榎木津×美由紀







『定め無き世の定め』





 蜘蛛の巣に捕らえられた蝶を見つけて、私は足を止めた。
 止めた――、というより足が――身がすくんだ。

 その光景が、ひとつの姿に重なって。



   ※



 蜘蛛の糸が太陽の光を反射してきらりと輝く。
 校舎と体育館をつなぐ回廊の軒と庭木の間に大きな蜘蛛の巣が張ってあり、そのちょうど中央あたりに、黒に黄色の模様が鮮やかな揚羽蝶が片羽をつけた状態でぶら下がっていた。
 巣の主である蜘蛛の姿は見当たらないが、蝶は捕らえられたばかりなのか、逃げ出そうと何度も羽ばたいている。だが、動けば動くほどに蜘蛛の糸は絡まり、身動きが取れなくなっていく。
 私は、慌てて木の枝を探した。
 人が決して手を出してはいけない領域。自然の掟だということはわかっていた。
 でも、見過ごすことはできない。これを見過ごせば、ずっと後悔し続けるだろう。
 ごめんね、と謝って蜘蛛の巣を壊し、糸に垂れ下がった蝶の羽を掴んだ。
「暴れないで」
 蝶に絡んだ糸を外すが、べとついて上手く剥がれない。その間にも羽はボロボロになっていく。鱗粉が取れ、綺麗な文様も薄くなっている。何とか飛べそうな状態まで糸を取り、蝶を植木の葉っぱの上に乗せた。
 羽が斜めに傾き、ちゃんと飛べるのかもわからない。
 私は膝を丸め、蝶が飛び立つのを待ったが、蝶はピクリとも動かない。
 このまま死んでしまうのだろうか。もう、助からないのだろうか。
 蜘蛛の糸を取ったとしても、弱った蝶が生き残る可能性は低いだろう。それはわかっていたけど。
 私は膝を抱え、不安で押しつぶされそうな心臓を押さえた。
「お願い、飛んで」
 指を組み、祈るようにつぶやく。

 お願い。お願い。お願い。

 顔を伏せて、目を閉じる。
 目を開けたら、目の前には蝶がいなくなっていることを祈って。
 ――でも、目を開けても、そこには変わらぬ姿で葉に止まる蝶がいた。
 私はゆっくりと立ち上がると、自分の手を見つめた。
 鱗粉で黒くなり、蜘蛛の糸でべたついた手。

 ――救いたかったのは蝶なのだろうか。

 蝶を助けた気になって。
 実はただの自己満足じゃないのか。ただの偽善だ。
 救いたいのは蝶ではない。
 私――、だ。
 この蝶が飛べば、きっと私は救われる。
「飛んで。――お願い」

 美由紀――。

 私の名を呼ぶ小夜子の声が今も聞こえる。
 小夜子の叫びは身体の悲鳴だ。

 美由紀さん――。

 碧の綺麗で悲しい声が耳に残っている。
 碧の叫びは心の悲鳴だった。

 蜘蛛に囚われた少女たち。

 蝶が飛び立つのを私は待った。
 一時間、二時間、三時間。ぐるぐるぐると時計の針が回った。それは実際の時間ではなく、私の中にある時計だ。実際に動く針は、おそらく五分くらいしか進んでいなかったに違いない。
 ぐるぐるぐる。
 針が回る。
 地面が揺れる。
 いつまでも飛び立たない蝶。
 もっと早く助けていればこれほど弱ることはなかったのだろうか。

