榎木津×美由紀







『ここが何処だって』





 探偵事務所に置いてある革のソファーが夏用の涼しげな籐ソファに変わったその日、探偵はソファで仰向けになって、ぐてんと伸びた犬のようになって寝ている。
 昨日から風がなく、今日も湿気がすごい。避暑地――軽井沢辺りで事件があれば、どんな依頼であっても喜んで受けるに違いない。
 私は和寅さんが用意してくれたアイス珈琲を手に取り、口に運ぶ。程よい甘さと冷たさが喉に心地よかった。私が事務所に来たときにちょうど氷屋が来て、氷を買ったばかりなのだ。
 巨大な氷の塊は、そのまま桶に入れられて応接セットの中央のテーブルにドンと鎮座し、見ているだけでも涼しさを運ぶ。
 私は探偵に向かって団扇を仰いだ。暑い暑いと云っていた彼は、少なくとも私が仰いであげている間はそれを口にしない。――もっとも、寝ているからかもしれないが。
 長い睫だな、と思っていると、突然、パチ――と探偵の目が開いた。瞬きをしないので、なぜか私もそのまま彼を凝視。
 探偵は、天井の一点を見つめたまま、
「ふと気づくと、僕と一緒にお風呂に入っていたらどうする」
 と云った。
「……」
 私は瞬いた。
 ――え?
 ただの呟き? それとも、私に向かって聞いたのだろうか。
 いったい、何の質問だ。
「探偵さんと誰が、ですか?」
 探偵は頸を私の方に傾けて、眉間に皺を寄せた。
「僕と女学生君が、に決まっているじゃないか。ここには君しかいない」
「はあ」
「で、どうなのだ。水風呂だよ。ふと気づくと僕と一緒にお風呂に入っていたら」
「質問の意味がわかりません」
 第一、なぜ「ふと気づくと」なのだ。
「僕と一緒に入るのはいやなのか」
「良しとか、嫌の問題じゃありませんって」
「じゃあ、いいの?」
「だから」
 この暑さで脳味噌がやられてしまったんじゃないだろうか、このおじさんは。
 まったく、危なくて迂闊に日射病になどなれやしない。気絶して眼が覚めたら、探偵と一緒にお風呂――なんて。
「入るならひとりで入ってください」
「別に裸で入ろうと云っている訳じゃないのに」
 ぶつぶつと文句を云う。私は呆れた。
「当たり前です」
「なぜダメなのか、理由を云いたまえ」
「はあ?」
 ――理由!? 
 嫌だからに決まっている――が、そんなことを云ったら探偵が傷つきそうな気もして。
「えっと……、狭いし」
 探偵はいきなりひゃあと奇声をあげて、分かってない! と叫んだ。
「だから良いのだ!」
「プールだったらいいですよ?」
「ふと気づいたら僕とプールか」
「なんで、ふと気づくとなんです」
「チッ」
「なんで舌打ちするんですか」
 探偵は拗ねたように天井を見上げて口をへの字にした。ぶつぶつと呟きはじめる。
「風呂なら十歩もしないうちに着くのに」
「そりゃまあ……そうですけど」
「水着でプールに行くのも、水着で風呂に入るのも変わらないじゃないか。どちらも一緒だ」
 ――いや、いや。
「違いますよ」
 同じなのは水着だけだろう。
「何が変わるというのだ。大きさか、水量か、それとも、水遊びは暑い中を歩く行程こそが大切だとでも云うのかね。一緒だよ一緒、プールに行くのも、海に行くのも、風呂に行くのも同じだ。プールに行きたければ風呂に塩素を、海に行きたければ風呂に塩を混ぜれば良いのだ」
「……」
 また始まった。屁理屈大王め。結局、行くのが面倒なのだろう。
「行きたくないんですね?」
「女学生君とお風呂に入りたいだけだよ、今すぐに」
 よほどこの暑さが我慢できないのか。
 もう、と私は大きく溜め息をついた。そして思わず漏れたのは苦笑。こうなったら仕方がない、と私は立ち上がった。一緒に入るつもりはないが――。
「水を入れてきます」
「うん」
 子供みたいな返事をするのが可愛い。……探偵にその自覚はあるのだろうか? 
 私は浴室に行って蛇口をひねった。勢いよく流れる水に手をつけるとそれだけで気持ちがいい。
 ――ああ。
 本当に、このまま水風呂もいいかも。
 あまりにも気持ちがいいから、手をつけたまま浴槽にもたれて眼を閉じた。頭の中でゆっくり数えて60。再び事務所内に戻ると、虚ろな視線が向けられた。
「ひとりで涼んでいたな」
「すみません」
 くすりと笑ってしまう。探偵もちらりと笑って口角を上げた。
「気持ちがよかったのだろう。君も一緒に入りなさい」
「手や脚だけならいいですよ」
 探偵は器用に片方の眉を上げるが、
「……うん、まあ、それでもいい」
 云って、再び目を瞑った。
 私はソファに座りなおすと、パタパタと探偵に向かって風を送った。氷の冷たさが、少しでも涼しい風になって探偵に届くように。

