榎木津×美由紀







『目隠し』





「あれ……?」
 化学のノートがないことに気づいたのは日曜。夕飯を食べ終え、部屋に戻って宿題を片付けようと鞄を開いたときだった。
「うそ……! ない……?」
 学校の机に教科書やノートを置きっぱなしにすることは禁止されているので、使うものは毎日持ち帰ることになっている。鞄は土曜日の授業のまま、化学は二限目だから鞄の中に入っているはずなのに、教科書とノートをすべて取り出してみても、やはりあるはずのノートが一冊だけなかった。
「あぁ……」
 溜め息をついて椅子の背にもたれた。
 探偵事務所だ、と目を瞑る。
 探偵がノートを見たがって――それはいつものことなので渡すと、「女学生君! 化学はバケガクじゃないぞ、イヒだイヒ! イヒガクなのだ!」とかなんとか、わけのわからないことを云いながら楽しそうにノートを見ていた。あれからどうしたんだったっけ? 
 ――そうだ、電話があったんだ。
 これから依頼人が来るというので、入れ替わるように事務所を出たのだった。当然、探偵からノートを受け取った記憶は――――ない。
「明日、取りに行かなくちゃ……」
 化学は火曜日だから、宿題は明日すれば済む。明日行くと連絡をしたほうがいいだろうか、と考えて頭を振った。
 きっと電話に探偵が出たら、今から持って行くと云いだすに違いない。一度云いだしたら止めることなど不可能だ。時計を見ると七時を回っている。
「……」
 ふと、馬鹿な考えが頭をよぎって苦笑が漏れた。
 探偵と夜に会うことなどそうない。だから、会ってみたいと思ってしまうなんて。
 でも――。
 本当に。

 ――夜に会えたらいいのに。

 探偵の朝はいつも寝台の中。昼に起きてきても眠そうで、夕方ごろから元気になってくる。いつも遅くまで起きているというから、夜の方が身体が――というより目が楽なのだろう。おそらく、夜ならば必要最小限のものしか目に入ってこないのだ。
 部屋の電気を消して、閉めていたカーテンを開ける。窓際にそっと身体を寄せると、ひんやりとした空気が窓から伝わってくる。
 窓を開けるとたちまち寒い空気が部屋に入り込んできて身震いした。今はひとり部屋だけど、二人部屋だったらたちまち「閉めて!」と非難の声が上がっていたに違いない。
 私は窓を開けたまま、窓際に軽く腰を掛けて月を見上げた。
 ふう、と息を吐いて、次に大きく吸う。
 清涼な空気。ひやりとするのは一瞬で、身体はすぐに慣れてしまう。この澄んだ空気に浸るのが私は好きだ。
 特に冬の夜は。

 ――探偵は今、何をしているんだろう。

 今日は綺麗な半月だった。
 まるで探偵の目のよう。
 隠れた半分。
 あるはずなのに見えないもの。
 きっと探偵の目には、太陽よりも月の明かりの方が心地いいに違いない。
 痛んだ左目も、残された右目も、そして、人の過去を映す目も。
 ――誰よりも太陽が似合う人なのに。
 月明かりが地面に白い幕と影を作っている。
 今ごろ、探偵もビルの三階から同じような景色を見ているのだろうか。
 それはひとりで? 
 それとも誰かと?
「……」
 それを考えるのは、少し胸が痛む。
 伏せた瞼が少しだけ重く、軽い息苦しさに胸を押さえた。

 ――逢いたいな。

 彼に会いたい。
 こんな日は、言葉などいらないから、ただ側にいたいと思う。
 自分が子供であることがもどかしかった。
 彼の隣には、今、誰がいるのだろう。
 一人でいるとそんなことばかりを考えてしまう。
 いつから自分はこんなに弱くなったのか。
 私は目を瞑る。静かな夜に、かすかな遠吠えが聞こえた。
「探偵さん……」
 言葉が夜の闇に吸い取られていく。

