榎木津×美由紀







『幸福な無知』





「女学生君!」
 今日も元気に薔薇十字探偵は笑顔で云った。
「明日はハロウィーンだよ」
 脇にはなぜかオレンジ色の大きなかぼちゃを持っている。ずっしりと重たそうだが、おもちゃだろうか。
 私は瞬いて小首をかしげた。
「はろうぃん……ですか」
「そうだとも! Trick or treat! ――と云うのだ」
「トリック、オア?」
「Trick or treat.」
 滑らかに呪文を口にして、探偵はにっこりと笑った。
「おばけかぼちゃを持ってね」
「おばけかぼちゃ――」
 今探偵が手に持っているかぼちゃのことか? 右手にはなぜかノミを持っている。おもちゃじゃないの? 食べるのかな。――私の無言の疑問に、探偵はかぼちゃに視線を落とした。
「これから彫るのだ」
「はあ」
 どんな儀式なのだろう。想像が出来ない。黒魔術の儀式のようなものを想像したのだが、Trick or treat.と口にする探偵の口調は楽しげだった。
「ハロウィーン……」
 明日ということは、10月31日。カレンダーに目を向けて、私は「あ」と云った。ハロウ・イブのことか。
「万聖節の前夜祭ですね」
 11月1日はキリスト教の万聖節で、翌日は死者の日だ。
「晩先生というのは知らないが、お化け祭りだよ。明日はお菓子を用意しておくから、女学生君はちゃんと仮装してくるように」
 仮装? 
「魔女っ子がいい」
「ま。――魔女っ子?」
 なんだそれは。意味が分からずに怪訝に眉を寄せた私を見て、探偵はフハハと笑った。
「そう、魔女っ子だッ!」
 さあ彫るぞ、と宣言すると、探偵は床に敷いた新聞の上に腰を下ろし、鼻歌を歌いながらかぼちゃを彫り始めた。最初にマジックで顔のような線をつけ、そこにノミを当てて彫っていく。
 探偵が先ほど口にした言葉が脳裏を巡った。
 トリック・オア・トリート。
 トリートってどんな意味なんだろう。トリックが「人をだます」だから、いかにも探偵が好みそうな呪文だ。
「美由紀ちゃん」
 ソファーに座っていた益田さんが、私を手招いた。
「益田さん、ハロウィーンって」
 私がソファーに座ると、益田さんはくすりと笑った。
「昨日、ラジオでね」
「ああ――」
 なるほど。外国の行事を紹介していたわけだ。その内容が探偵の面白センサーに反応したのだろう。お祭り好きな人だからなあ、と私は嬉々としながらカボチャをくりぬいている探偵を見つめた。探偵は、ウオとかウハとか奇声を上げながら穴を開けた場所から中身を取り出している。本当に楽しそうで、私は思わず笑ってしまう。
「益田さん、ハロウィーンって何をするんですか」
「さあ」
「さあって……」
「実は僕もよくわからないんだよ。今朝、出勤してくるなりオレンジ色の大きなカボチャを買って来いって云われてさ。ハロウィンで使うカボチャらしいんだけどなかなか見つからなくて。銀座のデパートまで買いに行ったんだよ。しかも、すごく高いんだ、あれ」
 長い前髪がさらりと揺れる。益田さんはそれを細い指でかき上げた。
「結局、百円札しか持っていなくて事務所まで往復だよ。紙粘土とか張子でよければ材料費込み十分の一の値段で僕が作ったのに」
 もったいない、と益田さんはぶつぶつと云い続けている。私は苦笑した。
「仮装って云っていましたけど」
「ああ、子供たちがね、夜に近所の家を訪れて『お菓子をちょうだい』って叫ぶんだって」
「Trick or treat.だ!」
「うわ!」
 益田さんが顔を覆った。
「ちょ! カボチャの種投げないでくださいよ! ちょ――ちょっと! 榎木津さんっ!」
 探偵はくりぬいたカボチャの種を指で弾いて益田さんに当てはじめた。わはははは、と探偵は笑う。攻撃が止むと、大きな種が益田さんの頬や額にくっついている。ああもう、と云いながら益田さんはそれをはがし、再びカボチャをくりぬき始めた探偵の後頭部めがけて種を指でピンと弾いた。飛ばした種は探偵の首筋にペタッと引っ付いて、私は笑ってしまう。
 前を向いたまま、探偵が首筋についた種に触れた。
「このバカオロカ〜!!」
 ゆっくりと振り向いた探偵の顔は憤怒。
「神に向かって種を投げるとはどういう了見だ! 神に投げるのは金銭だけ決まっているのだバカモノ!」
 先ほどの倍の種が飛んできて、益田さんはヒイッ! と両手で顔を覆った。
 ペシペシペシペシッ! 
 益田さんがヒヤァと悲鳴を上げた。
「榎木津さんが最初にやったんじゃないですかぁ〜!」
 益田さんは探偵の攻撃が緩むと、自分にぶつかってきた種を拾いながら探偵に向かって無茶苦茶に投げ始めた。
「攻撃は最大の防御っ」
 探偵のように顔だけに集中して狙うのとは違い、益田さんは狙い定めずに投げている。探偵はウオとかバカとか叫んで種を避けたり飛ばし始めた。すっかり子供のけんかだ。雪合戦ならぬ種合戦。
 私は可笑しくて声を出して笑ってしまう。
「益田さん、がんばって!!」
「女学生君は僕を応援したまえ!」
 私は、益田さんに当たって飛んできた種を拾うと、親指の上に載せ、
「えい!」
 探偵に向かって人差し指で弾いた。



