榎木津×美由紀







『大丈夫』





 一月も終わろうかという日曜日の午後、いつものように神田の探偵社に行った私を出迎えてくれたのは、やはりいつもの面々だった。
 探偵と、助手と、秘書。
 珍しく、三人とも応接のソファーに座っていた。
 中央のテーブルには将棋が置いてあり、益田さんと和寅さんが対局していたのがわかる。おそらく探偵は横からいろいろと口を出していたのだろう。
「こんにちは。お忙しくないですか?」
「いらっしゃい、美由紀ちゃん。入って入って」
 益田さんが笑う。和寅さんが立ち上がった。
「いらっしゃい、美由紀さん」
 私は笑って頭を下げた。
 そして探偵が笑う。

「よく来たね、女学生君!」
「今日も元気ですね、探偵さん」

 いつものように、いつもの挨拶。

 ソファーにでんと構えて座っていた探偵は、私の頭上をじいっと見た後、満面の笑みを浮かべた。
 なんだろう、と思っていると、
「写真が出来たんだな!」
 と、叫んだ。
 探偵は人の記憶を見ることが出来るため、突拍子もない発言が多い。私は今さら驚くこともなく、はい、と笑い返して小首を傾げた。
「今日、お客さんは……」
「ない!」
「予定もないんだよ」
 益田さんが笑った。
「美由紀ちゃんだけ。――ささ、早く中に入っておいでよ」
 歓迎してくれるのは嬉しいが、依頼人の予定が無い、と嬉しそうなのは正直どうかと思う。
 儲かっているのか貧乏なのか、よく分からない探偵社だ。
 私は一歩、中へと踏み出した。
 事務所の中はとても暖かくて、寒い外から来た私の指先はその温度差に急激に熱を発してくる。マフラーとコートを脱ぐと、すぐさま和寅さんが両手を差し出してきた。
 まるで執事のようだ。
「ありがとうございます」
「いえいえ。そこに、座ってくださいよ。いま、暖かいの用意しますね」
 コートを受け取った和寅さんは、丁寧にハンガーにかけてから給水室へと消えた。
「女学生君はここだ!」
 探偵が自分の隣を叩いた。今まで和寅さんが座っていた場所だ。いいのかな、と戸惑っていると、探偵が片方の眉を上げた。
「こっちがいやならここでもいい。さあ、ここに座りたまえ!」
 と、自分の膝を叩く。
 ほら、と両手を広げるので、私は小さく吹き出して、探偵の膝ではなく隣に腰を降ろした。
「なんだ、そこに座るのか。遠慮しなくていいぞ?」
「遠慮なんてしていません」
 つんと顔を反らして云うと、探偵はくふんと鼻を鳴らし、まあいい、とつぶやいた。
「今度で。それより、写真が出来たのだろう。早く出しなさい」
「……」
 なんだか、いま、さらりと変なことを云っていたような気もするのだけれど。
「美由紀ちゃん、写真ってなに?」
 首をかしげたのは益田さんだ。
「学校の?」
「あ、いえ。ホテルで撮った写真なんです。正月に振り袖を着たときの」
「ああ!」
 ぽん、と益田さんは両手を合わせた。そのときのことを思い出したのだろう。
「今、写真、持ってるの? ――その紙袋?」
「はい。ホテルから連絡が来たというので、今日、私が取りに行ったんです」
「女学生君! カマオロカにそんな説明はいいのだ! 早く早く!」
 ばんばん、と探偵は自分の膝を叩いた。おなかがすいている子供が「ごはんはまだか」と茶碗を叩くように。
 私は慌てて持っていた紙袋を膝に抱えた。写真屋から渡された紙袋の中には、なぜか同じアルバムが10枚ほど入っていた。おそらく親戚に配る分だろう。――そんなに親戚がいるとも思えないのだけれど。
 私はその中から1冊だけ取り出し、探偵に渡す。
 あっさりと手渡したものの、よく考えたら恥ずかしいような気がして自然と頬が赤くなってしまう。
 探偵は満足そうな笑みを浮かべて、膝の上でアルバムを開いた。
「え! カラー!?」
 益田さんと私が、同時に声をあげた。てっきりモノクロだと思っていたので、鮮やかな色が広がったときには、一瞬印刷されたものかと思ったくらいだ。
 白い枠の中に、拡大された写真が一枚。
 仕立ててもらったばかりの赤い晴れ着。西洋風の長椅子に腰を掛けて一人で写っているのはもちろん私だ。
 地元の写真屋じゃなくてわざわざ東京の高級ホテル専属の写真屋にお願いした理由がやっとわかった。
「きれ〜い」
 思わず口から漏れた。私が――ではなく、色彩が。
 長い振り袖の向きとか、裾の流れとか、顎を引いてとか、いろいろと細かく指示されたことを今でも鮮明に思い出すことができた。
 写真機のどこを見ればいいのか分からなくて、ひどく緊張したのを覚えている。笑ってと云われたが、上手く笑えた自信はなかった。それでも、アルバムに写っている私は柔らかい笑みを浮かべている。
「うわ…」
 思わず顔が赤くなる。
 変な顔になってなくてよかった――。
 化粧もして、髪も綺麗に結って、どこか少し大人っぽい自分。おしとやかな感じにも見えるし、なんだかどこぞの令嬢みたいで変な感じがした。
「探偵さん、あんまり見ないでください。恥ずかしいです」
「何を恥ずかしがることがあるんだ? すごく可愛いじゃないか」
「そうだよ、綺麗に撮れてるじゃない」
 益田さんが向かいから腰を浮かして覗き込んでいる。そして感嘆の声を上げた。
「まるでお見合い写真みた――」
 い、という言葉は声にはならなかった。
