京極100のお題(榎木津×美由紀)







76.昼寝





 初夏の日曜日。
 いつものように神田神保町の探偵事務所に遊びに行くと、事務所の扉を開けるなり、和寅さんが顔に喜色を浮かべた。
「美由紀さん、いいところに」
 書生姿の青年は、すでに帽子を被って出かける用意だ。買い物ではないことはすぐに分かった。
「お屋敷の方で呼ばれていまして。――あと、お願いしてもいいですかね」
 なにを、という必要もない。私がうなずくと、夜まで戻れないと和寅さんは云った。蔵の中のものを出して虫干しするのだという。
 私は首を傾げた。
「土用干しですか?」
「よくご存知だ」
 和寅さんはにっこりと笑う。
 梅雨明けの晴天が続く頃に行うものを「土用干し」というのだと、京極堂で聞いたばかりだったのだ。
 お屋敷というくらいだ。どれほどの広さなのかは想像もつかないが、家人総出の作業となるのだろう。
 和寅さんは寝室のほうを見て、溜め息をついた。
「先生も手伝ってくれたらいいんですけどねえ」
「それって、玩具箱を開けるようなものじゃ……」
「お見通しで」
 くつくつと彼は喉を鳴らして笑った。
「先生に頼むと蔵ン中を引っかきまわすもんで、私らの手間が増えるだけなんですよう。出すのは好きですが、片すのは嫌いな人ですからね。やりっぱなしなんですわ」
「なるほど」
 私たちは苦笑する。
「お昼は先生とどこかに食べに行って下さい。もし作ってくださるんでしたら、台所にあるものなら何でも使用してかまいませんから」
「わかりました」
 和寅さんは後は頼みます、と頭を下げて事務所を出て行った。
 私は事務所の中を見回して、手提げをソファに置くと台所に向かった。手を洗い、ヤカンへ水を入れて火にかける。沸騰するとガスを止めて、紅茶を入れた。
 茶葉の匂いが事務所の中に漂って、行儀が悪いことは分かっていたけど、台所の棚に凭れて立ったまま紅茶を飲んだ。
 湯気に鼻を湿らせて、私はほうと息を吐いた。
 寝室からくしゃみをする音がした。起きたかな、としばらく待ってみるが、探偵が起きてくる気配はない。
 私はカップを置くと、寝室のドアを軽く叩いて返事を待った。
「探偵さん?」
 応えがないまま、私はドアを開けた。
 探偵の寝室は、窓から入る太陽の明りで温かく照らされている。床には作りかけのプラモデルや鉄道の模型が広がり、まるで子供部屋のようだった。
 奥にある大きなベッドからは毛布が落ちて、中央で探偵が猫のように丸くなっていた。この前、私がプレゼントした寝間着姿だ。
 私は足元に気をつけながらベッドまで行くと毛布を拾う。
「風邪引きますよ」
 毛布を探偵の身体にかけ、隙間を埋めるように包んだ。
 ん、という返事とともに探偵が動いて腕が持ち上がる。おいで、という無言のお誘いに、私は小さく笑って探偵に飛びついた。











77.匣






「徹夜だったんですか?」
 静かで落ち着いた声。
 無遠慮に伸びてきた手が、顎に触れた。
 ザリザリザリ。
 細く柔らかい指の感触が唇や頬を移動する。
「お疲れ様でした」
 と云って、微笑む彼女を見ただけで疲れが取れる。――と同時に、無性に彼女に触れたくなるから困る。
 あまり髭の濃いほうではないけれど、伸びた髭が刺さる指先の感触を楽しむ美由紀の行為に、近ごろ感情を持て余す。
 じりじりと、胸の奥が焼けるような、ひどく焦る思いで彼女を見ていると、美由紀は何かを察したのか、指を離してしまった。

 あ――、と思う。

 まだ触れていて良いのに。
 すぐに離れるんじゃない。

 ――でも、あまり触れるんじゃない。

 すべて言葉にはならない。
 美由紀は目を細めて笑った。
「お風呂、沸かしておきましたから早く入ってください」
「……」
「……探偵さん?」
 きょとんと何も分かっていない顔で美由紀が首をかしげた。
 もう一度触って――と云うのもおかしいので、うん、とうなずいて風呂場に向かう。
 背後で、事務所のドアが開いて鐘が鳴った。
 疲れたよー、と云いながらヨロヨロと歩いてきた益田が倒れるようにソファーに沈んだ。

