榎木津×美由紀







『上機嫌』





 私は神保町の古書店街をいつものように歩く。足取りは弾むように軽く、見慣れた風景に思わず笑みがこぼれる。
 ――そう、この道を歩くときは、いつも楽しい。
 本を買うためではなくて、目的地への道中に過ぎないのだけれど、大通りをしばらくしてから裏通りへと入り、商店街をさらに進むと目的のビルが目の前に見えてくる。
 まだ新築のような綺麗な三階建てのビルは、地下にバーがあり、一階にはお洒落なテーラーがある。ウィンドウには男性服を着たマネキンが飾られていて、その服が新作になっていることに気づいて私は足を止めた。
 マネキンの顔は、少しだけ探偵に似ている。その貌をじっと見上げていると、店の奥で人が動いた。
 店長の老紳士が私を見つけ、にっこりと笑った。いつも三階の探偵社に顔を出す私とは、すでに顔馴染みだ。英国貴族社会の執事や家令とはこんな感じなのかもしれない、と彼を見るたびに思う。
 新作の出来はどうですかな、と視線が聞いてくるので、私は右手の人差し指と親指で丸を作ると、声には出さずに「ステキです」と笑った。
 老紳士は笑うと、見惚れるくらいに優雅な仕草で礼をした。
 私は店長に軽く頭を下げて挨拶をすると、ウィンドウの前を過ぎ、ビルの入り口へと向かった。
 プレートには「榎木津ビルヂング」と刻んである。私はいつもそれに軽く触れる。
 探偵は起きているだろうか? それとも寝ているのだろうか。
 探偵の貌を思い出すだけで胸が高鳴っていく。
 彼を思うだけで笑いが漏れてしまう。