 シーン、と静まり返った室内には、和寅さんが用意した紅茶の匂いが漂うのみ。
「あ! 正月の時の写真ですか」
 和寅さんの呑気な声が響いた。
「やっぱり綺麗ですねえ。お姫様みたいですよ、美由紀さん。――ねえ先生」
 先生、と呼ばれた探偵は硬直しているが、その変化に和寅さんは気づかないのか、追い討ちをかけるようににっこり笑った。
「お見合い写真ですね! 美由紀さんもそんなお年頃かあ。女の子が大人になるのはあっという間ですなあ」
「……」
 ますます空気が凍る。
「か、和寅さん……」
 これ以上、何も云わないで、と私は訴えるように彼を見上げたが、まったく気づく様子がない。益田さんなどはすでに逃げの体勢に入っているというのに。
「女学生君」
 探偵の静かな声がした。
「はいっ」
 私は飛び上がってしまう。はい、というよりも「はひ」という言い方に近かった。ブリキのようにぎこちなく振り返ると、私は探偵が何かを口にする前に首と手首を思いっ切り振った。
「知りません知りませんっ。知りませんから!」
「何も言ってないよ」
「は、はい」
 恥ずかしくて、顔に血が上った。俯いていると、探偵が長い足を組むのが視界に入った。
「見合いをするのか」
 私は探偵を見て、はっきりと首を横に振った。
「しませんっ」
「するかもしれないのだろう?」
「しません!」
 これは本当だ。
「それに、お見合いのための写真じゃないですし」
 ただの記念写真なのに、下手な誤解をされては困る。
 探偵は、眉を上げた。
「どうみても見合い写真――」
「ちがいます! 親戚に配るんですよ!」
 私は拳を握る。
「……」
 探偵は、私を見てしばらく考えるような仕草をしてから、ふう、と大きな溜め息をついた。
「まあいい」
 ソファーの背もたれにもたれた。アルバムを閉じて、顔の横で振った。
「これ、貰うね」
 あっさりと告げる。まるで、お弁当の中から玉子焼きをひとつ貰うときのような物言いで。
 思わず瞬いてしまった。
「え?」
「ほしいから」
 見合い写真ではないと分かっていても、思わず顔が赤くなった。
「で、でも――」
 自分ひとりで写っている写真を渡すというのは、かなり恥ずかしいのだけれど。
「見合い写真じゃないのだろう?」
「そ、そうです」
 そうだけど、やっぱり恥ずかしい。
 どうしたものかと唸っていると、探偵は小さく笑って、私の顔を覗き込むように身を屈めてきた。長い睫毛とその奥の淡い色の瞳が真っ直ぐに私を見つめてくる。
 心臓がものすごい速さで鳴りはじめた。
「だめ?」
「だ……だめ、です」
「どうしてだめなの」
 う、と私はひるんだ。
「だめ……じゃ、ないです……けど」
「うん。じゃあ、貰う」
 探偵は子供のようににっこりと笑うと、足を組みはずしてすっくと立ち上がった。
「あ、あのっ!」
 探偵は、「探偵」と書かれた三角錐が置いてある机を回ると、いつものように椅子に腰かけた。
 ギコ、と椅子の背がきしむ。探偵はくるりと椅子を回転させると、アルバムを開き、じっと写真を見ては楽しそうに目を細めている。
「た、探偵さん……」
 恥ずかしいからやめてほしい。やっぱり返してもらおう、と思ったときだった。
 和寅さんが探偵の机に紅茶を置いた。
「先生、美由紀さんの写真なんて頂いてどうするんです? 誰か良い人でも紹介して差し上げるんですかい」
「え!」
 私は慌てて背筋を伸ばした。そんなことをされては困る。それとも、探偵は最初からそのつもりだったのだろうか。
 ――そんなの嫌だ。
「探偵さん……っ」
 探偵は、私の写真を見ながらくつくつと笑った。
「大丈夫だよ、女学生君」
「……え?」
 何が大丈夫なのだろう。
 思わずきょとんとしてしまった私を見て、探偵はアルバムを閉じると目を細めた。
 そして、恐ろしいほどに悠然とした笑みを浮かべたのだった。
「探偵……さん?」
 子供のように無邪気な探偵と、大人の貴族然とした探偵とのギャップは激しい。
 どちらも間違いなく「榎木津礼二郎」であるのに、こうしているとどちらも作られたものだとわかる。
 本当の彼はどこにいるのだろう――。私が好きになった探偵は。
 思わず不安になって、気づかないうちに両手を胸の前で握っていた。
 泣きそうな顔に――なっていたのかもしれない。
「大丈夫」
 元華族の探偵は目を伏せて静かに囁いた。落ちついた声音は、美しい響きを放つ。
「大丈夫だよ」
 探偵は、優雅な手つきで紅茶のカップを口に運んだ。す――と流れるような動作は見惚れてしまうほど綺麗で、思わず呼吸を忘れてしまうほど。
 探偵は私を見て笑った。
 怖いほどに鮮やかな笑み――。
「ご両親から見合いをすると云われたら、もう決まった人がいると云えばいい」
「……」
 え? 
 よく意味が分からずに瞬いていると、探偵はくすりと鼻を鳴らした。
「――ただ、それだけのことだ」

 そうだろう? 

 探偵は私を見て、口角を上げた。


 何が「大丈夫」なのか。
 美由紀ちゃんとお見合いした人はみんな殺されちゃうんだろうなあ、と益田さんが物騒なことをつぶやいた。





 了





【古風気味な百の題目/018】
2006.03.10




「京極部屋」に戻る

≪炎帝月帝≫TOP