅ――」
 主上、との言葉を寸で抑えて、ぼくは拱手した。
「陽子、お久しぶりです」
 ようし、と呼ばれた慶国の女王は微笑んだ。
「うん、元気そうだな。安心した」
「はい」
 彼女の明朗で耳に心地いい声も変わらない。
「この前の試験、首席だったって?」
「……はい」
「虎嘯が喜んでた。もちろん、私たちもだ」
 彼女たちが心を配してくれたことが嬉しい。
「ありがとう存じます」
 ぼくが笑うと、彼女は持っていた荷を手渡してくれた。風呂敷からそれが兄からのものであることに気づき、慌てて謝ると、彼女は気さくに首を振った。
「ついでだから、気にしないで」
「でも――」
 思わず顔が赤くなってしまう。
 本当にもう――! 女王に使いっぱしりをさせるなんて何を考えているんだ兄さんは!
 ぼくの考えていることが分かったのか、けらけらと涼しげな笑い声を響かせたのは青い髪の美少女だった。彼女も質素ななりをしているが、質素なりに品のある装いだ。着付けひとつにも乱れたところがない。
「虎嘯に世話になっているのは私たちなの。少しくらいは恩を返させて」
 祥瓊は目を細めた。
「勉強はどう? 忙しい?」
「ええ。でも楽しいです」
 彼女はうなずき、目を細めた。
「きっと、そうやって楽しく学べる人だから伸びるんでしょうね。――ほら、鈴も何か言いなさいよ」
 とん、と肩で押されたのは、黒髪の少女だった。
「鈴――」
 ぼくは破顔した。
「元気だった?」
「う、うん」
「元気がないけど――」
「ち、――ちがうの」
 顔を真っ赤にした鈴が慌てて首を振った。いつもの彼女らしくない。どうしたんだろう――心配になって、ぼくは鈴の額に手を伸ばした。
「熱でもあるんじゃ……」
 ないの、と続ける前に、「わ」――と言って鈴がぼくの手から避けるように一歩下がった。
「……鈴?」
「あ……あの」
 鈴は顔を赤くしたまま自分の行動に動揺している。
「鈴」
 呆れたようなため息をついたのは祥瓊だった。
 首をかしげたのは陽子。
「どうしたんだ? 鈴が夕暉に会いに行こうって言い出したのに」
「鈴が?」
 ぼくが瞬くと、鈴はさらに真っ赤になってうつむいた。
「なるほどね」
 祥瓊が苦笑している。
 ぼくには何がなにやら。嫌われてしまった……わけではなさそうだけど。
 祥瓊は「気にしないで」というようにぼくを見る。
「夕暉が成長しているから、びっくりしているのよ」
「「え?」」
 僕と陽子が同時に声を上げた。そして同時に納得する。
「ああ――身長」
 そんなに驚くほど伸びてはいないけれど。
「それもあるけど」
 祥瓊がやさしい笑みを浮かべた。
「ずっと仙籍にいると、周囲の人の顔ぶれも年も変わらないでしょう。だから、市井に下りると周囲の人がどんどん成長したり衰えたりするわけ。そんな当たり前のことが、感覚的に当たり前じゃなくなっているのよ。だから、相手が知っている人だとなおさら驚くことになるわね」
「ああ……そうか」
 陽子が納得したようにうなずいた。
 ぼくもまた胸をなでおろして笑んだ。嫌がっているわけではなく、戸惑っているのか。
 桂桂がそばにいるのだから、人が成長することは珍しくもないだろうに――。いや、そばにいるからこそ、気づかないのかもしれない。
「鈴――」
 ぼくは鈴を見て、彼女を安心させるように笑った。
「ぼくが大きくなっていてびっくりした?」
「……うん、少しだけ……。ごめんね」
「なんで謝るの」
 笑ってしまう。
「でもうれしいな。早く成長したいって思っているから」
 形ばかり大きくなっても仕方がないけど。
「それに――」
 ぼくは可笑しくなってしまう。思わず笑い声が漏れた。
「鈴たちだってすごく変わっているんだけどなあ」
「ええ?」
「仙籍に入っているから変わらないんだろうなあって思っていたけど…………うん、すごく変わってる」
「やだ、ぜんぜん変わってないわよ」
「いや、変わってるよ。すごくきれいになった」
「――!」
 鈴の顔が真っ赤に染まる。
 彼女たちこそ気づいていないのだ。自分たちの輝きに。
 あんなに近いと思っていた鈴でさえ、ぼくには遠い人になってしまった。
「本当に――」
 自分がひどく置いてきぼりを食らったような気がして、胸が痛んだ。普段考えないようにしているが、やはり、こうして彼女たちを実際に見ると仕草や笑みに目を奪われてしまう。王宮で暮らしているという理由だけでなく、彼女たちの心から発する輝きがまぶしくて。
 それは、この国の今を見ているようだった。
 どうして、ぼくはあと十年早く生まれてこなかったのだろう――。
 それはいまさら始まった悔いではないが、今は特に強くそう思う。
「夕暉ったら」
 祥瓊が吹き出して笑った。
「誰それかまわずそんな台詞で口説いているんじゃないでしょうね」
「まさか! 違うよ!」
 ぼくが慌てると、祥瓊は可笑しそうに笑った。
「本当に?」
「祥瓊!」
「ふふ、ふ。わかっているわよ。嬉しいわ――ありがとう」
「……本当に、ちがうからね」
 ぼくが駄目押しすると、陽子が苦笑する。
「夕暉、これから出られるか? 街中を案内してもらいたいんだけど」
「あ、――はい」
 否応はずがない。表情を引き締めてうなずくと、陽子が嬉しそうに笑った。
「柚子庵って知っているか? そこのお菓子が美味しいって評判なんだ」
「ええと――ちょっと待って」
 振りかえり、客房を覗き見るようにしている複数の生徒の中から、甘味処か、堯天に詳しい者の顔を捜して視線を走らせた。近づいて行き――目当ての人物を見つける。
「節英――」
 呼ぶと、深い緑の頭がひょっこりと飛び上がり、すぐさま人垣から抜け出してきた。
「柚子庵だろ、俺、知ってる!」
 会話はすっかり筒抜けらしい。
「案内するよ!」
 節英の顔が嬉しそうに紅潮している。今にも彼女たちに向かって行きそうで、ぼくは節英の腕を慌ててつかんだ。
「いや――」
 とっさに口にしていた。
「場所だけ教えてくれたら、後はぼくが連れて行くから」
「え――」
 不満そうに眉を寄せる節英は、彼女たちを独り占めするつもりか、と無言で圧力をかけてくる。
 先王の悪法により、慶国には女性の数が圧倒的に少ない。それは、地方よりも中央に近いほど顕著だった。現に、いま瑛州の少学にも女性はふたりしかおらず、いずれも堯天の実家から通っている。以前は、それこそ男女比が半々だったというのに、現状は一割にも満たない。
 陽子のことは男性と思っている人もいるかもしれないが、当然女性だと気づいている者もいるだろう。ただでさえ女性に飢えている男たちのもとに、突然、若くて綺麗な女性が三人も現れたのだから彼らが色めきたって当然だった。
節英の同行を許したら、ほかの者たちも後に続くにちがいない。
 ぼくは声を潜めた。
「ちなみに聞くけど、誰が好み?」
「黒髪のおねえさん」
「じゃあ、ダメだ」
「え!」
 節英は驚いたように硬直した。
「なんでだよ」
「彼女はぼくの姉じゃないからね」
 たとえ節英が選んだのが鈴でなくても、ぼくは否と言っただろう。節英は不満そうに眉を寄せた。
「姉じゃなかったら、紹介してくれたっていいだろうが」
「あれ? 言わないとわからない?」
 否とは言わせない。ぼくはにっこりと笑った。
「柚子庵はどこ」


