榎木津×美由紀







『視覚』





 同じ東京に住んでいる知り合いが、待ち合わせもせずに通常の活動範囲とは異なった場所で出会う確率はいったいどれほどのものなのだろう。
 ばったりと出会った訳でも、すれ違ったわけでもなく、それは一瞬の出来事だった。春の暖かい日差しの下、喫茶店で珈琲を飲みながらぼんやりと外を眺めていたとき、フ――と視界の隅に彼女の姿を捕らえたのだ。
 実際に確認できたのは制服のスカートからのぞく足先。すぐに人波で紛れて消えた――たったそれだけで、なぜ呉美由紀だとわかったのか自分でも不思議だった。
 直感とは違う。それは確信。
 百円札を置くと釣りも貰わずに喫茶店から飛び出し、彼女を追った。
 ――なぜここに。
 ここは神田でも中野でもなく、彼女の学校がある場所からも遠く離れている。平日の昼前で、まだ授業が行われている時間帯だ。
 どうしてこんなところにいるのだろう――。
 自ら進んで授業をさぼるような娘ではないから、余計にその思いは強い。
 制服だったが、学生鞄は持っていたか?
 誰かと一緒に行動をしているのだろうか。
 課外授業?
 新学期が始まったばかりで、まだ彼女の時間割はわからない。
 日本人の平均身長よりはるかに高い自分が、探し人の姿を見つけるのは簡単だった。
 後姿だったが、すらりとした肢体、結わずに流した少し癖のある漆黒の髪が揺れている。
 皺のひとつもない制服。交差点で立ち止まった呉美由紀を見つけて近づくと、彼女の周囲に同じ制服の少女たちがまとまっていることに気づいた。同じ色のスカーフは、彼女達が同年であることを示している。B3サイズのスケッチブックと、風呂敷――おそらく弁当――を持っている。
 午後から美術なのか、それとも全校一斉の写生会なのか。
 信号が青になると女教師を先頭に背の低い順から二列に並んで歩き始めた。背の高い美由紀は最後尾だ。
 美由紀は隣を歩く級友の問いかけに微笑みかけて歩き出した。健康的な肌。特に色白なわけでもないのに清潔感があるのは生まれもってのものだろう。
 すれ違う会社員や大学生が少女たちに視線を走らせ、最後に吸い込まれるように美由紀で視線を止めた。美由紀はそれに気づいて恥ずかしそうにうつむく。背が高いから注目を浴びている――と思っているのは本人だけで、それだけが理由でないことを彼女だけがわかっていない。わざわざそれを知らせるつもりはないが、それでも背を丸めることのない少女が好ましい。
 移動先はこの先にある国立の美術館だろう。写生をするのに最適な広い公園と池がある。
 女学生君、と。
 常ならば遠慮なく声をかけていたに違いない。探偵さん、と驚く彼女ににっこり笑って、周囲の女の子たちが嬌声を上げて騒ぐのを楽しんでいただろう。
 だが、級友と楽しそうに話をしながら街路樹や建物を見て歩く姿を見ていたら、美由紀がどんな景色を選ぶのか気になった。
 人を深く見定める漆黒の瞳の奥に、彼女はいったい何を映し、何を描くのか。
 僕は歩調を彼女たちに合わせると、十メートルほど後ろをゆっくりと歩いた。
 美術館へと続く通りに入ると人の数は極端に減り、美由紀と僕とを隔てる人の壁はなくなった。彼女が一度でも振り返ればあっという間に気づかれてしまう。
 気づいてほしいのか、それとも気づかれたくないのか、自分でもよくわからない。
 こうして美由紀の後ろ姿を見ながら歩くということはめったになく、それがひどく新鮮で楽しかった。
 隣を歩くことができればもっと楽しいだろうけれど。
 たまには良い――。
 彼女を見ていると、自然に笑みが漏れた。