「探偵さん、夏休みに入ったら、海に行きましょう」

「……海」
 探偵がぽつりとつぶやく。
 天井を見上げたまま、海、と呟いた声には何かを思い出すような響きがあって。
 ――あ。
 胸がチクリと痛んだ。
 私は彼から目を逸らしてしまう。
「え、と。やっぱり、プールでいいです」
「……なんで?」
 静かな声に顔を上げると、真っ直ぐに向けられる視線と目が合った。視線が合うということは記憶を見られているわけじゃない。それなのに、なぜこんなにもひるんでしまうのだろう。鳶色の、透明度の高い瞳に何もかも見透かされているような気がするからか。
「海にもプールにも行きたいのだろう? 女学生君とたくさんの思い出を作るのは楽しいだろうね」
 探偵は目を細め、ふふと笑った。
「君の記憶が僕だけで埋まってしまえばいいのに」
「――」
 その言葉に深い意味はないはずなのに――。
 喜ぶよりも、なぜか胸が締め付けられた。
 探偵から視線を外す。
「女学生君? どうした」
 怪訝そうな声。
 流れ出る水の音がやけに耳に響いて、私は「水が、」と口にして立ち上がった。
 自分でもなぜこんなに動揺しているのか分からない。それでも動揺を顔に出さないようにして、高鳴る胸を押さえながら風呂場に向かうと、大きく息を吐いて色彩豊かなタイル張りの床にぺたりと座り込んだ。
 ひやりと冷たい床。
 それは教会堂の床の冷たさに似ている。
 呼吸が乱れた。
 海、と呟いた探偵の横顔が頭から離れない。
 なぜこんなに――怖いのだろう。
 なぜ逃げてしまったのだろう。

 ――そうだ、私はあの場から逃げたのだ。

 探偵が海と口にしたその声に、自分が触れてはいけないもの――触れることの出来ないものがあることに気づいてしまったから。
 私と彼の、決して埋めることのできない年の差。彼の中には、私が生きた年月の倍以上の記憶と思い出があり、この先どれほど長く探偵と付き合おうとそれに敵うことはないことを思い知らされる。
 それは嫉妬なのだろうか。
 自分が存在しない――入り込めないものへの。
 それとも、探偵には私の記憶が見えるのに、私には見えないのが悔しいのか――。
 その能力が決して探偵にとっては楽なものではないと知っていながら、都合のいいときだけ羨ましいと思ってしまう自分に嫌気がさす。
 女学生君、と背後から囁くように声をかけられた。
「どうした」
「……」
 私が答えられずにいると、探偵は近づいてきて水を止めると、その大きな手を私の頭上に乗せた。
「探偵さん……」
「大丈夫だよ」
 ――何が、とは口にしないで。探偵はただ大丈夫と云って私の頭を撫でた。子供をあやすみたいに。
 指の甲がそっと私の頬に触れて、すぐに離れた。風呂の縁に腰を下ろして、
「何も変わらないのだ」
 探偵は私の視線に笑う。
「君がいるならね」

 ――たとえどこであろうと。

 一緒にいるならば――?

 探偵は水の張った浴槽に手をつけて、濡れたそれを私の顔に向けて弾いた。
「うわッ」
 ははは、と探偵は笑う。
「暑いから変なことを考えるのだ――ほら立つ」
 両手を引いて私を立たせると、探偵は目前で膝をつく。まるで馬の足を持ち上げるように、私の左の膝下を軽く押して脚を曲げさせると、するりと三つ折の靴下を脱がしてしまった。
「ほら、逆も」
 右の膝下を同じように押されて私は脚を上げる。探偵は脱がした靴下を後ろに放って、立ち上がった。自分のズボンの裾を左右とも上げると、満足げに笑って右手を差し出してきた。
「一緒に入ろう」
 それは、一緒に思い出を作ろう、という意味に聞こえた。
「……」
 私は戸惑ってその手を見つめたが、探偵は急かすでもなく、ただじっと待っている。
 探偵を見上げると静かな笑みが返って来た。

 ――あ。

 そうだ、いつだって、彼は待ってくれている。
 だったら――。
 私は探偵の手を見つめて、その手に自分のそれを重ねた。
 ――追いつかなくては。
 自分から立ち止まったらだめだ。
「探偵さん」
「ん?」

 ――待っていてくださいね。

「今度、海に行きましょう」
 今日は探偵の我がままを聞くのだから、今度は私の我がままを聞いてもらおう。
「連れて行ってください」
 探偵を真っ直ぐに見つめてきっぱりと口にすると、鳶色の瞳が優しく見返してきた。
「いいよ」
 嬉しそうに破顔する。
 約束、とでも云うかのように探偵は握った手を軽く揺すった。
「塩を入れたお風呂だなッ」
「もう! 違いますッ!」
 わはは、と探偵が笑った。





 了





【古風気味な百の題目/099】
2007.08.25




「京極部屋」に戻る

≪炎帝月帝≫TOP