「場所、わかったか?」
 陽子が小首をかしげた。こんな仕草はすごく女性っぽくて、思わず笑みが漏れてしまう。
「太閤楼の裏手だそうです」
「たいこうろう?」
「案内しますよ」
「そうか、ありがとう」
 陽子はにっこりと笑い、節英に向かって手を上げた。
「ありがとう!」
「また今度ご一緒しましょうね」
 祥瓊が優雅に笑って手を振った。
「またね」
 鈴もまた明るい笑顔で手を振っている。
 オオオ……! と、男たちから歓声が上がった。ぼくは苦笑する。
「あんまりからかわないでよ。後で説明に困る」
 祥瓊がふふ、と楽しげに笑った。みんなには聞こえないように声を潜める。
「だって、ここには未来の優秀な官吏がいるかもしれないのよ? あがってきたときが楽しみだわ〜」
 少学は大学の一歩手前。当然、外見では祥瓊よりも上の者たちが多いのに、彼女にかかるとすっかり子供扱いだ。確かに、三人の中で実際にぼくたちと同じ年頃なのは陽子しかいないが、彼女もふだん付き合っている相手が大人ばかりであるため、少学の生徒などさぞかし若く青く思えるに違いない。
 ぼくは寮の受付に兄からの荷物を預けた。部屋にまで置きに行ったら、その間、多勢の質問攻めにあうことは目に見えてわかっている。
 ――本当に、どう説明したらいいものやら。
 ぼくは内心で溜め息をつきつつ、懐を軽く叩いた。お金は常に懐に入れてある。
 ――よし。
「お待たせ。行こうか」
 門の入り口で待っていた三人のもとへと向かうと、祥瓊と鈴が歓声を上げた。
「四人で散策するのも久しぶりね!」
 祥瓊が、陽子の腕に自身のそれを絡めて歩き出した。
 広途ならともかく、細い路地は四人で横に並んで歩くには狭すぎる。
 ぼくは鈴に向かって手を差し出した。
「鈴」
「――うん」
 鈴がはにかむように笑う。駆けるように近づいてきて、小さな手を重ねてきた。ぼくはしっかりと握って歩き出す。
 鈴がくすくすと楽しげに笑った。
「身長、すごく伸びたのね、驚いちゃった」
「鈴は小さくなった?」
「もう! なってないわよっ」
 ぼくは笑った。
 初めて出会ったときより、目線が違っている。少しは大人になっているのだと、それが実感できて嬉しくなった。
「鈴」
「なに?」
「よかったね」
「――」
 鈴が瞬いた。
「なにが?」