 本当に、なんであんな厄介な人を好きになってしまったんだろう。

 私は、ビルの中に入ると階段を一気に駆け上がった。



 薔薇十字探偵社の扉を叩くと、奥からどうぞと招く和寅さんの声がした。
「美由紀さん、いらっしゃい」
 愛嬌よく笑うのは、秘書の安和寅吉だ。
 私は、わぁ――と口を開けた。
 室内の中央、フローリングの床に三畳ほどの御座が敷かれ、いかにも高級そうな男物の靴がいくつも並んでいたのだ。和寅さんは御座の上で胡座をかき、靴を手に布で磨いていた。
「探偵さんのですか」
「ええ。今のうちに磨いておこうかと」
 和寅さんは靴を置いて、笑った。
「今、先生をお呼びしやすね」
「あ」
 立ち上がろうとする和寅さんを私は止める。
「起こさなくてもいいですよ、まだ寝ているんでしょう」
 私が来たときに探偵の反応がないときは、ここにいないか、寝ているかのどちらかだ。
 和寅さんはよいしょ、と口にして立ち上がりながら苦笑いした。
「美由紀さんが来たのに起こさなかったら私が怒られますや」
 先生、と和寅さんは奥にある寝室へと声をかける。
「美由紀さんがいらっしゃいましたよう」
 ――返事がない。
 和寅さんは寝室の扉を開けて「先生!」と大きな声を上げた。中に入り、もう一度私が来たことを伝えると、部屋の中からむにゃあ、と変な声が上がった。
 やはり寝ていたらしい。探偵の寝起きは悪いのだ。
 今何時だ、と探偵の声が聞こえる。
「十三時!? 今ごろ来たのか! 遅いから待ちくたびれて寝てしまったじゃないかッ」
 思わずすみません、と謝りたくなるような物言いだ。これでも一応、行くと伝えた時間よりも早く来ているんだけど。
 腹が減った、と探偵の声がした。へえ、と和寅さんが答える。
「今、ご飯も用意しますから。――ああほら、先生、しっかりと。ちゃんと顔を洗ってから出てきてくださいよう」
 途中で、ガチャンと物が転がる音がした。寝ぼけた探偵が足元の何かを蹴飛ばしたのだろう。探偵の部屋は棚の上も床の上にも雑多な物が溢れていた。一応、マメに片付けているのだが、すぐにごっちゃになると、いつも和寅さんは溜め息をついて嘆く。子供が遊んだ玩具を片付けられないのと同じ状態だ。
 寝室から出てきた和寅さんは苦笑した。
「すぐに来ますから」
「ゆっくりでいいですよ」
 私は笑う。
 和寅さんがご飯の用意をしに台所に消えると、私は学生鞄を抱いて御座の手前で膝を丸めた。
 黒い革靴、茶色い革靴、いかにも高級そうな仕立てのいい靴が並ぶ。オックスフォードからワークブーツ、ロングブーツと種類も豊富だ。服に合わせて選ぶのだろうが、それにしても数が多い。
 私など、革靴といえば学校用のいま履いているローファーくらいしか持っていなかった。普段着のときもそれで済ませてしまうし、寮で暮らすのに五つも六つも靴があったら邪魔なだけだ。
「女学生君おはよう」
 ふわわ、とあくびをしながら探偵が現れた。待ちくたびれた、という言葉どおりに服装はきちんとしている。紺色の長袖シャツに、ズボンに合わせたV字のベスト。
「遅かったね」
「おはようございます」
 探偵が寝室から出てくるのと、和寅さんが台所から出てくるのはほぼ同時。
「先生、はいこれ」
 すでに作り置きしていたらしい。和寅さんはペットに餌をあげるかのように、探偵の机に皿を置いた。大きい皿には海苔を巻いた三角のおにぎりが五つ、沢庵とソーセージが別の皿に盛ってある。さらに、お盆に載っていた湯飲みのひとつを応接のテーブルに置いた。
「美由紀さんもどうぞ」
「ありがとうございます」
 だが、私は身をかがめたまま、和寅さんが再び御座に座るのを待った。
 和寅さんは胡座をかくと、先ほど磨いていた靴を再び持って磨き始めた。
 鈍く光る靴は、たちまち輝きを取り戻していく。
 父の靴も母が磨いているのだろうか。今までそんなことを気にしたこともなかった。私のローファーなどは、いつも布で拭くだけだ。
 感心しながら見ていると、和寅さんは何がおかしいのかくすりと笑った。
「美由紀さんも磨きますかい」
「いいんですか」
 もしかして、磨きたい――と、顔に出ていたんだろうか。少しだけ恥ずかしくて両手で頬を覆った。
 和寅さんは顔を上げた。
「エプロンのある場所は?」
「わかります」
「奥に古いエプロンがあるんで、どれでもいいですよ」
「――はい!」
 私は嬉々として立ち上がった。