 ――疲れたのは僕で、あいつは何もしていないじゃないか。

「益田さん、大丈夫ですか」
 美由紀が僕の隣を通って台所へ行くと、湯に濡らして絞ったタオルを抱えて益田のところへと向かった。
「はいタオル。熱いですから気をつけてくださいね」
「うわあ、ありがとう〜! もう、美由紀ちゃんに会うだけで疲れが取れるよー」
 あちあち、と云いながら、益田は広げたタオルを顔に掛けて、そのまま気持ち良さそうな声を漏らす。
「葉っぱまでつけて、いったい何をしてきたんです?」
 美由紀は笑って、益田の髪に手を伸ばした。
 細く長い指が益田の髪に触れる。――その前に、僕は彼女の手首をつかんだ。
「――!?」
 驚いたように僕を見上げる美由紀にムッとして、彼女の身体に腕を回して抱きかかえた。
 美由紀は驚きすぎて言葉にならないらしい。
 僕はそのまま風呂場に向かった。
「あれ!? 美由紀ちゃん……?」
 事務所から、美由紀を探す声がする。
 探す少女は、僕の腕の中。
 真っ赤な顔で、困ったような顔で、泣きそうな顔で。
 きっと、混乱している。

 ――混乱しているのは誰。

 風呂場の床に彼女を降ろして、壁との間に挟む。
「髪の毛、洗って」
「――」
 僕の言葉に、美由紀はうなずかない。
「洗って」
 美由紀の耳に囁く。
「洗って」
 うんと云って。
 早く。
 彼女の肩に顔を埋めた。
 探偵さん、と恥ずかしそうにつぶやく声は消えてしまいそうなほど低い。

 心臓がドクドクと。

 ――ああ、僕は。

 何をこんなに焦っているのだろう。
 何でこんなに苛つくのだろう。

 彼女を独り占めしたい。
 誰にも触らせたくない。

「――美由紀」

 もっともっと、僕に触って。

 僕だけに触って。











78.何人?





 ドン、と。
 いきなり後ろのガラスが大きな音を立てたので驚き、飛び上がって振り返ると、大きなホテルの一階、強化ガラス越しに探偵がいた。
「探偵さん……!?」
 彼らは室内で、私は庭にいる。探偵の背後にいた益田さんも私に気づいて「美由紀ちゃん」と口が動いた。
 どうしてここに、という声は互いに届かない。
 予想外の出会いを探偵も喜んでいるような気がして、嬉しくなってしまった。
 思わず入り口を探すが、中庭に出るには大きく迂回してこなければならず、窓もない。
 私は鞄の中からメモ張を取り出すと、『どうしてここに?』と書いて探偵に見せた。
 探偵の口が動くも声は聞こえない。探偵が益田さんに何か云うと、彼も同じようにメモとペンを出して探偵に渡した。

 ――親父の使い
 ――私も。知人を案内してくれって頼まれて

 ガラス越しにメモで会話を交わす私たちに、周囲にいる人たちが興味深げに視線を寄越す。ただでさえ探偵は目立つので、女学生と何をしているんだと気になるのだろう。
 いや、その前に先ほどガラスを叩いたので、それで注目を浴びたのかもしれない。
 探偵はペンを走らせる。

 ――何人?
 ――日本人です。

 メモを見せたとたん、探偵が目を見開いて、吹き出した。
「え?」
 あ――。
 私は慌てて『日本人』を横棒で消して『2人』と書き直した。ホテルに外国人の姿が多かったので、勘違いしてしまったのだ。
 探偵は楽しげに肩を震わせている。
 私は紅潮しながらペンを高速で動かし、窓ガラスにメモを当てた。

 ――笑いすぎです!

 探偵はこくこくと頷く。だが、口は歪んだままだ。

 ――いつまでここに?

 書く文字が震えている。くそー。私は腕時計を見た。

 ――あと三十分くらい。

 両親の知人である老夫婦は、ホテルの庭にある茶房に入っていた。先ほど入室したばかりだから、しばらくはかかるだろう。

 ――僕もだ。この後、どこに?
 ――未定。浅草に行こうかと。

 探偵は頷き、『そこで待っていて』という言葉に私は頷いた。
 益田さんに呼ばれたのか、探偵は一瞬だけ振り返ってから、私の方へと向きなおして笑う。
 またあとで、というように探偵が右手をガラスに当てたので、私も同じように手を重ねて離れた。











79.赤






 赤は好きじゃない。
 それは血の色で、嫌なものをたくさん思い出すから。
 それなのに、両親から贈られるものは赤が多かった。女の子は赤いものが良いと思っているのか、コートに傘に鞄に靴。
 探偵も私には赤が似合うねと笑う。
 私が赤はあまり好きじゃないことを伝えると、探偵は「僕は好きだ!」と叫び、驚く私ににっこり笑った。