「おや、美由紀さん、昨日は写生会ですか」
 土曜日の午後、美由紀から新しい時間割と学校行事が書かれた年間予定表を受け取った寅吉が楽しそうに云った。
「何を描いたんです?」
「池と――」
 美由紀は鞄を閉めながら微笑する。彼女の頭上に、昨日の風景が浮かんだ。どこまでも広がる薄水色の空、煉瓦造りの美術館、まだ生えそろわずに地面が覗く芝、家鴨が泳ぐ池、赤い橋、そして白い――。
「猫を」
「――猫?」
 寅吉はきょとんと瞬くと、鸚鵡返しに繰り返した。
「動く猫ですかい?」
「はい。池の中を覗いている猫がいたので、可愛くて」
 思い出したのか、くすくすと笑う美由紀に寅吉も相好を崩した。
「そりゃ可愛いですなあ」
 寅吉は自分の手帳に美由紀の時間割を写しながら、
「私は小学校の時に牛を描きましたよう」
 と云った。
 美由紀が「あ」と目を輝かせた。
「私も描きました! 牛!」
「僕も描いたよ、牛!」
 益田が同調して、三人で盛り上がる。
 大きいですよね、臭かった、雄だった、雌だった。声まねをする益田。牛の話で盛り上がる三人の記憶が鮮明に映し出されている。事務所内はまるで乳牛の放牧場のよう。あまりにも可笑しくてくつくつと笑っていると、ふ、と美由紀の視線が僕の方へと向いた。
「探偵さんは描きました? 牛」
 いや、と僕は口角を上げた。
「僕の学校は馬だった」
 うわ、と三人が声をそろえた。
「お金持ち」
「お金持ちだ」
「お金持ちですよ」
「うるさいな」
 馬のどこが金持ちなのだ。
「馬なんてそこら辺にゴロゴロいるじゃないか」
「ええ?」
 美由紀が首を横に振った。
「いませんよ」
「いる」
「見たことないです」
「牛の方がいない」
「えー?」
 美由紀は問うように益田を見た。
「東京に、牛っていないんですか?」
「さあ、僕は東京育ちじゃないから……」
 わからない、と益田の視線は、東京で育った寅吉へと向かう。
 寅吉は写し終えた時間割を美由紀に返して、考え込むように首をかしげた。
「そういえば見ませんねえ、牛は」
 美由紀が同じように首をかしげた。
「動物園……にも、牛はいないですよね」
「いないでしょうなあ」
「美由紀ちゃん」
 益田が笑った。
「今から行ってきたら?」
「え?」
「馬を見に。榎木津さんに連れて行ってもらいなよ」
「え、や、いいです」
 美由紀は驚いたように顔と手首を横に振った。
「見たくないの? 馬。近くで見ると大きくて吃驚したけど、すごく綺麗だったよ」
「見たいですけど、でも」
 美由紀が困ったように僕を見た。
 うふふ、と僕は笑った。たまには下僕も良いことを云う。
「行こうか、馬を見に」
「でも――」
「行きたくないのか?」
「これからお客さんが――」
「僕がいるから大丈夫」
 益田が笑う。
「行っておいでよ」
「――でも」
「いいの、いいの、榎木津さんがいるとややこしくなるだけだからさ」
「――」
 美由紀の視線が益田と僕との間を行き交った。ここでわがままを云えるような娘じゃない。
「あの、じゃあ、今度連れて行ってください」
 ほらね。
 僕は立ち上がった。
「思い立ったが吉日だぞ、女学生君!」
 うわはははと笑い、彼女のそばへと歩いて行くと仁王立ちとなる。
「僕は今から馬を見に行く! 女学生君は牛がいるところを調べて、今度は僕を連れて行くのだッ」
 ニヤリ、と笑う。
 彼女の目の前に手を差し出した。
「馬を見に行きたいかい?」
 うつむきがちだった綺麗な瞳が、す――と僕を見上げた。
 まっすぐな瞳。
 目が合うと、ためらいがちに視線を揺らして、細い手がゆっくりと僕の手に重ねられた。
 美由紀はかすかに頬を紅潮させて、恥ずかしそうにうつむいた。
「行きたい、です」
 小さなつぶやきに笑い返して、彼女の手を握った。
「よし! じゃあ行こう」



