榎木津×美由紀







『愛してる』





 三階に上がると探偵社のドアが開いている。
 こんにちは、と声をかけて入ろうとしたら、
「わ!」
 と和寅さんに叫ばれた。
「え――!?」
 慌てて一歩下がると、部屋の中央でモップを手にした和寅さんが「危ない」と云いたげに手を前に出していた。
「美由紀さん、足元に気をつけて」
 床を見ればフローリングが光り輝いていた。ちょうどワックスを掛けているところだったらしい。臭いからして、学校で使っているのと同じオレンジ色のワックスだ。
 全開にしてある窓からはカーテンも剥ぎ取られ、事務所の中からは応接のソファーや衝立などが綺麗に運び出されて、探偵の大きな机だけがぽつんとひとつ残っている状態。
 もともと広いと思っていたが、さらに広く感じてしまう。どうやら、事務所内のものはすべて探偵の寝室に押し込められているようだった。
 唯一残されていた机に腰掛けていた探偵が目を細めて笑うと、床に下りて手を伸ばした。
「女学生君」
 おいで、と云われた。
「美由紀さん」
 和寅さんが中間地点で手を差し出してくれる。
「滑るんで気をつけてくださいね」
「はい」
 私は一瞬ためらって、床を見た。ワックスはすでに全面が塗られ、二人ともスリッパを履いている。靴は屋上へと続く階段のところに並べて置かれていた。
 私もスリッパを、と思ったが見当たらない。
「和寅さん、何か拭く物を」
「そのままでかまいませんよう。まだ塗りますから」
「でも……」
 気になる。
 私は壁に鞄を立てかけ、靴を脱いだ。靴下だけになって事務所の入り口に立った。
 これでいいですか、と問うように見ると、二人は私の方へと手を伸ばしたまま笑った。私はホッと息を吐いて、一歩一歩、転ばないようにゆっくりと、なるべく跡を残さないように前へと進む。
 和寅さんの手を取り、三歩進んだ。途中で逆の手を探偵に伸ばし、机の前まで辿りついて息を吐くと、にっこり笑った探偵が私の脇下を掴んでひょいと身体を持ち上げた。そのまま反転して、人形を置くかのように机の上に座らせる。
「今日は大掃除ですか?」
「作業の邪魔になるからここに座っていなさい」
 と云って、探偵もまた私の隣に腰を落とした。その物言いがおかしくて笑ってしまう。
「って、探偵さんも和寅さんに云われたんですね?」
「早く始めれば君が来る前に済んだのに、この男は愚図で鈍間なのだ」
 和寅さんがジロリと探偵を睨んだ。
「先生がなかなか起きてくださらないから、遅くなったんじゃないですかい」
 和寅さんは慣れた手つきでモップを動かしている。
 部屋の隅々までを丁寧にワックスして、さらにもう一度部屋の奥から入口に向かって三重に塗り重ねていく。その仕事振りは迷いがない。古いワックスの上に塗り重ねているのではなく、古いワックスは一度綺麗に落としてから塗っているので表面が滑らかだ。大きな屋敷で育ったから、その手の技術や知識に詳しいのだろう。このまま清掃業者としてもやって行けるんじゃないだろうか。
「よし、終わり」
 和寅さんが事務所の外に出て、大きく背伸びをした。
 わあ、と私は歓声を上げた。床が照明に反射して光り輝いている。
「お疲れ様でした!」
「まあ、こんなものでしょう。あとは乾燥するのを待つだけですよう」
 和寅さんは私の声に満足そうに笑うと、モップとワックスの缶を屋上にある倉庫へと運び、降りてきたときにはエプロンと手巾なども外していた。靴を履き替えて、ひょいと事務所に顔を出す。
「それじゃあ先生、私は買い物に行って来ますが、そのまま動かないでくださいよ」
 和寅さんは私を見ると、
「美由紀さん、先生が無茶をしたら気にしないで逃げていいですからね」
 と云った。
 私が返答をする前に、行って来ます、と云って彼は事務所のドアを閉めてしまう。そのすぐ後にドアへと張り紙を貼って、軽快に階段を下りていってしまった。