 また、私は助けられないのか。
 また、私は遅れたのか。

 私は。
 私は。

 また救えないのか――。

 始業の鐘が鳴って、私は逃げるようにその場から離れた。



   ※



 蝶はどうなったのだろう――。

 授業中も気になって仕方がなかったけれど、それから数日、私は怖くてその場所に近づくことが出来なかった。みんながそこを通るときも、わざと遠回りをしてかの廊下を避けていたのだ。
 ――怖い。
 足がすくむ。
 何が怖いのか、自分でもわからない。確認するのが怖いのか、それとも、再び蜘蛛の巣に何かが捕らわれているのを見るのが怖いのか。
 今まで蜘蛛の巣に虫が捕らわれているのを何度も見ている。それでも、こんな気持ちになることはなかったのに――。
 ――なぜ?
 理由のわからないもやもやが腹の中で広がっていく。
 やがて原因に気づいて、私は息を吐いた。
 蜘蛛の巣に捕らわれたばかりの虫を見たのは初めてだったのだ。
 いつも見るのは、すでに動かなくなって死んだ虫だ。逃げようと必死にもがく虫を見たのは初めてだったから――。
「呉さん」
 授業が終わり、教師から教材を運ぶのを手伝うように云われて私は立ち上がった。
 大きな地図を巻いた筒を両手でしっかりと抱いて教師の後に続く。しばらく何も考えずに歩いていたのだが、あ、と思ったときには遅かった。
 ここを曲がれば、その先には例の――。
 心臓がバクバクと音を立てる。一歩一歩、進む足が重くなるのがわかり、ついに立ち止まってしまう。
「呉さん?」
 振り返った教師が私をじっと見つめている。
「どうしたの」
 私は知らずに止めていた息を吐いて、駆け足で教師に近づいた。
「すみません。足が攣ったみたいで」
「あら、大丈夫?」
「はい」
 いつまでも逃げてはいられない。
 私は覚悟を決めると、ためらわずに回廊を進んだ。
「――!」
 あ、と思う。
 糸が陽光に輝いて、軒の下には再び蜘蛛の巣が出来ていた。
 まだ出来たばかりなのか、大きくて綺麗な巣だ。糸を通した先には青空が広がっている。
 救った蝶を置いた葉っぱを見るが、葉の上にもその下の地面にも蝶らしき姿は見当たらない。
 あの蝶は再び蜘蛛の餌になってしまったのだろうか。それとも力尽き、羽ばたけないまま逝ってしまったのだろうか。鳥の餌になった可能性だってある。
「先生、――ここ一週間くらいで揚羽蝶を見ませんでしたか」
「揚羽? 見ないわねえ。西の棟なら蜜柑の木があるから、そっちに行けばいると思うわよ」
「西の棟……」
「裏庭のほうね」
 ありがとうございます、と返して私は空を見上げた。
 陽光を受けて輝く蜘蛛の巣はとても綺麗で。

 不思議と、怖いとは思わなかった。



   ※



 あれから、揚羽蝶を一羽も見ていない。

 私は神田の駅で列車から降りると、停車場で同じように空を見上げた。
 雲ひとつない空。
 もしもこの空に揚羽蝶を見ることができたら、あの蝶かもしれないと希望が持てるのに。
 私は駅を出て神保町へと向かった。

 ――私が助けたあの蝶は。

 小夜子で、夕子で、碧だった。
 きっと、私は神になりたいのだ。
 私にとって、探偵や拝み屋が神であったように、あの蝶にとっての神。
 救えなかった者たちのかわりに、私は何かを救いたかった。
 今でも時折、夢を見る。
 離してしまった小夜子の手。
 私が拒絶したときの小夜子の顔。
 小夜子が怖くて、彼女を拒否してしまったことを今でも悔やんでいるから、だから夢を見るのだろう。