 泣いてばかりいる少女だった。でも、強い意志を秘めて、自分の弱さと無力を悔いていた。
 非力なのに、ぼくたちが驚くような力強さで、いつの間にかみんなを引っ張っていった少女。

「彼女たちと出会えて」
「――」
 鈴は、一瞬だけ息を止めた。
「……うん」
 鈴が目を細めた。そして握る手を揺らす。
「早く……夕暉も来てね」
「――――」
「ね?」
 黒く丸い瞳が、真っ直ぐに見上げてくる。
 ぼくは、嬉しいような、切ないような、どこか泣きたくなるような気持ちになってしまって。
「……待っていてくれる?」
 彼女たちに――彼らに、置いていかれてしまうのではないかと――そう思っていたから。
「もちろんよ!」
 鈴がすぐに答えた。
「みんな、夕暉が来るのを楽しみに待っているんだから!」
「うん」
 待ってくれる人がいるのが嬉しくてぼくは笑う。

 ――でも。

 でも、彼女たちは立ち止まっているわけじゃない。常に歩き続けて続けているのだ。
 しかも足早に。
 その人たちに追いつくのは大変だろう。
 早く彼女たちに追いつきたい。
 彼女たちのそばに行きたい。

 早く行かなくては。

 この差を埋めるには、とにかく急ぐしかないのだ。駆け足で急いでもなお、追いつけるというわけでもない。
 少学の後は大学――卒業して官吏になったとしても、さらに彼女たちのもとへ近づくにはあと何年必要なのだろう。