 ぼりぼりぼり……。
 探偵が沢庵を食べるたびに食欲をそそる音がする。
「クリームは直接靴につけないように、先に布につけて」
「これくらいの量でいいですか?」
「もう少し多くてもいいです」
「はい」
 私は借りたエプロンをつけて、靴を脱いで御座の上に正坐している。
 まるで春に花見をしたときのようだった。漆塗りの重箱のかわりに、今は革靴が広がっている。
 私は和寅さんを手本にして靴の磨き方を一から教えてもらっていた。何もかもがはじめてのことなので、それだけで楽しい。
 脱いである靴などいくらでも見ていたのに、こうして改めて手にとると、その大きさに驚かされて。
「探偵さんの足、大きいんですね」
「横幅があるんでよけい大きく見えるんでしょうな。3Eですよ」
「3E?」
 靴の裏を見ると、サイズの横にEの文字が三つ並んでいた。これが横幅を表わすのだろうか? 
「けっこう重いし」
「これで蹴られるんですからたまりませんや」
「そうですね」
 私は笑った。
 探偵を見れば、おにぎりを手に「女学生君も食べる?」と聞いて来た。私は首を横に振る。探偵はひとつのおにぎりを三口くらいのペースで片付けていく。おいしそうには食べているが、飢えた子供が手をご飯粒だらけにしながら頬張っているようにしか見えない。思わず、もっとよく噛みなさい、とかもっと綺麗に食べなさい、と母親が口うるさく云う気持ちがわかった。
 私は、靴を膝の上に置いて布を当てた。す――と引くと白いクリームが薄く伸びる。そのまま和寅さんを真似て靴を磨き始めた。
 楽しくて、思わず笑みが漏れた。
 なんだか胸がどきどきする。
「このクリームは艶出しですか?」
「汚れおとしですよ」
 和寅さんの周りには他にも靴磨き用の道具がいくつも用意されていた。クリームも数種あり、保革油と防カビ、艶出し、とどれも役割が違うという。
「こんなにあると大変」
「終わると気持ちがいいですからね。うん、無職になったら、靴磨きで路上に立ってもいいなあ……」
 話しながらも、和寅さんの手は慣れたように動き続けている。こうやって、今までずっと磨き続けてきたのだろう。
 私はとにかく「丁寧に」を心がけて探偵の靴を磨いていく。綺麗になっていく靴を見ると、嬉しくて仕方がない。
 和寅さんは布からブラシに移り、靴墨をつけて靴を磨いている。
「美由紀さん、こっちのはクリームが乾いたので磨いてください。そっちの新しい布で」
「はい」
 私は靴を取ろうとして、ブラウスの袖が汚れそうなことに気づいた。めくろうとしたが、すでに両手は汚れている。
「女学生君」
「はい?」
 探偵が呼ぶので顔を上げると、探偵は濡れた布巾で手を拭いて立ち上がった。そのまま私の方へと歩いて来ると、長い足を折って腰をおろした。
「手、出して」
「あ――」
 すっかりお見通しらしい。
 私が両手を差し出すと、探偵は私のブラウスの袖のボタンを外してクルクルと器用にめくった。
「ありがとうございます」
 思わず笑うと、探偵は「ん」と云った。
「靴磨きは楽しいかい?」
「はい」
「そうか」
 探偵はス――と立ち上がると踵を返す。靴がないからか、スリッパを履いているのでペタペタと音がする。なんだか、それすらも可愛く思えてしまうから重症だ。
 探偵は皿に残っていたウインナ−を口に放り込むと、皿を重ねてそのまま台所に消えた。そのまま、しゃこしゃこ、と歯を磨く音がする。
 しばらくして現れた探偵は、エプロンをしていた。背中の紐は上手く結べないのか、そのまま横に垂れている。
「僕も磨く」
 と、探偵は云った。
「ええ!?」
 驚いたのは和寅さんだ。
「先生がですかい!」
「なんだ、僕が磨いたらいけないのか」
「そんなこたぁありませんが」
「靴くらい磨ける」
 探偵は自分の袖をめくりながら、すとんと私の隣に腰をおろした。胡座をかくと、手を伸ばして布を取った。
「和寅の仕事は取らないから安心しろ。僕は女学生君の靴を磨く」
 そして、私のほうへと身体を傾けると、そのまま手を伸ばして私の靴を取ったのだった。