 ――何で私は小夜子の手を離してしまったのだろう。

 いつも思う。
 そうしたら、一緒に救われたのかもしれないのにと。
 私を蜘蛛の巣から助けてくれたのは神。
 複雑に絡み合った糸を解いたのは死神だった。

 私だけが救われた。
 私だけが――。

 青い空を切るように、す――とひとつ線が走り、白い鳥が飛んだ。
 ――紙飛行機……?
 目で追っていると、
「ああ、良いところに! 美由紀ちゃん取ってー!」
 榎木津ビルヂングの三階から益田さんが身体を乗り出して、人差し指を紙飛行機に向けている。
 私は緩やかに降下してくる紙飛行機を追いかけた。道路を横断し、喫茶店の前で滑空している紙飛行機が地面に落ちるのを待って拾い上げる。
 振り返り、紙飛行機を掲げると、手を振る益田さんの隣に探偵の姿が見えた。彼は私を見て口角を上げ――。
 その瞬間、ドキ、と心臓が高鳴った。
 紙飛行機を持つ手が震え、慌てて探偵から視線をそらした。
 心臓の高鳴りが止まらない。
 馬鹿だ――。
 いつものように考えもなしに来てしまったけれど、あの人は、他人の記憶を見ることが出来るのに。
 来るのではなかった。
 このまま事務所に行くか、それとも用事が出来たと云って帰るか、立ち止まったまま迷っていると、榎木津ビルヂングの入り口から探偵が出てきてしまう。
「あ――」
 だめだ。
 もう逃げられない。
 そう思って、彼から逃げようとしていたことに一番驚いた。
「探偵、さん……」
 私のつぶやきに、近づいてきた探偵は首をかしげた。
 どうした、と問うように。
 心配そうな顔をしている。
 やっぱりだめだ。
 この人には悟られてしまう。
 何があったのかはわからなくても、私がくだらないことで悩んでいることくらいは察してしまうだろう。
 この人には後ろ向きな自分を見られたくない――。
「あの」
 私は持っていた紙飛行機を探偵に突き出した。
「これ」
「……」
 探偵は何も云わずにそれを受け取り、何も云わずに私の頭に手を置いた。
 ぐりぐりと、まるで子供を褒めるように撫でた。いや、慰めているのだろうか。
 探偵の手つきには、遠慮というものがまるでない。
 髪が激しく乱れて、後ろ髪も前髪も関係なく、私の顔を覆い隠していく。
 私は何か口にしようとするが言葉が出てこない。何も反応しないでいると、ようやく頭から手を離した探偵は私の手首を掴んで、そのままビルに向かって歩きだした。
「探偵さん……!」
 その強引さを非難しても、お構いましだ。
 階段を登り、三階の事務所まで無言のまま私を引っ張っていく。
「うわ! 美由紀ちゃん! 頭すごいよ!?」
 驚いた益田さんの声に、私は事務所にある姿見に目を向けた。そこに写った私は顔のほとんどが髪で隠され、かろうじて口元が確認できるくらいのだらしのない状態だった。
 探偵が、意図してそうやったことは容易に想像がついた。
「和寅さん、櫛! 美由紀ちゃんが」
「先生、何やっているんですかい!」
 文句を云いながら和寅さんが洗面台に走った。
 探偵は私を事務所に入れるとあっさり解放し、応接のソファーに座っている。
 テーブルの上には折り紙で作った飛行機や鶴や奴が転がり、探偵は再び何かを折っていた。また飛行機でも折っているのかもしれない。
「ほら、美由紀ちゃん、じっとして」
 櫛を受け取った益田さんが、私の髪を毛先から梳いて行く。
「まったくもう、無茶するなあ。あのオジさんは遠慮ってもんを知らないんだから」
 手で髪の根元を押さえながら丁寧に梳いてくれるので、まるで痛くない。その優しい手つきも言葉も、何も聞かない優しさも、すべてが心に沁みてくる。
「あの……」
「ん?」
「ありがとうございます……」
 呟いた言葉に、益田さんの笑う気配がして、いいのいいの、と彼は云った。
「すぐに綺麗にしてあげるからね」
「……はい」
 益田さんの元気を少しだけ分けてもらって、私は小さく笑うことが出来た。
 鳥の巣のようだった頭が徐々に元通りとなって、視界が開けてくる。ふだん私が髪を梳かすよりも丁寧な仕上がりだ。
 益田さんが「よし、完成!」と満足そうに云ったのと同時に、探偵がソファーから立ち上がった。
 ツカツカと靴音を立てて歩いてきた探偵は、私の左手を取ると手のひらを上にして、そこに赤い何かを落とした。
「あげる」
「……」
 何を折っているのかと思えば、それは真っ赤な羽を広げた――折り紙で作られた蝶だった。

 ――探偵さん。
 ――ありがとうございます。
 ――かわいいですね。
 ――綺麗ですね。
 ――どうやって折るんですか。
 ――こんなの、初めて見ました。

 云いたいことがたくさんあるのに、まるで言葉にならない。
 胸が痛いほどに締め付けられた。悲しみからではなく、その優しさに。
 私は、こんなに甘やかされてもいいのだろうか。
 和寅さんが、ホットミルクが出来ましたよう、と声をかけてきた。
「ほら、美由紀ちゃん。座ろう」
 益田さんが促し、先にソファーに向かう。
 探偵は前に立ったまま、私の頭に手を置いた。先ほどとは違って、綺麗に梳かされた髪をそっと撫でる。
「もうひとつあげようか?」
 探偵の言葉に、私は小さく笑った。いいえ、と首を横に振って、手の中にある蝶を両手で包むように抱えた。
 ――これで十分だ。
「ありがとうございます」
 遅れた礼。
 探偵はただ頷いて私の頭を撫でた。
 探偵さん、と私が云うと、髪を撫でていた手が止まった。
「これ、後で作り方、教えてください」
 探偵はにっこりと笑うと、髪を滑らせた手を肩に回して、私をソファーへと導いた。
「いいとも」
 ソファーでは、益田さんと和寅さんが笑顔で待ってくれている。

 ああ、そうか。

 ふ、と気づいた。
 いつまでも蜘蛛に捕らわれているのは私だ。
 私は息を吐いて、しっかりと前を見据えた。

 ――しっかりしろ。

 助けてもらったのに、自分から捕らわれては意味がない。



   ※



 私は探偵から蝶の折り方を教わった。寮に帰ってから、貰ってきた折り紙でそれを折る。

 たくさん作ろう。

 小夜子の蝶を。
 夕子の蝶を。
 碧の蝶を。

 そして、花束の代わりに今度はそれを彼女たちの墓に供えよう、と思った。
 ――そうだ。
 あの崖から海に向かって投げてもいい。
 きっと風が運んでくれる。

 次に生まれてくるときは自由に羽ばたけるように。
 囚われることなく、どこまでも青い空を飛んでいけるように。

 今度、蜘蛛に捕まったときには、私が助けてあげる。
 もう、絶対にためらわない。
 恐れたりしない。
 手を離さない。

 私は手を休め、背筋を伸ばして窓の外を見た。





 了





【古風気味な百の題目/014】
2008.09.16