 早く早く――早く追いつかなければ――。

 気持ちだけが焦っていく。
「いっ!」
「え――」
「夕暉! 痛いっ」
 いつの間にか鈴の手を強く握っていたらしい。鈴が顔をゆがめている。
「ご――ごめんっ」
 ぼくは握っていた手を慌てて放した。
 鈴は赤くなった手を胸の前でさすっている。
「ごめん――! 痛い?」
「ううん、少し驚いただけ。大丈夫」
「考え事をしていて……。本当にごめん」
 鈴は「いいの」と首を振るが、それは「許す」というよりも「心配」という表情に近かった。
 せっかく彼女たちが会いに来てくれていたのに――。
 ごめん、ともう一度謝ると、鈴が何かを言いかけて口をつぐんだ。彼女は表情を柔らかくすると、小首をかしげてぼくを覗き込んだ。
「夕暉。あのね、ゆっくりでいいのよ?」
「え」
 ぼくは瞬いた。
「……鈴?」
「早く来てほしいけど、急がなくていいの」
「――夕暉」
 声をかけてきたのは陽子だった。
 いつの間にか、先に行っていた二人も立ち止まっている。
 陽子の碧玉の瞳が、まるで射るように見つめてくる。
「夕暉」
「――はい」
 ぼくが身を引き締めると、陽子は目を細め、口元を上げて笑った。
「ゆっくりおいで」
「――」
 思わず息を飲んだ。
「急がなくていいから」
 彼女はトンと俺の胸を指で突いた。
「急がなくていいんだよ」
 それが、今の歩く速さのことではないとすぐにわかった。
「でも、ぼくは」
 言葉をのんだ。
「早く追いつきたい」
「うん」
 陽子はうなずいた。
 わかっている、と彼女は言う。その気持ちもわかる、と。
「でも、ちゃんと待っているから。――だから、夕暉にはゆっくりと歩いて、たくさんのものを拾い集めてきてほしい」
「ぼくは――」
 この気持ちをどう伝えればいいのだろう。
 逸り、焦る思いを。
 けれど、陽子は首を振る。
「私には、できないことだったから」
 その声は、悲しげに響いた。
「――――」
 陽、子、とぼくはつぶやいた。いまのぼくと同じ年齢で王にならざるを得なかった少女。彼女が失ったものは祖国だけではないのだ。
 陽子は堯天山の頂を見上げた。
「夕暉にも、桂桂にも、ゆっくりと歩いてきてほしいんだ」
「――――主上」
 陽子は視線を下げて、くすりと笑った。
「それとも、赤楽王朝は、夕暉が急いで上がらないと不安なほど傾きかけてみえるのかな?」
「え?」
 ぼくは瞬き、思わず微苦笑を漏らした。
「――いいえ」
 そして、心から笑う。確信をこめて、はっきりと言った。
「いいえ」
 その逆だ。だからこそ焦ってしまうのだけれど。
 陽子が嬉しそうに笑った。
 祥瓊も笑う。
「ねえ夕暉。民の目線で、たくさんのことを見てきてよ」 
「祥瓊……」
 民の目線になることが出来ずに国を傾けてしまった元公主。
「夕暉」
 鈴が軽く手を握り返してきた。ぼくが視線を向けると、鈴が目を細めた。
「前を向いて歩いていないと、穴に落ちてしまうわよ」
「鈴――」
 それは、かつてぼくが彼女に向かって言った言葉だった。
「今の夕暉は上ばかりを見ているわ。――ねえ、上ばかりを見ないで、前も、後ろも、横も見て?」
「……」
 何でわかってしまうのだろう。
 いや、彼女たちには、最初からわかっていたのだろう。ぼくの焦りも、思いも。もしかすると、ここへ来たのもそれが目的だったのかもしれなかった。
 ぼくは、目を閉じて、ゆっくりと、大きく息を吸った。そのままゆっくりと息を吐き――――目を開ける。
 広がる視界。
 ざわめく街の音や声が、一気に耳に入ってきた。
 こんなに賑やかだっただろうか。
 こんなにうるさかっただろうか。
 こんなに色鮮やかだっただろうか。

 こんなに――人がいたのか。

「……ぼくは、焦りすぎていたのかな」
 世界が、急に広がったのがわかった。
「そうかもね」
 鈴が笑った。
 握った手の暖かさに、ホッとした。
 陽子が笑んで、再び歩き出す。彼女の赤い髪が弾むように揺れている。
 祥瓊がそれに続き――。
「行きましょう、夕暉」
 鈴がぼくの手を引いた。
「――うん」
 天から降臨した彼女たちがまぶしく輝く。
 いずれ再び天に帰ってしまう人たち。切ないほどに胸が痛んだ。

 このまま、彼女たちがここにいてくれたらいいのに――。

 ぼくはその眩しさに目を細めた。





 了





【百人一首 12】
2005.12.02