「え!」
 予想外の展開に私は焦った。
「探偵さんっ、そんな、悪いですから」
「何で悪いの。女学生君は僕のを磨いているじゃないか」
「それはそうですけど」
 でも、恥ずかしい。新品ならまだしも、かなり使い込んでいるのだ。しかも、そろそろ新しいのを買ったほうがいいかも――と、思い始めていたくらいには。
「探偵さん……!」
 私の顔は紅潮してしまう。
「恥ずかしがることはない」
 探偵は胸を張った。
「女学生の靴を鼻に近づけてクンクンと嗅いだら変態だが、僕は磨くだけだから問題は無いッ!」
 そういう問題じゃないのだけれど。
 探偵はにっこりと笑った。
「女学生君がどうしても嗅いでほしいというのなら嗅いでやっても良いよ」
「いやです!!」
 靴を取ろうと手を伸ばすが、あっさりと避けられてしまう。
 探偵はわはは、と笑った。
「恥ずかしがることはない。物持ちが良いのはいいことだ!」
 探偵のフォローはよけいに恥ずかしい。私は何度も探偵の手から靴を取ろうと手を伸ばすが、ことごとく失敗してしまう。
「探偵! さん!!」
「僕の膝に座って靴磨く?」
 は、と気づけば、私は半ば探偵の膝に乗った状態で、しかも顔が近い。探偵の顔が近づいて来たので、私は慌てて探偵から離れた。かああ、と自然と頭に血が上る。
 探偵は楽しそうに笑うと、
「残念」
 と、云った。
 私はますます紅潮してしまう。
「もういいです」
 ツン、と云い放つと、私は探偵から拳ひとつほど離れた。探偵を無視して再び探偵の靴を磨き始めるも、意識は探偵へと向かってしまう。
 探偵は、私の靴を手に相好を崩している。
「小さくて可愛いなあ」
 可愛い可愛い、と探偵は楽しそうに云う。鼻歌までが漏れ、チラリと見れば、本当に慣れた手つきで靴を磨いているから驚いてしまう。
「僕の靴の中に入ってしまいそうだな」
 探偵の大きな手の中で、私の靴は本当に小さく見えた。
「……普通の大きさですよ」
「でも可愛い」
「……」
 なんだか照れ恥ずかしくて、私は黙って探偵の靴を磨き続けた。程度がわからないので、先ほどから同じ靴ばかりを磨いている。
「はい終わり」
 あっさりと、探偵の声がして私の前に小さな靴がちょこんと並べられた。探偵の靴に並ぶと、私の靴は本当に小さく見えた。しかも、まるで新品のように綺麗に艶が出ている。
「あ――あの」
「なに?」
「ありがとうございます……」
「うん」
 探偵は嬉しそうに笑った。
「また磨いてあげるよ」
「お願いします」
 はは、と探偵は笑い、猫のように目を細めた。
「今度は素直だ」
 こんなに綺麗になるなら、お願いしたくもなるというものだ。
「今度、他のも持ってきなさい」
「ほかの?」
 私が瞬くと、探偵は「あ!」と驚いたように目を開いた。
「――なんだ、なんでひとつしか持ってないのだッ」
 靴のことか、と私は溜め息をついた。
「ひとつで十分ですよ。運動するためのシューズなら別にありますし」
「それじゃ僕が磨けないじゃないか」 
「そんなに磨きたいなら、探偵さんの靴がたくさんあるでしょう」
「僕は和寅のように男の靴を喜んで磨く趣味はないッ」
「男のって……」
 私は呆れた。
「自分の靴じゃないですか」
 たったいま感心したばかりなのに、やっぱり探偵は探偵だった。私の中で上がった株が急に下がったことを知らぬ探偵は、暇だなあ、とつぶやいた。
「することがなくなっちゃったよ。女学生君、僕の膝に座りなさい」
「なんで!」
「することがないから」
 意味がわからない。
「いやですよ」
「遠慮することないのに」
「遠慮なんてしてません」
 照れちゃって、と探偵は溜め息をついた。
「あ、これがあるじゃないか!」
 探偵は明るく云うと、ソファーからのぞく黒い学生鞄に手を伸ばした。土曜日で半日授業だったとはいえけっこうな重さがあるのに、探偵は片手で軽く持ち上げた。
「けっこう入ってるな。――女学生君」