 ――今、彼の隣にいることが出来たらいいのに。

 彼は今、何をしているのだろう。




     ※




 月曜日の放課後、学校が終わると私はすぐに神田に向かった。
 電車の時間が上手く合えば学校から探偵事務所までは三十分で着く。
 すでに通いなれた道。神保町の古書街には学ラン姿の学生が多いが、女学生の姿を見かけることはあまりないため、私が通るとかすかな注目を浴びてしまう。しかも、平日だからか、今日は学生の姿がいつもより多い。
 私は気恥ずかしくて鞄を胸に抱いて先を急いだ。
 古書街を半ば過ぎたところで、
「呉さん――」
 背後から急に声をかけられて、私は立ち止まった。
 呉という苗字はそう多くない。
 え、と振り返れば、声をかけてきたのは土曜日にここを通るときによく出会う学生だった。メガネを掛けて、髪の毛もきちんと整えた真面目そうな人だ。詰襟も喉元まできちんと閉めている。
 古書街では、彼のほかにも幾人か顔見知りも出来て、目が合えば会釈程度の挨拶を交わすが、直接声をかけられることは珍しい。
 しかも名前を呼ばれたので驚いた。
「あの……?」
 ――私、名乗ったことあった……っけ? 
 私の戸惑いを知ってか知らずか、名前も知らないその人は首をかしげた。
「どうしたの、平日に。珍しいね」
「あ、はい。忘れ物をしたので取りに……」
「ああ……」
 彼は指でメガネをあげて、視線を私の右後方に動かした。
 榎木津ビルヂングのある方向だ。
「あの探偵さんのところ?」
「はい」
「そうか――」
「……」
 やはりこの界隈であの薔薇十字探偵は有名らしい。私が探偵社に通っているということも知られているのだろう。確かに、探偵とよく一緒に歩いているのだから、目立つなというほうがおかしいのだけれど。
 会話が途切れて、私はどうしたらいいのかわからなくなる。しかも、周囲の学生たちが私たちに視線を向けていることに気づいて、顔が紅潮した。
「あの」
 私が声を掛けると、彼は慌てて顔を上げた。
「え?」
「すみません。急ぐので」
 小さく頭を下げると、ああ――と少し焦ったように手を上げた。
「ごめんね、急に呼び止めて」
「いえ」
 私が慌てて首を横に振ると、彼は小さく笑った。少しだけ緊張が取れて、メガネの奥の目元が優しくなる。もしかして、反射的に声をかけてしまったのだろうか。戸惑ったのは彼も同じだったのかもしれない。
「まだ日が暮れるのは早いから気をつけて」
「――はい」
 私も笑い返す。
「ありがとうございます」
 そのまま会釈して踵を返した。
 探偵や古書肆、益田さんたちと話すのはなんでもないのに、他の男の人と話すのは緊張してしまう。
 きっと、探偵といるときは、何を話せばいいのかなんて考えないからだ。
 私は後ろを振り返らずに軽く小走りで事務所に向かった。なぜか、ずっと見送られているような気がしたから、古書街を抜けて、榎木津ビルヂングが見えてくるとホッとした。
 三階には明かりが点いている。
 鞄を手に持ち替え階段を軽快に上がると、革靴の音が薄暗い階段に響く。一気に三階まで駆け上がろうとしたら、二階で立っている人がいて、挨拶をしようと顔を上げたら、にっこりとした笑顔が返ってきた。
「益田さん!」
「やっぱり。足音でそうじゃないかと思って待っていたんだ」
 八重歯を見せて、けけけと探偵助手は笑った。
「忘れ物?」
「はい」
「化学のノートでしょ」
 益田さんの手にはタバコの紙袋がある。探偵のお使いに行ってきたところらしい。
「今日、取りに来なかったら寮に持って行こうって話していたんだよ。明日でしょう、化学の授業」
「はい」
 すみません、と私は頭を下げた。
「連絡すればよかったんですけど、気づいたのが昨日の夜で」
「いやいや。そんなことしたらあのオジサンのことだから今すぐ持って行くとか云いだすって」
 私は彼の隣に並んで、一歩遅れて三階まで一緒に上がる。
 事務所の扉の前に立つと、益田さんは私に向かって口に人差し指を立てた。
「――?」
 探偵が寝ているのだろうか。私はこくりと頷くが、益田さんは扉を開けると、ただいま帰りましたー! と元気に叫んだ。そのまま扉を背中で押さえて、入って、と無言で私を招き入れる。私は声を出さずに軽く頭を下げて事務所に入った。
 事務所の中は、土日に来ると感じることのない、かすかなタバコの臭いがした。
 探偵の姿はすぐに目に入った。珍しくソファに座っているが、背を向けているので、私が入ってきたことに気づいていない。
 益田さんは私の隣を通り抜け、「買って来ましたよ」と探偵の手に紙袋を渡すと、そのまま台所のほうへと歩いていってしまった。
