ハク×千尋/塔子





   『鱗』





「ハクの鱗って綺麗だよね」
「そう?」
「うん。白くって少し青みがかってて半分透明で、きらきらしてすごく綺麗」
誉められて悪い気はしない。もちろん今は人間の姿をしているので、千尋はウットリと空を見上げ、その様を思い出しながら話をしている。

「で、お願いがあるんだけど」
急にこちらを向いて真剣な表情をした千尋にどきどきとしながらハクは頷いた。千尋の願いならどんな難しいことでも叶える用意がある。
「鱗、ちょうだい!」
「は?」
「1枚でいいの。お土産に。帰るとき」
ハクは固まっている。
帰るとき、とあっさり口に出されるのもなんとなく寂しい気持ちになるし、お土産というお気楽な言葉にも肩の力が抜ける。
1枚で良いという謙虚さも、なんだか免罪符のように聞こえてしまうではないか?
それは邪推というものか。千尋に限ってそんなはずはない。

悩めるハクの心中を知ってか知らずか(たぶん後者)千尋は、どうしてそれが欲しいのか、という説明に入っている。
何か楽しいことを回想するかのように、にこにことしながら千尋は言った。
「ずっと前にね〜テレビで見たんだけど、アマゾンとかあっちの方の川でピラルクっていう大きな魚がいてね、現地の人はその魚の鱗を『くつべら』にするんだって。いいなあ〜ってずっと思ってたの」

つまり自分の鱗をくつべらにすると!?

いつも草履のハクさまも、くつべらの存在は知っていた。人間が革靴を履くときに、靴と踵との間に差し込んでスムーズに靴を履けるようにするための道具だ。鱗のカーブがそれに適した形状であるのも理解できる。
しかし鱗というのは皮膚の一部であって、剥がせば痛い。たとえ一枚であっても。その傷が元で死に至ることさえある。
ハクは魚ではなく竜で川の神なので死に至ることはないとは思うが、それにしても痛いことには変わりはない。ハクは少々困惑しながらも、それが千尋の願いとなれば、自身の一部がいつも千尋と一緒にあることの嬉しさと相まって叶えてやりたい気持ちになっていた。
「……ち、千尋に使ってもらえれば私も嬉しいよ」
「ううん?お父さんにあげるの。あたし、くつべらなんて使わないもん!」

……さいですか。お父様に……(涙)
あっさりと返された言葉に、こっそりと涙する。千尋が「どーしたのー?」と呑気な口調で聞いてきても、顔を上げることはできなかった。











【小説掲示板 ログ15】
2001.10.05