榎木津×美由紀







『横顔』





「さあドライブだッ!」
 開口一番、探偵はそう云った。

 学生寮に探偵事務所から電話がかかってきたのは三十分ほど前だ。かけてきたのは益田龍一――探偵助手だったが、受付で私が電話に出ると聞こえてきたのは「うわははは」という高笑いだった。
「探偵さん!?」
 慌てて訊けば、そウだ探偵だッ! と元気な返答。
「どうしたんですか」
 探偵事務所から電話があるのは初めてで、とにかく驚いてしまう。いったい何事なのかと思えば、榎木津礼二郎探偵は、急に女学生とデエトがしたくなったからこれから行く、と宣言した。
「は?」
「はではない。ドライブだッ!」
「――は!?」
 一番最初に思ったのは、なぜ私?
「皆さんも一緒なんですか?」
 当然の質問だと思うのだが、何で、と探偵が怒ったように云った。
 いやだって。
 今年の春先に起こった事件で出会った探偵と再会して後、京極堂で偶然会ったり探偵事務所で会ったりと何度か顔を会わせることがあっても、待ち合わせて出かけるなどということはなかったから。
「三十分したら外に出ておいで」
 私は寮母に聞こえないようにさりげなく背を向けると、受話器を手で隠すようにして声を潜めた。
「ドライブって車ですよね?」
「飛行機で行こうか?」
「うわ」
 本当に来てしまいそう。
「飛行機ならぜひ」
 思わず云うと、電話の奥で一瞬沈黙が走り、探偵は楽しげに喉を鳴らした。
「残念ながら車だ」
 探偵は陽気に云うと、私の都合を聞くこともなく、これから行くねと一方的に電話を切った。

 そして話は冒頭に戻る。

 探偵を前にして、私は一歩後退った。
「いやです」
 きっぱりと拒否。
「行けません」
 寮の門前に車で乗り付けてきた探偵は、運転席側の窓を全開にして、私の顔を覗き込むようにハンドルにもたれた。拒否されて、むしろ楽しそうに、
「なんで」
 不思議そうに首をかしげた。
 探偵が乗って来たのは飛行機ではなかったが、飛行隊員のような格好をしている。何でこんな服を普通に持っているのだろう。
「出てきたということは、行くのだろう? 手提げだって持っている」
「それは――」
 思わず顔が赤くなってしまう。
「探偵さんがこれから行く――って電話を切るから」
 慌てて事務所に電話をかけなおしたら、探偵はすでに出たと云う。すでにこちらに向かっているのなら、出ざるを得ないじゃないか。
 探偵は首をかしげた。
「車は嫌い?」
「……車が嫌いなわけじゃないです」
 普通に乗る分には問題ない。問題は――。
 私は眉を寄せた。
「探偵さんの運転は乱暴だって」
「安全運転する」
「……門限も」
「守る」
 あっさりと云う。
 子供みたいな笑顔で。
 ――でも。
「酔ったら吐きます」
「吐かないようにゆっくり走る」
「それじゃあ、探偵さんが楽しめないじゃないですか」
「わかってないな、君は」
 ふ、と探偵が表情を柔らかくした。
「一緒にいるだけで楽しいのだから、そんなのは関係ないのだ」
 探偵は身体を起こして、ハンドルの中央を軽く叩いた。プップ、とクラクションが鳴る。
「探偵さん!」
 私は慌てた。
 寮の前でそんな音を立てられたら、みんなが出てきてしまう。ほら、通行人だって何事かと見ている。
「行く?」
 探偵はわざとらしく右手を上げて、もう一度鳴らそうとする。
 わわわ! と私は慌てた。
「探偵さん……!」
 探偵は楽しげに笑んだ。
「乗って」
「恐喝ですよ、それ!」
 わはは、と探偵は笑う。
「良い言葉だッ!」
「どこがですか!」
「助手席に」
 後ろのドアを開けようとしたら、先制されてしまった。う、と私はひるむ。探偵のことだから、私が乗ったとたんに面白がって急発進とかしそうで怖い。
 助手席側に回ったものの、乗るのをためらっていると、探偵が外に向かって手を振っている。なんだろうと顔を上げれば、寮の窓から先ほどのクラクションで顔を出した寮生の姿が見えた。ひとり、ふたり。
 うわあ……!
 そうだ、ためらっている場合じゃなかった。
 こうしている間にも、ギャラリーは増えていく。
 落ち着け、と自分に云い聞かせる。
 あれは高等科の先輩だ。私は窓から顔を出してこちらを伺う寮生たちに向かって笑むと、できるだけ優雅を心がけて会釈をしてから、助手席に乗り込んでドアを閉めた。
 平静を装ったが、心臓がバクバクと高鳴っている。
 ああもう、なんてことだ。遠くても探偵の容貌は目立つ。今頃嬌声を上げる生徒の姿が目に浮かんだ。
 別に、あとで誰だったのかと聞かれたら親戚のおじさんとでも云えばいいのだけれど。
 絶対に、噂される。
 ――ちがう。
 そうじゃない。
 最初から私が素直に乗っていればよかったのだ。
 神の言に逆らったから――。