「美由紀さんまで」
 買い物から帰ってきた和寅さんに呆れたように云われて、私は恐縮しながら事務所の掃除を手伝っている。
 益田&呉連合VS榎木津の戦闘の跡は凄まじかった。カボチャの種が、壁やカーテン、応接セットのいたるところに付着していたり、転がっていたり。
 枕投げならやったことがあるが、カボチャの種投げなど初めてやった。楽しかったけど、普通はしないだろう。
「先生も益田君も手伝ってくださいよう」
 和寅さんが厚い唇を尖らせて、太い眉をひそめた。非難の視線はソファーに座る益田さんに向かう。
 益田さんはソファーで足を組み、芥川龍之介のようなポーズを取っていた。だが、彼の頭にはオレンジ色のカボチャがすっぽりとハマっている。戦闘の最後に、探偵がカボチャの種ではなく本体を投げ、灰皿で防御した益田さんがカボチャを割ってしまったのだ。割れた箇所を綺麗にくりぬいて出来たカボチャヘルメットを益田さんがふざけて頭に被ったら、探偵がバカ受けしてしまったのだった。
 探偵は、反対側のソファーに座ってスケッチブックに益田さんを描いている。
「動くな、マスカボチャ!」
 という神の勅命を益田さんは遂行中なのだった。
「カボチャ〜、カ、ボ、チャ〜、カボカボ、カボチャ〜、マスカボチャ〜」
 探偵は楽しそうに歌いながら鉛筆を動かしている。スケッチブックを覗き込むと、芸大でも卒業しているんじゃないかと思うくらい見事な描写。
 絵も上手いとは聞いていたけど、ちゃんと描いているところを見るのは初めてだった。
 探偵は和寅さんに絵の具を持ってくるように云うと、用意された水彩を使って色を付け始めた。すばやく色を混ぜると、ためらいもなく筆をつけていく。にじみ具合と濃淡が綺麗で、思わずほうと溜め息が漏れた。
「額に入れて飾るんですか?」
「みんなに見せよう。敦ちゃんが見たら吹くぞ」
「やめてくださいよう」
 益田さんは本気で泣きそうになっている。最初はちょっと笑わせるだけのつもりだったのだろう。
 私はくすりと笑い、探偵の髪についているカボチャの種に気付いて取った。探偵が顔を上げるので、カボチャの種を見せ、和寅さんが持つ塵取りに入れる。
「カボチャはこうやって被って使うものなんですか?」
「ちがうよ。――いや、そうなのかな」
 探偵は筆を動かしながら首をかしげた。
 以前、お兄さんの運営するバーで頭にカボチャを被った人を見たことがあるという。
「そういえば、ハロウィンパーティーとか云っていたな。あれがそうか」
「どこにでもいるんですねえ、そういう人」
 和寅さんが変に感心している。その視線は益田さんに向かう。呆れているのだろう。
「よし。出来た」
 出来上がった絵を置いて探偵が手を洗いに行くと、私は今まで探偵が座っていたところに腰を下ろしてスケッチブックを手に取った。
 思わず笑いが漏れる。
「すごいですね」
 ソファーに座ったカボチャ男が芥川ポースを決めている姿は、見れば見るほど笑ってしまう。写真があれば残しておきたいと思ったけど、これなら十分だ。
 ふと、スケッチブックの折り返した箇所にも何枚か絵が描かれていることに気づいて、私は探偵の方へと視線を向けた。
「探偵さん、他の絵も見ていいですか?」
 勝手に見てもいいのか判断がつかなかったのだ。だが、あっさりといいよと返ってくるかと思っていた返事は、NOだった。
 手を拭きながら出てきた探偵は、無言で手を伸ばし、スケッチブックを取り上げてしまう。
「だ、め」
 にっこりと笑って。
 私は軽く首をかしげた。拒否されたという意識はない。
「昔に描いた絵ですか?」
「昔というほど昔じゃない」
 探偵はスケッチブックを閉じた。
 益田さんと和寅さんがくすくすと笑っている。――なんだろう。
 問うような視線を益田さんに向ければ、カボチャを被ったままの探偵助手は楽しげに目を細めた。
「美由紀ちゃんと出会ってからだよ」
 けけけ、と笑う。益田さんも和寅さんも何が描かれているのかを知っているのだろう。
 私が探偵と出会ってから――。
 私は首をかしげた。
「風景とか?」
「うーん、風景といえば風景かな」
 益田さんの答えは答えになってない。探偵を見上げると、またさっきのようににっこりと笑った。
「可愛いもの」
「可愛い……」
 私はそれがなにか分かって、ふふと笑った。
「分かりました。猫ですね!」
 探偵は、くすりと笑って云った。
「そう。ソファーで居眠りしている可愛い猫だよ」





 了





【古風気味な百の題目/011】
2006.11.02




「京極部屋」に戻る

≪炎帝月帝≫TOP