「赤を見るたび、女学生君を思い出すからね」











80.眩暈





 中野の京極堂へと向かう最後の坂は眩暈坂というらしい。
 ――ああ、これか。
 初めて意識を失うような感覚に私は立ち止まった。ふらりと足がもたついて、私は慌ててそこにしゃがみこんだ。
 右手で地面の感覚を確かめ、目を瞑って呼吸を整える。
 視野が狭くなり、視界がかすむように歪んでいる。
「気持ち悪い……」
 言葉にはならないが、胸がひどくむかつく。吐き気とは違う。頭の中が左右に揺られるような感じがした。眩暈坂という名の由来を、以前、千鶴子さんに教えてもらったけれど。――なんであったか、忘れてしまった。
 坂が傾いているとか、なんとか。
 喉がひどく渇いて、ああ、と思う。坂のせいじゃない。日射病だ。照りつける太陽。その中を一時間近く歩いていたのだから。
 どうしよう。倒れそう。このまま地面に寝転がってしまいたい。だめ、と思う。こんなところで。あともう少し。歩いて、倒れるなら京極堂まで行ってから――。
 立ち上がると足が震えた。
 行かなくちゃ、早く行かなくちゃ。
 ふらりくらり。揺れているのは身体か脳か。暑くて熱くて、身体中の血液が沸騰している感じがするのに、手足は血の気を失ったように力が入らない。
 喉が。
 呼吸がうまくできない。
 ガク、と身体が傾いて、ひざがついた。
 壁の影に――。少しでも日の当たらぬところに入ろうと思うのに、身体が動かない。
 早く早く早く、行かないと――。
 死ぬの……?
 意識が朦朧として、身体が斜めに倒れた。

「美由紀――!」

 頭が地面につく前に、腕をつかまれ、身体を支えられたのがわかった。
 その声が探偵だと気づく前に膝裏をすくわれ、身体がふわっと浮き上がる。探偵は私を抱きかかえたままものすごい勢いで坂を駆け上っていった。
「……」
 探偵さん、と口にしたけど、きっと言葉にはなっていなかっただろう。苦しくて気持ち悪くて、なのに、ひどく安堵している。もうだめかもと思っていた意識が、なぜか確信するようにこれで大丈夫、と思えた。
 あれほど行かなくては、と思っていた京極堂にあっという間にたどり着くと、探偵は母屋の庭に回って勝手に上がりこんだ。
「まあ! 榎木津さん!」
 千鶴子さんの驚いた声が聞こえたが、その間も探偵は歩き続け、やっと止まったかと思えば冷たい床に下ろされた。
 ああ、風呂場のタイルだ――。
 だらりと弛緩した身体。もっと――この冷たさを感じたいと喘ぐように思っていると、上半身だけ探偵の腕に抱かれたままいきなり頭へと水をぶっ掛けられた。
「――!」
 冷たい、ではなく、足りない、と強烈に思った。
 水だ――。
 もっともっともっと、もっと水を――。
 私は手を伸ばして蛇口をつかみ、流れる水に直接口を寄せた。
 ごくごくごくごく――。
 喉が鳴る。口の隅から水が漏れていることなど気にすることもなく、飢えた餓鬼のように水を飲んだ。すごい格好だな、と冷静に思えるのが不思議だった。でも、そんなことは気にしていられない。今、水を飲まなければいけないのだと、自分の身体がわかっている。
 探偵は風呂に溜まった水を桶ですくっては遠慮なく私の身体にかけていく。頭から身体、全身に。探偵に抱かれたままなので彼も水浸しになっているがまるで頓着しない。
 私はそのまま絶えることなく水を飲みつづけ、何分くらい経ったのだろうか。熱くて朦朧としていた頭が冷えて、身体の熱さより冷たさが勝ってきたころ、ようやく呼吸が落ち着いてきた。蛇口から口を離して一息つくと、ようやく探偵も水をかける手を止めた。
「探偵さん……」
 ああ、探偵もびしょぬれだ。
「ごめんなさい」
 濡れた服に手を伸ばすと、探偵は私の身体を強く抱き寄せて大きく息を吐いた。
 身体を離すと、綺麗な指で私の乱れた前髪をかきあげる。
 馬鹿者、と探偵は厳しい声で云った。
「こんな日に帽子も被らずに出歩くんじゃない」
「……はい」
 怒るのも当然だ、と探偵を見上げれば、そこには私を心配する顔しかない。
 それは、大切なものが失われることを恐れる顔だ。
「ごめんなさい……」
「いいよ」
 探偵はもう一度私の髪を撫で付けると、今度はそっと抱き寄せてくれた。
「いいよ」
 笑うように云ってくれたから、私は探偵の背に手を通してギュ、とつかまった。
「探偵さん」
 彼の冷えた体温がとても心地よくて。
 頭上への口付けが嬉しくて。
「少しだけ、このままでいてください」
 少しだけでいい。

 ――もう少しだけ。

 私の囁きに探偵は笑うと、いいとも、と優しく囁き返してくれた。





 了





【京極100のお題 071〜080】
76:2008.04.10
77:2008.06.03
78:2007.09.04
79:2008.08.13
80:2008.08.26




「京極部屋」に戻る

≪炎帝月帝≫TOP