 罰が当たったのか。

 ううう、と唸っていると、探偵がふふふと笑った。
「観念したな」
「……しました」
 素直に認めてガクリと肩を落とした。溜め息をつくと、漏れたのは苦笑い。探偵もくつくつと笑っている。彼の方が一歩も二歩も上手だ。
「どこに行くんですか?」
「行ってからのお楽しみ」
 行き当たりばったりではなく、ちゃんと目的地があるらしい。
 私がシートベルトをすると、探偵は車のエンジンをかけてギアを動かす。
 思わず胸の前で祈るように手を組んでしまった。心臓がドキドキして止まらない。
「女学生君」
 ぷ、と探偵が笑った。
「顔が強張っているゾ」
 そんなことを云われても。
 益田さんや和寅さんから「榎木津さんの運転はひどい」「先生の車に乗ると寿命が五年は縮む」と散々泣きごとを聞かされているのだ。それなりの覚悟もしよう。
 私はいつでも急発進に耐えられるように、ぎゅっと目を瞑った。でも、動き出した車は、今まで乗った車の中でも一番の安全運転で。
「……」
 あれ? 
 正直、戸惑ってしまう。
 そっと目を開けて探偵を見ると、綺麗な横顔にはかすかな笑みが浮かんでいる。
 信号で止まるのも、一時停止も、カーブを曲がるのもゆっくりと穏やかで、急ブレーキや急発進もない。
 心臓の鼓動がゆっくりと落ち着いてくるのがわかった。組んでいた指を解いて、膝の上に置いたカバンをつかむと、なんだか大げさにしていた自分が恥ずかしくて視線を外に向けた。
 探偵の笑う気配が伝わってきた。
「信用した?」
「……しました」
 ほう、と息を吐く。
「窓を開けてもいいですか?」
「いいよ」
 窓を開けると、春の心地いい風が髪をなびかせる。髪の毛がくしゃくしゃになってしまうけど、気にしない。
 気持ちのいい日。
 建物の中にいるのとは、まったくちがう空気。
 外に出るまで、こんなに天気が良いということに気づかなかった。確かにこんな日は寮の中にいるより外に出た方がいいに決まっている。
 あの事件の後、あれほど堅牢な建物が嫌いだったのに、私はいつの間にか外に出ることをやめていたことに気づいた。
 ――ああ。
 だから古書肆や探偵がいつも招いてくれるのか。
 益田さんも和寅さんも千鶴子さんも、できるだけ私を外に出そうとする。みんなが大人で、自分がまだ気を使われる子供なのだと思い知るのはこんなときだ。
 優しい人たち。彼らと一緒にいることが心地がよくて、つい甘えてしまう。
 笑えるようにもなった。
 甘えすぎ――――。だと思うこともある。
 それでも、無理をして大人ぶる必要もないと思う。彼らのような大人に早くなりたいが、今の私が子供であることにかわりはないのだ。他人からの厚意を素直に受ける。ありがたく思う。
 そしていつか、自分も彼らのような大人になれたらいい。――そう思える「大人」が側にいることが幸せだと、心が暖かくなった。
「探偵さん」
「なに」
 見えるのは横顔。
 本当に楽しそうに笑っているから、安心する。

「ありがとうございます」

 ずっと前を向いたままの探偵が、初めてちらりと私を見た。
 何が、とは云わない。
 探偵は何も返してくれないが、再び前を向くと、先ほどよりも口角をあげた。





 了





【古風気味な百の題目/064】
2007.02.03




「京極部屋」に戻る

≪炎帝月帝≫TOP