 ――え。
 ぽつんと残された私は、ただ探偵の後姿を見つめるばかり。気づいてくれるかと待ってみたけれど、探偵は紙袋の中を軽く見た後、それを端に避けてまたうつむいてしまう。本でも読んでいるのか。
 私は足元に鞄を置いて、足音を立てないようにゆっくりと探偵に近づくと、背後から手を伸ばして彼の眼を覆った。
「――」
 きっと声を出したら気づかれてしまうから、「だーれだ」とは云わない。
 探偵はあまり驚いた様子も見せず、顎を少しだけ上げた。黙ったまま、ただ口角を上げたことだけが手に伝わってくる。
 探偵は自分の目を覆う手に、自分のそれを重ねた。ぺたぺたと私の指に触れて、大きさや輪郭を確かめる。手首に触れて、袖にそってどんどん上に手を伸ばしていく。
 肩に触れて、首に触れて、私の顔に触れた。
 両頬を優しく包んで、くすりと探偵が笑う。
「僕の」
 なんだそれは。少しのドキドキ感が霧散して、私は笑ってしまった。
「答えになってないですよ」
「僕のだろう?」
「だから――」
 探偵は腕を伸ばして私の腰に腕を回した。そのまま引き寄せるようにして両腕に挟み込まれてしまう。
「うわ!」
 探偵の目から手を離して、身体を支えようと彼の頭を抱くと、探偵は私を見上げて子供みたいに笑った。
 目を細めて、嬉しそうに。
「ほら、僕のだ!」
「そんなのずるいです!」
「ずるくない!」
 慌てるのが可笑しいのか、探偵が笑う。回していた腕を解いて、私の手を取った。
「忘れ物を取りに来たな」
「はい」
 探偵の膝の上には私のノートが開いてあった。本ではなく、ノートを見ていたらしい。
「面白いですか?」
 くすりと笑うと、
「うん」
 と真面目に返ってきた。
 私が小学校ときのノートを見つけたときに懐かしく思うように、探偵も昔を思い出して楽しいのだろうか。
「元素記号」
「え?」
 ノートの一ページを開いて、探偵は云った。
「これは番号順ではなくて記号順だと覚えやすい」
 わざわざ書き写してくれたのだろう。挟んであった紙を一枚取って、私に見せる。そこには探偵の字で元素がアルファベット順に書かれてあった。Ac、Ag、と記号が縦に並び、その横に名称と番号が書いてある。
「うわぁ……」
 思わず頬が紅潮してしまった。
「ありがとうございます!」
 探偵の手書きというだけで嬉しい。ノートを受け取って、さらにその紙を手に探偵の字を目で追った。
「がんばって覚えますね」
 がんばらずとも、きっと覚えてしまうだろう。何度も何度も見ているうちに。
 ふふと笑ってノートを胸に抱いた。なんだか、すごい宝物を貰ってしまった気分だ。
「美由紀ちゃん、ゆっくりしていける時間ある?」
 益田さんが台所から顔を出した。
「いえ――」
 時計を見ると、門限まであと一時間しかない。
「もう帰らないと」
「そっかあ〜」
「また土曜日に来ますね」
「うん、またおいで」
「はい! それじゃあ、お邪魔しました」
 私が頭を下げると、探偵がすっくと立ち上がった。
「送る」
「え、まだ大丈夫ですよ」
「何が?」
「――何がって、暗くないですし」
「だから?」
 探偵は寝室に入ると、コートをつかんできて袖を通した。壁に掛けてあった帽子を被ると、そのまま私に向かって手を差し出す。
「虫がいるじゃないか!」
「え?」
「ほら、行くぞ」
 ――虫?
「虫って……」
「今は冬だ、とか云うんじゃないよ。そんなことは知っている。君は鈍いから気づかないだけなのだ」
「……はあ」
 何のことだかわからない。私が戸惑っていると、益田さんが笑った。
「美由紀ちゃん、榎木津さんに運動させて。このオジサン、めったに事務所から出ないんだから。美由紀ちゃんだって、おなかが出た榎木津さんなんて嫌でしょ?」
 嫌というか、そんな探偵は想像が出来ない。
「別に、太っていても嫌いになったりはしませんけど」
 と、云ったとたんに、益田さんが叫んだ。頭をかきむしらんばかりに。
「ああああ! もう、美由紀ちゃんだめ! 甘すぎ! そんな探偵さんはイヤですって云わなくちゃ! 嫌いです、大ッ嫌いですって!」
「喚くな、うるさい!」
 探偵が一蹴。
「お前の方がもっと動けッ働けッ地獄に落ちろ!」
「えぇ? 僕ァ、タバコを買いに行って来たじゃないですかあ」
「それは下僕の仕事なのだ! 当たり前のことをやり遂げたみたいに云うなボケマスカマオロカ!」
 ――ああもう。すぐにこれだ。
 私は苦笑して、差し出されたままの探偵の手に右手を重ねた。
 ぽん、とまるでお手のように。
「ん?」
 視線を向けた探偵に、私は笑った。
「送ってください、探偵さん」


