シリアス







『みらいのゆめ』





「四代目……それ、なに」

 任務終了の報告をしに来た忍の誰もが聞けなかったことを口にしたのは、直属の部下であった少年だった。
 その年ですでに上忍となっているカカシは、Sランクの任務を終えたばかりだというのに、それ以上の疲れを感じてドッと肩を落とした。
 若くして里の長――四代目「火影」となった金髪の青年が、忍装束ではなく、白いワイシャツにネクタイ、黒いスラックスという姿で事務の受付に座っていたのだ。
 四代目は、フフ……と笑った。
「さすがカカシ。良く気づいたね」
「気づいた、じゃねえよ。誰も突っ込めなかっただけだ」
「もう、相変わらず口が悪いなあ」
 音をたてずに立ち上がると、椅子にかけてあった上着を取り、ス――と袖を通す。
 スーツを見事に着こなした男は、子供のように嬉しそうに笑った。
「今日、仕立ててもらったのが出来上がったんだ」
「……あ、そう」
「どうかな。似合う?」
「似合う似合う」
 げんなりとするカカシだが、男は反応が悪いと気にすることもなく、クルリと一回転した。
「子供の授業参観にはこれで決まり☆」
 と、ウインク。
「……子供って」
 まだ生まれてねえじゃねえか、と。カカシを含め、その場にいる者たちが内心で突っ込んだ。
 四代目に子供が生まれることは、中忍と上忍を含め一部の者にしか知られていない――が。
「生まれる前から親ばか全開だな」
 予定日は10月だというが、無事に生まれたとしても――。
「いったい何年後の話だ」
 とカカシは思う。
「よし、カカシも似合うと言ってくれたし、三代目に見せてこようっと」
 四代目はカカシの突っ込みを軽く無視。カカシに気づいてもらえたことで満足したのか、スキップをしながら部屋を出て行った。
「おい!」
 カカシの声に、四代目が立ち止まった。
「あ、そうだ。――カカシ」
「あ!?」
「任務ご苦労様」
 にっこりと笑う。この笑みに、里中の忍は弱かった。
「……ああ」
「じゃ、三代目の所に行くね〜」
 本気でその姿を誰かに見せたかっただけらしい――と、やや呆然とそれを見送って、カカシから報告書を受け取った中忍の男がくすりと笑った。
「すごい授業参観になるでしょうね」
 男とカカシとでは二十歳近くも年が離れているが、相手は上忍、言葉づかいは当然敬語となる。
 カカシは肩をすくめた。
「そりゃそうだろ、四代目が……」
「違いますよ」
 男が笑う。
「うちは、日向、ほかの上忍のお子様も同年になりそうじゃないですか」
「ああ……」
 そういえば、とカカシはつぶやいた。すでに生まれている者、これから生まれる者を含め、数年後が楽しみだと、誰かかそんなことを言っていたな、とぼんやりと思う。
 はっきりいって、まるで興味がない。
「………授業参観?」
 六歳で中忍となったカカシは忍者学校には通っていないが、忍であることが誇りでもある里で、親が忍である場合、授業参観であっても忍装束が普通だろうと思う。
 忍でありながら――しかも火影だ――ひとりスーツ姿で臨む四代目を想像したカカシは、深い溜め息を漏らした。若くして火影を受け継ぎ、Sランクでも簡単にこなすくせに、子供の授業参観の前日は興奮して眠れないに違いない。
「子供より、あの人のほうが緊張してそうだな」
「そうですね」
「遠足前の子供かよ……まったく」
 男が笑った。





「――で? カカシさん、それはなんです……」

 忍者学校、初年度の授業参観に現れたスーツ姿の青年に、教師であるイルカが疑問符を投げかけた。
 白銀の髪をもつ青年は頬を掻いた。
「俺だとわかりました? 変装のつもりだったんですが」
「バレバレですよ」
 イルカの視線がカカシの左目に向かってしまうのは、常に片目を隠している額当てがないからだ。その代わりにサングラスをしている。目の上を縦に走る傷は長い前髪が頬にかかっているので気にならないのだが。口を覆っていないので、ほとんど目にすることのない素顔に近かった。
 彼が上忍カカシであることを知らずとも、かなり人目を引いている。この上忍が恐ろしく美形なのだということにイルカは気づいた。
「イルカ先生?」
「え? ――あ」
 自分がカカシに見惚れていたことに気づくと、イルカは慌てて咳払い。背を正した。
「それで、今日はどうしたんですか?」
「いや、授業参観だって聞いたので」
 にっこりと微笑まれて、イルカもつられて笑う。
「はあ、それはまあそうなんですけど……」

 ――なぜ独身のあなたが? 

 疑問はもっとも。
 カカシの口元に笑みが浮かんだ。
「見学させていただいてもよろしいですかね」
 イルカは小さく笑った。
「ええ、それはもちろんです」
 どうぞ、とイルカはカカシを教室へと案内する。
 幼いときから父親に直接忍術を習っていたカカシは、学校に通ったことはない。物珍しげに校内を見ているカカシに、イルカは笑んだ。
 すでにほかの親は教室に入っていた。親が来て興奮する子供たちの声が廊下にも聞こえてくる。授業をはじめるために「それでは」と踵を返したイルカの背に、カカシが声をかけた。
「夢だったんですよ」
「――」
 振り返ったイルカに、カカシは微笑んだ。
「この姿で、授業参観に出るのが、……夢だったんです」
「……」
 カカシの美声に、イルカはしばし瞬いた。子供の授業参観に出る――それが、四代目の夢であったことなど彼は知らない。
 ただ、死と隣り合わせにいる忍には、子供が生まれても授業参観が出来るとは限らないという事実だけ。
 イルカは穏やかな笑みを浮かべた。
「楽しんでいってください」
 その一言が、カカシから緊張をとった。
 カカシは、自分でも気づかぬほど緊張していたのだと気づいて苦笑いをもらした。ありがとう――と、言葉にはしないで片手をあげる。
 カカシは軽く深呼吸をして目を閉じた。――再び目を開いたときには、男を取り巻く一切の気配が消えている。
 カカシが教室の中に入ると親たちの誰も彼には注意を払わない。ざわめくのは、興奮してさわぐ子供たちだけだ。
 そんな教室内を見渡せば、親が来ているかどうか背後を気にする子供たちに交じって、一度も振り返らない金髪の少年が目に入ってきた。

