京極100のお題(榎木津×美由紀)







31.うへえ





 神田の古書店街を歩いていると、カメラのケースだろうか、四角い大きな鞄を肩から提げた青年がちょうど店から出てきたところだった。
 何度か会ったことのある青年だ。咄嗟に頭に浮かんだのは「うへえの人」――歩く方向が同じということは、彼も探偵社へ向かうのかもしれない。
 声をかけようと思うも、名前が浮かんでこない。
「鳥……なんとか」
 探偵がいつも彼のことを「鳥ちゃん」とか「鳥頭」とか呼ぶので、正しい名前が思い出せなかった。
 鳥山? 鳥田? 鳥川? 
 何とか思い出そうと青年の後姿を凝視していると、視線が刺さったわけではないだろうが、うへえの人は後頭部を掻き、くるりと振り返った。
 視線が合って、慌てて私が会釈すると、彼は相好を崩した。
「やあ、これはどうも。大将の彼女さんじゃないですか!」
「ち、ちがいます」
「違うんですかい?」
「ち……ちがいます」
 顔が赤くなってしまう私に、青年は静かに笑って頷く。
「これから大将のところに?」
「……はい」
 ああもう、顔の火照りが取れない。
「じゃあ、一緒に参りやしょう」
「事件ですか?」
「違いますよう。大丈夫、一緒に行っても大将は妬いたりしません。何しろ、とっておきのお土産があるんです」
 とっておきのお土産……ってなんだろうと瞬く私に、うへえの人はにっこりと笑い、鞄の中から封筒を取り出した。
 はい、と手渡される。
「あげる」
「え。私にですか」
「そう、合唱祭の写真」
「……」
「歌ったでしょう?」
 なんで、と疑問符が浮かぶ前に答えが分かった。合唱祭の最中、写真屋がずっと写真を撮っていたのだ。学祭や行事の祭には必ず写真が撮られ、後日、廊下に貼り出されて希望者が焼き増しを依頼したり卒業アルバムに使ったりするのだが。
「あれ――」
「そう、僕でした。あ、いや、今回だけ。いつものカメラマンが急な用事で行けないってんで知り合いの伝で声がかかったんだよ。行ってみたら君と同じ制服だし、探してみたら簡単に見つけられたし――で、ついたくさん撮っちゃいました」
 人懐っこい笑みを浮かべて青年は笑った。
 私は背が高いので、小柄な少女たちの中から探そうと思えば見つけるのは容易いだろう。
 私は手に持った封筒を覗いた。思ったよりも枚数がある。
「どうせ黙っていても大将にはバレちゃうし、それならこちらから渡してしまおうと」
「……」
「あ、これ、学校側には内緒に頼みます」
 その物言いがあまりに真剣だったので、私が頷くと彼はホッとしたように息を吐いた。
「でもいいんですか? 私がもらっても」
「どうせ、大将がほしがるでしょう」
「……たぶん」
 それはもう、見事なくらいに想像がつく。
 だから、と彼は笑った。
「渡すなら、自分でも綺麗に映っていると思うものを見せたいでしょう。特に、好きな人には。――だから、君にプレゼント」
 ありがとうございます、と礼をする私に、彼は「うへえ」と云った。
「そういう顔を見せられると、大将に睨まれます」
「……は?」
「わかっていないところがまた……」
「?」
「いや、なんでもないっス!」
 あたふたと慌てる彼に、私はきょとんとしたまま首をかしげた。











32.病気






「女学生君が来ない」
「女学生君が来ない」
「女学生君が!」

 事務所内をうろうろしてはぶつぶつと。
 ソファーでいらいらしてはぶつぶつと。
 ついには「なんで来ないのだ!」と叫ぶ探偵に、幼馴染の刑事がこめかみに青筋を浮かべた。
「うるせぇボケ!」
 蝉か手前ぇは! と怒鳴って、雑誌を投げた。
「まあまあ、木場さん、落ち着いて」
 苦笑した探偵助手が両手で抑える仕草をする。
 学校は夏休みに突入し、呉美由紀は寮から実家に帰っている。ところが、遊びに来ますね、と云っていた少女が8月になっても来ないのだという。
 その代わりに来たのは、事務所へ涼みに来た刑事。ついに、榎木津の我慢が限界を超えた。
「なんで女学生君じゃなくてお前が来るのだ木場修!」
 叫んだ探偵は、今までの鬱憤を晴らすように「女学生君が来ない」と主張し始めた。
 会いたきゃ会いに行けばいいだろうに、と木場は呆れた。
 無駄な行動力と破壊力はあるくせに、変なところで消極的かつ臆病ときている。女性に関しては、関口のほうがよっぽど勇気がある。
 そのうち寝室に閉じこもって不貞寝し始めるに違いない。そうなると、当の少女がご出馬でもしない限り、天の岩戸は開かないだろう。
「本当にどうしようもないへっぽこ探偵だな」