 中のものを出して、と探偵は云った。探偵がこれを磨くと決めた以上、拒否権はないも同然だ。
 私は鞄を受け取り、カチャリ、と止め具を開けて中を覗いた。
「これを磨くんですか?」
「そう」
 確かに靴と同じ革を使ってはいるが、靴磨き用のワックスを使ってもいいのだろうか。私は首を傾げるが、探偵が早く早くと膝を叩いてせかすので、はいはい、と苦笑して立ち上がった。
 ソファーに一度座りなおすと、中の物をテーブルに出した。
 教科書、ノート、筆記用具、ポーチ、ハンカチ、ちり紙、お財布。あまりごちゃごちゃしたものを入れていなくて良かった、と内心でホッとする。さらにゴミ箱の上で鞄を逆さにすると、中の細かいゴミを落とした。
「はいどうぞ」
 探偵に手渡すと、探偵は鞄を開けたり裏返したり、まるで初めて鞄を目にしたかのように珍しそうに見ている。私は元の位置に戻ると小さく笑った。
「どうしたんです?」
「全然傷がないなあ」
 不思議そうに云う。
「そうですか? けっこう傷ついていると思いますけど」
「こういうのは傷と云わないよ」
「先生」
 今まで黙っていた和寅さんが、靴を磨いたままで声をかけた。
「美由紀さんは女の子なんですから、鞄が傷つくことなんてしませんや」
「鞄で殴りあったりしないのか」
「しませんよ、そんなこと」
 普通はしない、と私は思う。
「あまり磨きすぎないでくださいね。靴みたいにピカピカだと、新入生みたいで恥ずかしいですから」
「わかった」
 探偵は布で全体を軽く拭くと、布にクリーナーをつけて鞄の内側から磨き始めた。すぐさま鼻歌が聞こえてくる。本当に楽しいらしい。
 探偵の鼻歌は、寮の談話室でラジオから流れていた音楽と一緒だった。今上映中の洋画の挿入歌だ。
 楽しそうな探偵を見ていると、私も楽しくなる。
 くすりと笑って、私はようやくもう片方の靴を手に取った。
 カラン、と事務所の扉が開いて鐘が鳴る。
「ただいま帰りましたー!」
 益田さんの明るい声が響いた。
「あれ――?」
「益田さん、お帰りなさい」
「やあ美由紀ちゃん、こんにちは!」
 益田さんはニコニコと笑って、楽しそうだね、と云った。
「榎木津さんまで――床に御座敷いて何してんすか」
 靴磨き、とすぐにわかったのだろう。 益田さんは唇を尖らせた。
「僕だけ仲間はずれはひどいなあ」
「お前は仲間じゃないから、別に外れているわけじゃないッ!」
「そんなあ〜」
 探偵の言葉に、益田さんは本気で泣きそうな顔になっている。
「探偵さん!」
 私が探偵を睨むと、探偵は口笛を吹きながらそっぽを向いた。本当に子供だ。
「そういうの、良くないです」
「……」
 探偵は、ふんと鼻を鳴らした。
「わかったよ。じゃあ、そこの人はここに座って、僕の靴をありがたく磨きたまえ」
 ここに、と探偵は私の場所を指した。
「――で、女学生君は僕の膝の上ね」
 どうあっても私を膝に座らせたいらしい。
 私は、探偵とは逆の場所にある靴を退けて、人ひとりが座れる空間を作った。
「益田さんはここへどうぞ」
 美由紀ちゃん! と益田さんの顔が華やいだ。
 失礼しますよう、と益田さんは右手を縦に揺らして私の隣に座った。益田さんは自分の靴を磨くらしい。脱いだ靴を叩いて土を落としている。
「女学生君は僕にだけ冷たくないか」
 探偵は不満そうにブツブツと云い始めたが、もちろん私は無視する。でも、なんだか可笑しくなってきて。
 ああそうか、と私は思う。
「探偵さん」

 探偵が子供であればあるほど、私はホッとするのだ。

 私は笑った。
「今度座ってあげますよ」
「――」
 探偵は驚いたように私を見た。まさかそう返されるとは思っていなかったのだろう。
 私は探偵の顔を覗き込むように小首を傾げた。
「今度じゃだめですか?」
「……」
 探偵は口元に笑みを浮かべて、元気に叫んだ。

「駄目だともっ! 今すぐ座りたまえ!」





 了





【古風気味な百の題目/040】
2006.04.14




「京極部屋」に戻る

≪炎帝月帝≫TOP