 透かしガラスには、「ワックス中につき入室禁止」と書かれた紙が貼ってある。
 残された私は、そのままぼんやりとその扉を見、綺麗な床に視線を落とした。いつ乾くんだろう、と室内を見回していたら、隣の探偵がいきなり不気味な声で笑った。
「――?」
 なに、と怪訝に振り返り、探偵の笑みを見てようやく私は自分が置かれた状況に気づくことになる。
「な!」
 事務所の孤島に、探偵と二人で残されてしまったのだ。
「何で!」
 周りは海ならぬ、ワックスが塗られたばかりの床。
「何で、私たちが中にいるんですか!」
「お留守番だよ、女学生君!」
「お留守番って!」
 何で気づかなかったのだろう。のんきに見学している場合じゃなかった。最初から探偵が外で待っていてくれたらそのまま散歩にでも行けたのに、これじゃあ、どこにも行けやしない。
「うわ!」
 探偵の顔が真横に迫ってきて、私は慌てて仰け反った。
「いつ気づくのかなあ、と思っていたんだけどね」
 思わず顔が紅潮した。
 確かに、こうなることを事前に予想できなかったのは不覚というか、迂闊すぎる。
 でも、探偵や和寅さんが当たり前のように事務所の中へ招くのに、後で孤島へと取り残されるなんて想像しようもない。
 探偵はニコッと笑うと、私の腹に片腕を回して自分の方へと引き寄せた。
 と同時に、かすかな浮遊感。
 そのままの勢いで、私は探偵の膝の上に乗せられていたのだった。
 頭の中が一瞬真っ白になり、頭が沸騰した。
「た!」
 腹に腕を回され、背中には探偵の体温が当たる。
「たたたたた! 探偵さん!?」
 じたばたと暴れると、ますますしっかりと抱かれてしまった。
「女学生君」
 左肩に探偵の顔が寄せられ、楽しげに囁かれた。
「暴れない」
 うわあああ……! 耳元で囁くのはやめて、耳元は!!
「ででででで、でも!」
「何もしないから、大人しくしていなさい」
「もう、十分にしていますから!」
「うん」
 うんじゃない! 
 首筋に口付けられて、私は声にならない短い悲鳴を飲み込んだ。熱が上がって、心臓が破裂しそう。
 探偵の鼓動や呼吸すら鮮明に伝わってきて、
「探偵さん」
 半泣きで訴えると、探偵はくつくつと笑い出した。もう、最悪だ。
「からかうのはやめて下さい!」
「からかってなどいない」
「こういうのをからかうって云うんです!」
「こういうのって?」
「だから――」
 ふざけたり、と私が呟くと、探偵は顔を離して「ふーん」と云った。
「じゃあ、真剣だったらいいのだな」
「真剣だった、ら――?」
「そう。真面目にね」
「そ、それもだめです」
 探偵は呆れたような溜め息をついた。
「じゃあ、どうしたらいいの」
「離してください!」
「だーめ」
「私、子供じゃないんですから!」
「もちろんだとも! 君を子供だと思ったことなど一度もないぞ」
「嘘!」
 その割には、やっていることは子供扱いじゃないか。それが無自覚だとしたら、それこそ性質が悪すぎる。
「何が嘘なのだ。僕は、子供に愛を囁いたりはしない」
「――!」
 抱きしめられていると、いつもより声が身体に響く。
 もうそれ以上聞きたくないのと、耳まで真っ赤になったのを見られたくなくて両手で耳を押さえると、探偵が私の左手の甲に唇を当てて、何かを囁いた。

「――」

 声は聞こえないのに、肌を――骨を伝わって響いてきた言葉に心臓が跳ねた。
 身体が沸騰する。
「女学生君。――ねえ」
 やめて。
 普通に云われるより恥ずかしい――。
「聞こえた?」
 楽しげな探偵の声が、耳をふさいでも聞こえてくる。

 ――愛してるよ。

「手を離さないと何度でも云うぞ」
 ふふふ、と笑う胸の動きが背中から伝わってきて、私は本気で泣きそうになった。





 了





【古風気味な百の題目/024】
2008.10.05