「女学生君が来ない! 来ない! 来ない! 来ない!」

「そろそろ絞め殺したくなってきたぜ。おい、いいか?」
「僕に聞かないでくださいよう。ちょうど中毒症状が出始めているんですって」
「なんだそりゃ」
「美由紀中毒」
「病気だな」
 刑事は少女に同情し、扇を扇いだ。











33.5秒前






「待って待って待って、待って――っ」
 美由紀の言葉に僕は笑う。
「だめだめだめ、だめ」
 まるで言葉遊び。
 机の上に座らせた美由紀を挟んで手を突くと、顔を寄せた。
 待ってと美由紀は云うが、僕は自分でも驚くくらい十分に待ってるのだ。
「探偵さん!」
「なに?」
 美由紀の顔は耳まで真っ赤になっている。
「やっぱりだめ」
「どうして?」

 僕の誕生日に何が欲しいと聞くから、目の前にいる女の子が欲しいと云った。
 美由紀は困ったような顔でしばらく悩んだ後、いいですよ、と云ったのに。

 美由紀は僕の胸に手を置き、抵抗するようにぐいと押してきた。
「往生際が悪いなあ」
 溜め息をつくと、美由紀の手首を下から掴み、自分の肩に通した。美由紀は前に押していた勢いそのまま、僕の胸へと飛び込んできた。
 うわ、と色気のない声を上げる美由紀を抱き締めて、うふふと笑った。
「捕まえた」
「待っ――!」
「だめだめ」
「探偵さん」
 泣きそうな声になっている美由紀に笑って、彼女の額に軽く口付けた。
 大丈夫。
 ちゃんと待ってあげるよ。
 でも、ここまで拒否されると意地悪のひとつでもしたくなってくるじゃないか。
「待ってほしいの?」
 こくんとうなずく可愛い子羊に、神は慈悲を与えた。

「じゃあ、あと五秒だけ待ってあげよう」











34.泥棒





 薔薇十字探偵事務所に泥棒が入ったと連絡があったのは、木場が非番で自宅にいるときだった。最初、居候をさせてもらっている老婆から「事件だってよ」と受話器を差し出されたときには、どんな殺人事件が起こったのかと刑事の顔になったというのに。
「泥棒だぞ、木場修!」
 その第一声に、迷わず電話を切ろうと思ったくらいだ。
「泥棒だ泥棒!」
「泥棒ならおまわりを呼べよ」
 木場を呼び出した榎木津は、管轄が違うと主張する幼馴染を無視して「にゃんこが盗まれたのだ」と主張した。
「にゃんこぉ!?」
 思わず声が裏返る。
「なんだそりゃ」
「とにかく早く来い!」
 おい、と突っ込む前に通話は切れてしまった。
「……ったく、あの馬鹿」
 舌打ちをして、木場はコートを手に取った。

 神田神保町まで足を伸ばした木場を出迎えたのは、呉美由紀という名の少女だった。
「刑事さん、こんにちは」
「おう。――あまりここへ来ていると馬鹿がうつるぞ」
 呉美由紀は小さく笑う。いつもの挨拶だ。
 それで、と木場は椅子で踏ん反り返っている男をにらんだ。
「何が盗まれたって?」
「にゃんこだ、にゃんこ!」
 猫でも飼ったのか、と視線が問うたのは、真面目に答えてくれそうな少女に対してだった。
「探偵さんの机の上に置いてあった招き猫なんです。朝起きたらなかったらしくて」
「……ああ、あれか。他に何を盗まれた」
「なにも」
「だろうな」
 木場はすぐに踵を返した。
「おいこら、豆腐頭、どこに行くのだ」
「付き合ってられるか」
 わざわざ来た自分がアホらしくなってくる。
「ニャンコは散歩にでも行ったんだろうよ」
「うわははは。豆腐が冗談を云ったぞ!」
「冗談じゃねえ、嫌味だ馬鹿」
「とにかく泥棒を探せ!」
「探すのは探偵の役目だろうが。手前ぇが探せ」
「僕は懲らしめる。捕まえるのは下僕の役目だ」
「俺はお前を絞めてやりてえよ。益田にでもやらせりゃいいだろうが」
「バカマスは朝からいないのだ。役立たずでしょうがない。クビだな、クビ」
「ハッ。お前よりは役に立つと思うがな」
 どうせ、そのいない益田か和寅あたりが持ち出しているのだろう。よく見れば机の脚近くに小さな陶器の破片がある。うっかり落として繕いに出しているのか捨てたのか、新しく買いに行っているのかは不明だが、いずれ明らかになることだ。
 しばらく馬鹿を相手に云い争っていたが、とにかく帰る、と木場が云うと、ちょうどいいタイミングで呉美由紀がお茶を出してきた。
「刑事さん、休んでいってください」
 ニコニコと笑う呉美由紀という少女に、木場は弱い。
 仕方がねえな、と木場はため息をついた。応接のソファーにどっと腰を下ろすと、大きな湯のみを目の前に出された。
 美由紀は、榎木津のところにもお茶を置き、自身は木場の向かいに座った。
「捜査一課は泥棒を捕まえないんですか?」
 木場は片方の眉を器用にあげた。
「現行犯なら捕まえる。――が、ただの泥棒なら一課の仕事じゃねえな」
 捜査一課は殺人事件を扱う部署だ。強盗殺人ならば話は違ってくるが――。
 うふふ、と榎木津が笑った。
 何をいきなり笑ってやがる、と木場が睨んだら、
「女学生君は僕の心を盗んだ罪で現行犯逮捕だな!」
 と叫んだ。
「……」
「……」
 それで、と美由紀は榎木津の言葉を無視して話し出した。
 おう、と木場も榎木津の言葉を無視して返す。
「窃盗は二課?」
「ただの窃盗なら三課だ」
「刑事さんは一課ですよね」
「警視庁にいたころはな。所轄になると一係だ」
 榎木津がすくっと立ち上がると、自分の湯飲みを持って美由紀の隣に移動してきた。
「つまらん!」
「お前が変なことを云うからだボケ。恥ずかしいことを真顔で云ってんじゃねえよ。聞いてるこっちが恥ずかしいだろうが」
「うんよし、木場修、お前も恥ずかしいことを云ってみろ」
「はあ?」
「女学生君を逮捕する罪を考えるのだッ」
 何を云ってやがるんだこいつは。
「手前こそ、お嬢の未来を盗む罪で現行犯逮捕だろうが」
「……」
「うわははは! そのとウりだ木場修!」
 榎木津が高笑いし、呉美由紀は顔を真っ赤にしてうつむいた。