 心臓が、高鳴った。

 前の入り口からイルカが入ってくると、子供たちが一斉に席へと座る。全員が姿勢を正して前を向くが、やはりひとりだけがうつむいたまま。机の下で拳を握っているのがわかる。
 そんな少年に軽く視線を走らせ、イルカがニッと笑った。
「本日は特別に三代目がいらしている」
 わ、とざわめく生徒たちに交じって、少年もまた背後を振り返った。
 金の髪、青い瞳、表情、骨格――四代目をそのまま小さくしたかのような容姿。
 カカシは一瞬ドキリとするが、子供の視線は彼ではなく、父母に交じって立つ老人を見つけて表情を変えた。
「火影のじいちゃん……」
 少年の頬が嬉しそうに紅潮したとたん、石のように微動だにしなかった少年が、イルカの質問に元気に手を上げはじめた。
「はいはいはい! イルカ先生、はいってばよ!」
「よーし、元気だな。じゃあ、ナルト!」
「はい! わかりませんっ!」
「ばかもーん!! わからないのに手を上げるなっ!」
 子供たちが一斉に笑う。
 少年はイルカに頭を叩かれる。それでも、呆れるほど元気だった。
 今まで静かだった少年は、たちまちクラスで一番うるさくなった。答えが分からないのにハイハイハイと手をあげているのはすぐにわかる。
 くすり、とカカシは笑った。
 カカシは、子供の性格が四代目とはまるで違うことに気づくが、それでも、もしこの授業を四代目が見ていたらきっと喜んだに違いない。
 周囲の親が、「あんなに騒いで恥ずかしいわね」と囁きあう。だが、四代目なら子供が騒いでいても恥ずかしいとは思わないだろう。それが自分の子供じゃなくても。
「元気だなあ」
 そう言って笑うに違いない。

 ナルトに、大人の大多数は冷たい視線を向けている。
 冷たい視線を向ける大人は、ナルトが四代目の子供であることを知らないからだ。
 ただ、里を壊滅状態にし、多くの命を奪った九尾を封印した子供としか思っていない。

 あの戦いで、多くの中忍や上忍が亡くなった。それは、真実を知る者も失われたことを意味する。

 ナルトが四代目の子であることを知っていても、子供よりも四代目が生きていてくれたら――そう思う者とているだろう。

 四代目が生きていれば。

 それは何度も口にして、何度も思い、何度も願ったことだ。

「四代目……」

 今でもあのときの情景を思い出す。

 誰よりも親ばかで。
 誰よりも子供が好きで。
 誰よりも強く才能があって。
 誰よりも信頼と人気があって。

 誰よりも里を愛して散った男のささやかな夢。
 子供にしてあげたかったこと、ではなく、自分がしたかったこと、はもっとたくさんあっただろう。

 九尾の襲来により忍の多くが死んだ。
 四代目の死と引き換えに九尾は封印されたものの、木の葉の里は壊滅状態に近く、数少なくなった中忍および上忍は、失った者たちの分も仕事をこなさなくてはならなかった――。
 その結果、四代目の忘れ形見のことは放っておく形になってしまったのだ。

 その身に九尾を封じた、英雄であるべき子供。
 誰よりも愛されたであろう、英雄の子供。

 ナルトは三代目の保護を得たものの、真実を知るのは三代目ひとり。
 愛されて育って欲しいと願った四代目の思いは、里の者たちには届かなかった。
 残された里の者や下忍、新たに忍となった者たちが子供をどういう目で見、どういう風に育てるのかなど――想像することもなく。

 カカシたちが気づいたときには、遅かったのだ。

 甘やかされて育つよりは子供のためにもいいと思うが、それにも限度というものがあろう。
 厳しく育てられるのと、忌まれて育てられるのではまったく違う。

 だが、それでも笑っていられるのが強さだとしたら、確実に四代目の血を引いているとカカシは思う。
 寂しさを知り、痛みを知り、苦しみを知っている少年。

 人の愛情を知らなくて。

 だが、人を愛することを知っている子供――それだけが救いだった。

 心根の問題なのだろう、とカカシは思う。
 その、人として一番大切なものを、彼はちゃんと受け継いでいる。


「それにしても……」
 カカシは口を覆った。


「コラ! ナルト! ラクガキしていないでちゃんと書き写せ!」
「あうっ! 先生、痛いってばよ! この暴力教師!」
「うるさい! 真面目にやらんからだっ!」


「……元気すぎでしょ、これは」
 騒ぐ子供を見ながら、カカシは苦笑いをもらした。

 いつの日か、自分が四代目に導かれたように、彼を導く日が来るのかもしれない。

 ――来ないのかもしれない。



 それはわからないけれど、そんな未来があるのもいい。



「ナルトー!」
 イルカの声が教室内に響いた。
 拳がうなって、ゴン、という音が続く。知らぬ人が見たら完全な暴力教師と化したイルカが子供の頭を叩いた。
「痛ってぇな、イルカ先生っ! だって、わからないんだってばよ!」
「だったら手を上げるなーっ!」



 ……ないほうがいいかも、とこっそりカカシは思った。


 笑って。





 了 





2004.12.22