「探偵さん」
 駅に向かって歩いていると、美由紀がつないでいた手を強く握ってきた。
「ん?」
 何、と顔を向ければ、美由紀は僕の顔を少しだけのぞき込むようにする。
「昨日、どこかに行きました?」
「なんで?」
「美術館に行った……とか」
 僕は口角をあげた。
「どこの」
 彼女が口にした場所は、まさに彼女が写生するために寄った美術館で。
「どうしてわかった?」
 彼女の後をついて歩いたのを気づかれていたのだろうか。美術館の門を通って美由紀たちが直接公園へと向かった後、僕は美術館に付属した喫茶店に入った。外に設置されたテーブルの椅子に腰掛け、公園が一望できるそこから美由紀の姿を見ていたのだ。
 彼女が僕の姿に気づいた様子はなかったのに。
 美由紀は少しだけ呆れたように、
「探偵さんは自分がどれだけ人の目を集めるのかわかってないんですね」
 可笑しそうに笑う。
「かっこいい人が喫茶店にいるってみんなが騒いでいたんですよ」
「それがどうして僕だと?」
「だって、何も聞かないんですもん」
 僕は瞬いた。
 何を、と問うように彼女を見ると、美由紀はくすりと笑って駅の方へと視線を向けた。ピンと伸びた背筋。前髪の下から綺麗な鼻筋が覗く。淡い桃色に染まった唇が、優しい笑みを作った。
「昨日のこと」
 美由紀は僕の方へと視線を戻した。
「猫を見たら、いつも探偵さんが喜んでくれるかなあって思うんです」
「――」
「昨日も猫がいて、すごく可愛くて」
「絵にも描いて?」
「それなのに、私に会っても何も云わないんですもん」
 美由紀は眉を寄せ、少し拗ねるように唇を尖らせた。そんな表情が抱きしめたくなるほど可愛いのだと、彼女はわかっているのだろうか。
「今日は来たら機嫌が良かったし、きっと、にゃんこ! とか、そこはどこだ! とか、いろいろと云われるんだろうなあって思っていたのに」
「何も云わない?」
「はい」
「そうか」
 僕は笑った。
「君はいい刑事になれるな」
 褒めたつもりだったが、彼女はそうは思わなかったらしい。美由紀は頬を膨らませた。
「私に気づいたんだったら、声をかけてくれたらいいのに。……いつから気づいていたんですか」
「気づいたのではないよ。わかったのだ」
「――わかった?」
「そう」
 意味がわからない、と怪訝そうな美由紀に笑う。
「女学生君。馬を見た帰りに明治神宮へ寄ろう。行ったことはあるかい」
「ありません。明治神宮って馬がいるところと近いんですか?」
「隣」
「え?」
 きょとんとした顔が可愛くて、僕はかするように彼女の額に口づけた。
「た!」
 真っ赤になった美由紀が怒って睨んでくる。
「探偵さん!」
「うん」
「うんじゃありません!」
「うん」
 怒っている顔も可愛い。
「……そういうの、本当に、人前でやめてください」
 消え去りそうな声で、もう、と美由紀はぶつぶつと云いながら額を押さえた。
 うふふ、と僕が笑うと、美由紀は握っていた手を振りほどこうとする。
「だめだめ」
 僕は握った手を持ち上げ、彼女の指にそっと口づけた。そのまま囁く。
「人前でなかったらいいんだ?」
「だから――!」
「だから?」
「――」
 美由紀は僕を険悪な表情で睨むが、僕がにこにこと笑っていると、フンと鼻を鳴らして視線をそらした。
「知りません」
「おお、それは僕の勝手にしていいってことか」
「――」
 美由紀は僕をキッと睨むと、
「違いますっ!」
 噛みつくように叫んだ。





 了





【感覚器官で5のお題/01 視線の先には君がいた】
2008.02.01




「京極部屋」に戻る

≪炎帝月帝≫TOP