35.仕事中





 行方不明になった猫の捜索協力を申し出ると、益田さんが嬉しそうに笑った。
「よし! じゃあ、一緒に探そう!」
「どこから探すんですか?」
「依頼主の家がここだから……」
 広げた地図を覗き込んで説明を受けていると、ギシ、と椅子が鳴って探偵が目を覚ましたのがわかった。一瞬だけ視線を向けるも放っておいたら、いつの間にか作っていた紙飛行機を私の方に飛ばしてきた。
「あたっ」
 こめかみに当たって非難の目を向けると、探偵はつまらなそうな顔でそっぽを向く。
 もう、と探偵を睨んでからまた顔を地図に向ければ、今度は後頭部に紙飛行機が刺さった。先が尖ったままなのでけっこう痛い。
「もー! 本当に痛いですから!」
「僕を放って何の相談だ」
「猫探しです。探偵さんはしないんでしょう?」
 益田さんから依頼内容を聞くと、僕の仕事じゃないと云い放ち、そのまま椅子で眠っていたのだ。
「なんで女学生君が猫を探す。君は僕に会いに来ているのだからここにいればいいのだ」
 だって、暇なんです――とは云わず、私はにっこりと笑った。
「探偵さん」
「なんだね」
「依頼人には3歳になるお孫さんがいるんですって。知っていました?」
「――――」
 探偵は私が何を云いだすのかと、片方の眉を器用に上げて怪訝な顔になっている。
「知っているよ。女の子だ」
「きっと見つけたら喜びますよ」
 探偵は口をヘの字にして私を見た。椅子の背もたれに深くもたれると、手元では再び紙飛行機を折っている。だからやめてくださいって云っているのに。
 探偵をにらむと、彼はちらりと顔を上げた。
「……女学生君も喜ぶ?」
「は? 私ですか、もちろんです」
 大喜びです、と大げさに云うと、探偵は黙って、むっとしたように口をヘの字にした。すくっと立ち上がると、持っていた紙飛行機を飛ばす。益田さんお手製の猫探しのチラシで作った紙飛行機は、広い事務所内を滑るように飛んで扉にコツンとぶつかった。
「じゃあ僕も行く」
「一緒に探すんですか」
「僕は探さないが、君と一緒に行く。暇だからな」
 ぷ、と益田さんが笑ったのがわかる。
 私は苦笑した。
「探偵さんは探さないんですか?」
「探さない。探すのは僕の仕事じゃない」
 威張って胸を張る探偵に、私は項垂れて息を吐いた。
 猫が殺人事件の犯人か目撃者でもない限り、探偵は動きそうにない。どうせすぐに「にゃんこにゃんこ」と云い出すに違いないのだけれど。
「じゃあ一緒に探しましょう」
「だから、僕は探さない」
「でも、ついてくるのでしょう?」
「散歩するだけだ」
「一緒じゃないですか」
「全然違うだろうが」
 探偵は元気に云った。
「僕はにゃんこを見に行くだけ!」
 君と一緒にね、と彼は笑った。





 了





【京極100のお題 031〜040】
31:2007.11.01
32:2008.08.11
33:2008.05.10
34:2007.12.29
35:2007.10.12




「京極部屋」に戻る

≪炎帝月帝≫TOP