 気をつけてね、と手を振る益田さんに礼をして事務所を出ると、ビルを出たところで探偵が楽しげに手を揺らした。
「このまま夜まで散歩しようか。月明かりで散歩するのだ」
 ふふと探偵が笑うから、私も笑った。
「いいですね」
 並んで歩きながら、私は空を見上げた。月はまだ見えない。本当に、そうできたらどんなにいいか。
「昨日はすごく綺麗な半月でしたよ」
「うん」
 探偵は少しだけ私の手を強く握った。
「だから君と散歩をしたくなってしまった」
「……」
 私は探偵を見上げた。少しだけ先を行く、その端正な横顔を。
「探偵さんも見たんですか?」
「見たよ」
「……ひとりで?」
 思わず口にしてからハッとする。
 探偵はくるりと振り向くと、大きな目でまじまじと私を見てから、ふ――と目を細めて笑った。
「一緒にね」

 ――誰と?

「……」
 探偵の言葉に胸が締め付けられて、私は視線をそらした。
 誰と見たんだろう。刑事とか古書肆とか、益田さんとだったら良いのに。
 うつむいたまま繋いだ手を見ていると、探偵が急に立ち止まった。つられて立ち止まり、探偵の顔を見上げる。
「探偵さん?」
 私を見下ろす探偵は顔をしかめて、口をへの字にしている。明らかに怒っていた。
 ――え? 何。
 私は戸惑って一歩身体を引いてしまう。彼は繋いでいた手を引いて、空いている手で私の頭を抱き寄せた。
「……ッ!」
 思わず思考が止まった。
 探偵の胸に頭を押し付けられているのだと気づいて私は慌ててしまう。
「探偵さ――!?」
「本当に君は鈍いな」
 苛立つように探偵が言葉を吐いた。
「鈍すぎる!」
「あの――ッ」
 余計な詮索をしたから怒ったんだ、と思った。すみませんと謝ろうとしたときだった。
「見ただろうが、一緒に! 時計は七時だッ」
 私は息を飲む。

 探偵と一緒に月が見たいと思った。
 側にいたいと思った。
 何をしているのだろうと。
 あのとき、あの時間、同じ月を見て。

 ――彼も、そう思ったのだろうか。

 確かに、時計は七時だった。
「……」
 はい、と云ったつもりだった。
 でも声に出なくて。
 泣きたくなるのは、どうしてだろう。こんなに嬉しいのに。
「探偵さん……」
 なんでこんなに声が震えるのか。
「……今夜も一緒に見たいです」
 間違っていないはず。
 その証拠に、頭を押さえていた手の力が緩む。
「誰と?」
「探偵さんと」
「何を」
「……月を」
「まったく」
 ぐしゃぐしゃと探偵は私の頭を無遠慮に掻き乱した。
「探偵さん――」
「うん」
 探偵は何か云いたそうな顔で私を見て、まるで降参したかのように苦笑した。本当に、と呟いたがその先は口にしないで、自分で乱した私の髪を指で梳く。
「まったく、どうしたらいいのだろう」
 探偵は大きく息を吐くと、自嘲気味の笑みを一変して、真面目な顔で私を見下ろした。両手を腰に手を当て、真っ直ぐに私を見る。
「十九時だぞ」
 私も真面目な顔で、はいと頷いた。
「一緒に月見だ」
「はい」
「明日も」
「明後日も」
 私が云うと、探偵は満足そうにうなずいた。
「それからオヤスミナサイと云いなさい」
「……」
 は?
 私は目を丸くしてしまう。きょとんと、探偵を見たまま瞬く。
 ――お休みなさいと云うの?
「お休みなさい」
「ばかもの! 今云ってどうするのだ」
「――月に! ですか!?」
「聞こえるから」
 探偵は真面目だ。それは、周囲から見ればとても可笑しなやり取りであったに違いない。
 それでも、私は小さく笑って、はい、と云った。
「よし」
 探偵は満足そうに頷くと、私が落としてしまった鞄を拾って、土を叩いた。私が鞄を受け取ると、探偵は身を屈めて再び空いていた手を握る。
「それでは女学生君!」
 探偵が精悍な顔で背筋を正したから、私もそれに習った。
「はい!」
「これから残りの虫退治に行くぞ!」
「……」
 は?
「虫退治!」
「え?」
 探偵は、きょとんと瞬く私の背後に視線を走らせると、ニヤリと笑った。

「今ので五割は退治したからな!」

 ――――は?

 本当に、自分が鈍いと思い知るのは五秒後のこと。

「――――!!!」
 一気に顔が紅潮した。
 ――うそ……!
 怖くて後ろを振り向けない。

 長く続く古書店街。

 いったい、どれくらいの視線に晒されたのだろう。
 今、ここに穴があったら入りたい。



 ――ああ、誰か。



 今すぐ、私の目を見えなくしてください――。





 了





【古風気味な百の題目/003】
2007.02.25




「京極部屋」に戻る

≪炎帝月帝≫TOP